平成最後の車旅① | まさる家のトイストーリー~バーデンに揺られて~

まさる家のトイストーリー~バーデンに揺られて~

アルフレックスのビスタに3年乗って平成29年12月にトイファクトリーのバーデンに乗り替えました。

不定期更新ですが頑張ります!


世の中はながーい10連休のGW真っ只中!!

我が家の休みは4月だけだったので、平成最後の旅行は阿蘇に行ってきましたー!




阿蘇で熊といえば!



カドリー・ドミニオンです(*`・ω・)ゞ



日本一有名なチンパンジーのパンくん!
目の前を颯爽と歩いていきます(笑)
運が良ければ鉄棒で遊んでくれたりします。

その後、プリンちゃんの出るみやざわ劇場を見に行って



園内を歩きます。
何度も来てますが、遊覧飛行のヘリが出てたんですね!知りませんでした!!




ミニブタレースを見学します。



500円で参加して、小さなぬいぐるみを貰えます。
4匹のレースで買ったら、大きなぬいぐるみが貰えるのですが




結果は。。。



惨敗(笑)



夜勤明けで到着が遅かったので、3時間弱しか遊べませんでした(T_T)




その後に夕食


阿蘇といえば!


赤牛丼です。


繁忙期で、忙しいのはわかります。

わかりますけど、オーダーが通っておらず、30分待ってあまりにも遅いから店員呼んで、それが発覚!
その後の店員の対応もイマイチだったので、もう行くことはないかな。。。



いつも温泉は杖立や日田で入ることが多く、阿蘇で風呂を探すことがあまりなかったのですが、乙姫と言ってカドリー・ドミニオンから数分のところにある「湯ら癒ら」さん



ここいいですよ!
畳の床で子どもも滑りにくく安心で



露天まであります。
値段も良心的で、阿蘇で2日以上遊ぶ際はまた利用すると思います。


次の日は南阿蘇に行こうと思っていたので、道の駅阿蘇ではなく、あそ望の郷くぎので寝ることになりましたとさ。


つづく