vege dining 野菜のごはんPowered by Ameba -928ページ目

くずし豆腐のとろろとじ

izumimirunのブログ

とろけそうなおいしさです♪ 豆乳でくずしたお豆腐を煮て、とろろでとじました。このままおかずとして食べても、ご飯にのせて丼でも。茹でうどんにかけてもやさしい味でおいしいです。

☆材料:一人分☆
豆腐   1/3丁くらい
豆乳   50cc
長いも    50?60g
好みの青み野菜   適量
醤油     大さじ1弱
みりん    大さじ1/2
顆粒だし    少々


青みの野菜をみじん切りに刻んでおきます。長いもはすりおろしておきます。


小鍋に豆乳と醤油、みりん、顆粒だしを入れて火にかけ、1の野菜を煮ます。野菜がしんなりしたら豆腐を入れて、お玉でぐちゃぐちゃくずします。豆腐が温まったら1のとろろをまわしかけてひと煮立ち。とろみがついたら完成です。

*青みの野菜はなくてもいいけど、入れたほうが彩りはきれいです。私はこのレシピには春菊が好き。豆乳の優しい味によくあいます。
*大和芋など粘りが強すぎる品種だと、もっちりしすぎてしまいます。さらりとした長いもがおすすめです。
*お豆腐は木綿を使いましたが、絹ごしでもいいと思います。

8月30日喧喧諤諤 のアントニオ檜さんが作ってくださいました。こんな過去レシピを……。大感激です。檜さん、いつもありがとうございます!

9月29日おいしー!ヘルシー!ダイエッター! のかなべさんが作ってくださいました。気に入っていただいたみたいで感激しています。かなべさん、本当にいつもありがとうございます!


人気blogランキングへ

取り急ぎレシピのみ

クックパッドにのせていたレシピたち。もう写真がないものばかりで……。取り急ぎ、お気に入りレシピの作り方のみ紹介します。写真を撮ったら順次整理していきますね。見づらくってごめんなさい!

おからのソーセージ

おからで作ったベジタリアンのソーセージ♪ ソーセージとはちょっと食感が違いますが、もちもちおいしい! お弁当にもぴったりです。

☆材料☆
おから     1カップ
片栗粉    3/4カップ
豆乳      1/4カップ
オリーブオイル    大さじ1~?2
ケチャップ、セージ、おろしニンニク    各適量


材料をすべてあわせ、手でこねます。ケチャップはちょっと多めくらいがおいしいです。この種をソーセージ型にまとめたら、蒸し器で5分くらい蒸します。


油を敷いたフライパンで1を転がしながら焼きつけます。焦げ色がついたらさらにケチャップを絡めて完成です。

*種にもケチャップをまぜ、焼きつける時もケチャップを絡めてお子様味に♪ 
*『おいしいから野菜料理』という本におからソーセージが紹介されていましたが、分量などは書いてなかったので、足し算、引き算しながら作ってみました。

ベジタリアンの麻婆豆腐

肉を使わないヘルシーな麻婆豆腐です。挽肉のかわりにオートミールを使います。つぶつぶ感が挽肉っぽい歯ごたえでおもしろいですよ♪

☆材料:一人分☆
豆腐     1/2丁
オートミール     ひとつかみ(大さじ1くらい)
椎茸       1個
葱     10㎝くらい
にんにく、しょうが      各ひとkぁけ
だし汁       1/2カップ
豆板醤     適量
料理酒、醤油    各適量
片栗粉     適量


葱、にんにく、しょうが、椎茸はみじん切りに。フライパンにごま油を熱して葱とにんにく、しょうがを炒めます。香りがたったら豆板醤を好きなだけ投入、椎茸も入れて炒め合わせます。


1に好みのだし汁やスープストック、がらスープなどを注ぎます。干し椎茸の戻し汁などもおすすめです。


オートミールをひとつかみ2に入れます。豆腐もさいの目に切って加え、2?3分煮込み、料理酒と醤油で味をととのえます。片栗粉を水でとき、流し入れてとろみがついたら完成です。

