最高にクールなTh5ほにゃらら4 | クラクラ中級者のつぶやき[clashofclans]

クラクラ中級者のつぶやき[clashofclans]

clashofclansの中級者プレイヤーのつぶやきです。プレイヤー名「くりふす」所属クラン「greenParkcastle」



第1話:Th5で全壊取るのはかっこよすぎるんだぜ?



第2話:クールに決めるには援軍処理から



第3話:簡単にやってるようだけどそれをする前には神算とも言える膨大なシュミレーションが行われているのです




というわけで、


実際の攻撃中の、援軍処理を終えた後に戻ります。




両端の大工小屋にババを1体ずつ先に出しときます。これ忘れて全壊逃すプレイヤー多いよね~




ホグ出撃前の一工夫。ジャイアントをアチャタ、大砲に向けて先に出す。





赤丸の施設の攻撃がジャイアントに向いてるのがわかります。ジャイアントの上のゲージはHP。防衛施設は1度ユニットにターゲットを取ると(この場合はジャイアント)そのターゲットを取ったユニットが倒れるまでターゲットを変更することはないんよ。

つまりジャイアントが落ちるまでジャイアントを攻撃し続けるってこと。ジャイアントに攻撃向いてる間にホグライダーを出撃させて防衛施設破壊したらホグライダー無傷よね?これがホグライダー延命作戦、メインのユニットを守る方法です✨

画像上の白枠内では援軍処理を終えた残りユニットが予定通りwiz塔の攻撃範囲外からキャンプを攻撃しています。





続いて反対側からジャイアントを大砲アチャタwiz塔に向けて出撃。これで前回の記事の後半危険な3つの防衛施設のホグライダーへの攻撃を遅らせます。

wiz塔に向けてのジャイアントは上のアーチャーが金庫に行くのは安全やけどラボに向かうのはwiz塔攻撃範囲内に入る為。結果論やけどこのジャイアント、バネで飛んで行くねんけどな(笑)


右側白枠内に注目して欲しい。これはジャイアントのHP表示やけど、ジャイアントを出す事によってこんだけのホグライダーのHPを守った事になるん。



バルーンを出撃させるにあたって、事前の対空砲の範囲確認な。左下の大砲範囲外になってるのがわかる。半分範囲に入ってる大砲もあるけど、足の早いホグが対空砲破壊するから大丈夫。





というわけでバルーン出撃。ホグにアチャタのターゲットが移ってダメージを受け始めてるのがわかる。こっからが正念場。がんばれホグライダー!!

タウンホールんとこのジャイアントは前述のバネで飛んでいってるところ。気にすんな(笑)





上の白枠内。ホグがギリギリなのがわかる。左の3つの防衛施設対策してなかったら全壊取れなかったね。残ってる赤枠のアチャタに落とされてた。

このシーン。実際に操作中、Lv2バルーンの想像以上の弱さに焦ってた(笑)大砲全然破壊せーへんねんもん。3~4発かかったんちゃうかな?



全防衛施設破壊完了。残ったホグは2匹。思ってたよりギリギリやったけど、ライトニング使わんかったからまだ余力はあった。いらんwbもあるしな(笑)



こっからは時間との勝負。破壊に時間がかかりそうなとこにwiz投下。



というわけで全壊取れました。


やってみてね