平成最後の車旅② | まさる家のトイストーリー~バーデンに揺られて~

まさる家のトイストーリー~バーデンに揺られて~

アルフレックスのビスタに3年乗って平成29年12月にトイファクトリーのバーデンに乗り替えました。

不定期更新ですが頑張ります!


前回の続きです!
道の駅あそ望の郷くぎので睡眠をとり



物音で朝起きると、隣では軽バンが朝食の真っ最中。。。



本日のメインのそば道場
2年くらい前に一度行ったんですけど、移転して道の駅に併設されてました。

人が混むことを予想して、開店と同時にお店に入ります。




もちろんそのまま食べることもできますが、



作れるんですよね~♪
最近娘に料理させてたので久しぶりに連れていきたかったんです!



エプロンモード



そば粉に少しずつ水を足して



手がベトベトになります(笑)



一塊になって



徐々に



広げていきます。



/てがカサカサだー!\



そしてそばが出来上がっていきます。

全部切り終えて、子どもたちのカサカサの手を洗っているうちにそばが完成ヽ( ̄▽ ̄)ノ



ざるにしました。



で、食べ終わると体験施設はこんな状態です。



受け付けも人がいっぱい!!
早めにお店に入って良かったです(^^)b

これもキャンピングカーの利点ですね♪

その後義母の誕生日パーティーに参加して我が家のGWは終わっちゃいました(^^;
5月は1日からバリバリ働いてますよー(T_T)



あ、そういえば!

そば打ちの延長で、先日嫁さんが仕事の日の昼ごはんに子どもたちとうどんを作りました。


踏み締めたりするのはそばよりも子ども向けかもですね~♪
キャンプでやっても面白いかも?と思いました(^o^)v