*スープのもとなどを使うときは、お醤油の量は加減してください。私はオイスターソースより醤油が好きですが、お好きな方はオイスターソースで味付けしてください。

オートミールミートソース

オートミールを挽肉に見立てたミートソースです。つぶつぶつるんとした歯ごたえが、結構挽肉チック。ヘルシーなのに食べ応え十分です。

☆材料:一人分☆
オートミール    1/4カップ
ホールトマト   1/4カップ
玉ねぎ     適量
人参   適量
椎茸    適量
ケチャップ    大さじ1
塩コショウ    各適量
スパゲッティ    70?80g

1
たっぷりの湯をわかし、オートミールを茹でます。ざるに入れて茹でると引き上げるのが簡単。2?3分、つぶつぶ感が残るくらいで引き上げます。


玉ねぎ、人参、椎茸をみじん切りに。フライパンで玉ねぎを炒め、しんなりしたら人参と椎茸も炒めあわせます。そこにホールトマトを入れて煮詰め、塩、こしょうとケチャップで味つけ。最後に1のオートミールを混ぜあわせ、ミートソースの完成です。


茹でたスパゲッティに2をのせていただきます。

蓮根シュウマイ
蓮根で作った肉なしシュウマイです。すり下ろし蓮根と角切り蓮根をWで使うのがミソ。無ちっとした歯ごたえとシャリシャリ感がいいですよ♪

☆材料:一人分☆
蓮根    半節程度
椎茸   1個
シュウマイの皮    適量
にんにく、しょうが     各ひとかけ
片栗粉     適量
グリンピース    適量


蓮根の半量はすり下ろし、半量は角切りに。椎茸はみじん切りにします。おろし蓮根、角切り蓮根、椎茸はほぼ1:1:1の割合で。一人分なら約1/4カップずつくらいが目安の量。にんにくとしょうがはすり下ろしておきます。


1の材料全部を混ぜ合わせます。ここに適量の片栗粉を混ぜて固さを調節します。片栗粉の量は蓮根の水分にもよりますが、うまくまとまればOKです。


2をシュウマイの皮で包み、グリンピースを飾ります。蒸籠で10分ほど蒸し、辛子醤油などをつけながらいただきます。

人気blogランキングへ

玉ねぎだけのハンバーグ

izumimirunのブログ

材料は玉ねぎと小麦粉のみのハンバーグ♪ 最初作ったときはあまりのあまさ、香ばしさ、おいしさに驚きました。大好物です♪

材料(一人分)
みじん切りの玉ねぎ   1と1/2カップ
生姜、にんにく  各ひとかけ
小麦粉  1/4カップ
好みのソース  適量


生姜とニンニクをみじん切りにします。フライパンに油を敷き、生姜とニンニクを炒めて香りが立ったらみじん切りの玉ねぎ1カップ分を加え、炒め合わせます。玉ねぎが飴色になるまで弱火でじっくり。私は他の仕事をしつつ、時々かきまわし、40分くらい火にかけています。


1の飴色玉ねぎは、炒め終わるとだいたい1/2カップくらいのカサに減ります。これと残しておいた生の玉ねぎ(1/2カップ分)を合わせ、小麦粉を様子を見ながら加え、混ぜ合わせます。小麦粉の量は種がうまくまとまるように調整してください。


2の種をハンバーグ型にまとめ、フライパンで焼きつけます。いい焦げ色がつき、中まで火が十分通ったらOK。好みのソースをかけていただきます。

*ソースはお好みで。写真はケチャップとソースをジュッとかけただけの即席ソース。トマトソース、かつソースなどお好みで。
*炒めた玉ねぎと生の玉ねぎを合わせるのがミソ。しゃきっとした食感も加わって、おいしいです。

3月28日シンプルな定番生活 のまめたろうさんが作ってくださいました。レンズ豆入りの豪華版♪ おいしそうです?。

5月9日虫籠日記 のみなみ虫さんが作ってくださいました。おいしそうなきんぴらと一緒に、かわいいお弁当箱に詰めてくれて嬉しいな♪

5月16日おとなは、だれも、はじめは子どもだった。 のxyaxyaさんが作ってくださいました。気に入っていただけて嬉しい♪ 他のおかずもおいしそうで、ヘルシーな食卓ですね!

