旦那さんのために♡使い易さを追求するとモチベーションup! | 家事のやる気アップ!『毎日の家事を楽しむ方法』家事モチベーターいわはるblog

家事のやる気アップ!『毎日の家事を楽しむ方法』家事モチベーターいわはるblog

毎日の家事、どうせやるなら楽しまないともったいない!(*^^*)
家事のモチベーションを高めれば、効率も楽しさもアップ♪
さくっと家事を終わらせれば自分時間が生まれたり、本当に人生に必要なことに時間が使えたり。家事を楽しむ工夫を更新していきます。

ライフスタイルアドバイザーのいわはるです


今日は、整頓整頓のモチベーションupになるヒントをお伝えできればと思います


最近、主人の洗面グッズを使いやすく整理整頓しようと思って、主人の使用頻度をイメージしながら使い易さを追求して試行錯誤しながら何度も置き換えたり、量が少なくなっているものは処分したりしながらやっと完成しました



{8917D737-F86E-4EC5-B3EE-AD87A9781D88:01}


全体的に見てスッキリ見えるようにしました。

{8D8458A2-9378-42F5-A5A5-E47169E8B994:01}

主人の洗面グッズをひとまとめ。


{A0265485-778F-42A4-9D87-84F96934EF6D:01}
歯ブラシ類。



ごちゃごちゃしがちな洗面台の収納にぴったりな100均(セリア)の、こちらの収納がとっても便利かと思います。

{F840CBA2-D6F4-41D5-B0C2-25B3CE87D98C:01}

仕切りがたくさんついていて、使いたいものがすぐに取り出せるのが嬉しいですね。

{EB1DCCDB-ED4C-4907-9977-A85AFC5F24FC:01}

細々した文具類の収納にもぴったりです。
{A079B49B-4DF5-46D5-9DB0-4C34A6BE078D:01}

{1DE01510-D9DE-4CEA-AA78-D6761222E3D4:01}

リップやヘアブラシなどのコスメ関係の収納にもオススメです


私のように元々、整理整頓に苦手意識があったり面倒だな~っと思う方も、旦那さんのために(とか、子供のためにまたは自分のために)と思うことで、色々工夫するのが楽しくなると思います

片付けしなきゃ~と義務感にとらわれると本当片付けと遠のいてしまいますが、
自分の工夫で相手の生活がより暮らしやすく、便利になったり、物を使用する過程で少しでもストレスフリーになれるきっかけに自分がなれたら嬉しいですよね


その嬉しさが、その後の生活の中で整理整頓の行動に移すモチベーションになるはずです



相手が喜ぶ姿をイメージしながらだとよりモチベーションもアップ!


主人も使い易くなったと喜んでくれたので、他のところの整頓整頓のモチベーションもアップしましたまた喜んで欲しいので←単純。

でも誰かが喜んでくれたら、片付けの苦手さえもやりがいに変わりますよね。


整頓して、見た目がスッキリすると自分も嬉しいですが、家族の物を整頓することで家族の暮らしも向上するのが整理整頓の魅力ですね



ではまた更新します
読者登録もお待ちしておりまぁす


もうひとつブログを書いています