峰寺薬師堂山城 旧八頭郡郡家町 | 山城攻略日記

山城攻略日記

北海道から沖縄まで、日本全国の有名所の城を旅し…
現在は地元・鳥取を中心とした城巡りの日々(^-^)/

標高137m・比高60mの峰寺薬師堂山城(八頭町上峰寺)は、歴史的背景は不明…

郡家町誌に記載は無い…
名前からすると峰寺御本陣が秀吉の陣と思われるが、遺構を見ると…こちらでは…!?…と思わせる遺構が眠る城…


恐らくこの城の中心部と思われる南曲輪群の主郭には、峰寺薬師堂が建つひらめき電球

この薬師堂の東には階段状の曲輪群があり、東と南東には竪堀もニコニコ
西には帯曲輪が…

そして北には堀切や竪堀が三重に廻らされているビックリマーク
この遺構は必見!!

西側の一番南の竪堀と堀切は、上部が繋がっており、U字型に合格


堀切は東側へ竪堀となっていて、その両脇には竪堀が合格

多少の薮を越えるだけで、物凄い遺構だニコニコ

そして幅広い山道があるので、すぐ北の曲輪群へ走る人

曲輪群は山道の横の薮の中に眠っており、まず東端の堀切合格


薮の中の曲輪を西へ進むと、中程に堀切…
ここらは、ちと薮が激しいあせる


櫓台のような土盛のある曲輪の北東には竪堀、そして北には二重堀切合格合格合格


次に東の曲輪群へ…
こちらの堀切は、山道に利用され、見る影もなくなっているが、この場所の両側に曲輪群が眠っている…
薮に覆われて…


そこから谷を越え、北の出丸とも言うべき曲輪群へ…
こちらは植林されており、比較的動き易いニコニコ
写真は北出丸曲輪群の主郭ひらめき電球


最も見応えのある南曲輪群、全体の曲輪群の継ぎ目にある中曲輪群、東曲輪群、北出丸曲輪群と、大きく四つの曲輪群で構成され、堀切や竪堀も随所に見られる、かなり満足出来る城だ合格

しかし遺構の大半は薮の中に眠っており、城域も広いので、全体的に歩こうと思うなら、それなりの装備は必要むっ



旧八頭郡郡家町の城


Android携帯からの投稿