2020年の活動報告 その2【演武2】 | ・

こちらが、とある国の殿様。

 

敵襲!

家臣がやって来て、急いで甲冑を着るようにと伝える。

 

殿「嫌じゃ!!」

 

え?なぜですか?!

 

殿「なんだか重そうだし、暑そうだし、動きにくそうだし、

  それに……面倒じゃっ!!」

 

殿ぉぉぉぉっっ!!

 

甲冑という物は創意工夫を、凝らして作られており、

ここなど、一枚の鉄板ではなく複数の板が連なっており、

決して動きにくいなどという事はありませぬ

 

殿「そうなのか?  ……では、暑いのと、重いのは?」

 

殿「なんで、目を逸らすのじゃ!?」

 

そこへ、くノ一の襲撃。

 

迎え撃つ武者達。

お腹を斬られても甲冑があるから大丈夫。

 

肩を斬られても甲冑があるから大丈夫。

 

腕を斬られても甲冑があるから大丈夫。

 

甲冑で身を守り、優位に戦いくノ一達を追い払う。

 

殿「甲冑がなかなか役に立つという事は分かった」

 

では、直ちに!

 

そこに、新手の忍者の襲撃。

 

迎え撃つ武者達。

 

しかし、甲冑の弱点の【脇】を斬らる武者。

 

もう1つの甲冑の弱点の【手首】を斬られた武者。

 

殿「脇と、手首か……他にも弱点はあるのか!?」

 

ちーん・・・

 

お大事にして下さい・・・

 

殿「結局、甲冑を着ておっても駄目ではないか!!」

 

殿ぉぉぉぉっっ!!

 

殿が完璧な人間ではないように、甲冑とて万能ではありません!!

 

殿「お主の儂に対する扱いがいよいよ辛辣じゃぞ。泣くぞ!」

 

何でも良いですから甲冑を着ますよ。

 

 

演武3に続く→