5月16日ぴかままのおうち のぴかままさんが作ってくださいました。ホンモノのハンバーグと並べてみても、見分けがつきません?♪ 美味しいと言っていただいて今、舞い上がり中ですよ?!

5月17日トレモロの響きにのせて のポメマルさんが作ってくださいました。ステーキ皿に美しく盛りつけて、どこから見てもハンバーグ♪ 手の込んだソースもさすがポメマルさんです!

5月17日Favorite thing is my power☆ のmoeちゃんが作ってくださいました。"甘?いハンバーグ♪”っていう表現がホントピッタリ。すごーく嬉しかったのです♪ いつもありがとうね。

5月19日ぷちdelicious。 のpuchiちゃんが作ってくださいました。ベーグルにはさんでハンバーガー♪ 手作りソースもおいしそうです。ホントにいつもありがとうね。

5月20日パルシステムのある生活♪ のほげさんが作ってくださいました。和風仕立てでとってもおいしそう♪ もう大感激なのです?。本当にありがとうございます!

5月20日ミカフェ のmika-kujiraさんがとってもお洒落なロコモコ丼に変身させてくださいました。しかも、そのロコモコでシンクロ出品まで♪ 超光栄で舞い上がってしまいます?。mikaさん、いつもありがとう♪

5月31日Merci*** のmegli☆さんが作ってくださいました。お洒落なカフェのランチみたい?。美しく盛りつけていただいて大感激です。本当にありがとうございます!

6月2日ギリシャのごはん のsalahiさんが作ってくださいました。ギリシャ料理の達人、憧れのsalahiさんに作っていただいて、舞い上がるほど嬉しいのです♪ ありがとうございます。

6月7日育児deマクロビ 食べ物で人生が変わる!子供の心と体が本当に喜ぶ生活 のmegmamaさんが作ってくださいました。megmamaさん♪ 毎日のように私のつたないレシピを試してくださって、ホントに感激です。ありがとうございます!

6月11日ハギスはお好き? のmelocotonさんが作ってくださいました。ハンバーグそのものもおいしそうですが、盛りつけが美しい?♪ レストランのお料理みたい、感激です。ありがとうございます!

6月20日Harlem de Macrobiotics のmofbさんが作ってくださいました。なんと! トマトピューレと人参の絞りかすで作った自家製のケチャップつきです! さすがmofbさん、もう大尊敬なのです?。

7月5日今日も元気♪がんばれ木星人♪ のノロさんが作ってくださいました。いつもの素敵なノロさんのお弁当に入れていただけるなんて……。本当に感激です。ありがとうございます♪

7月26日真ん中にキッチン☆ のmizutamanaoさんが作ってくださいました。お子さんも気に入ってくれたみたいで、本当に嬉しいのです♪ ありがとうございます!

8月2日ギリシャな台所 のcosdinaさんが作ってくださいました。ギリシャ風のアレンジバージョン、とってもおいしそう。ありがとうございます!

8月18日アロマテラピー マクロビオティック「Easy lifeなBLOG」 のちはるさんが作ってくださいました。ちくわぶと一緒にロコモコで♪ ちはるさん、いつもありがとうございます!

8月20日まくろび*ごはん のますみさんが作ってくださいました。ちくわぶトッピングもキュートです♪ ますみさん、ありがとうございます。

8月20日はーもにあす すたいる マクロビオティックな暮らし のしろうささんがピーマンの肉詰めに変身させてくださいました。とってもおいしそうで嬉しいです。しろうささん、ありがとうございます!

8月26日ベーグル&パン日和 のhappyさんが作ってくださいました。気に入っていただいたみたいで本当に嬉しいです。いつもありがとうございます!

8月29日前をむいて ♪ のいちごさんが作ってくださいました。気に入っていただけたみたいで本当に嬉しいです。いちごさん、ありがとうございます!

9月9日子供だっておいしい!マクロビオティックをめざせ のらいおんママさんが作ってくださいました。ご家族みんなが気に入ってくださったとか♪ 本当に感激です。ありがとうございます。

10月25日へそ茶。のにっき のへそ茶。さんが作ってくださいました。マッシュルームチリを添えて♪ お洒落に作っていただいて嬉しいです!

11月17日猫と石鹸と赤ちゃん大好き のniko2akiさんが作ってくださいました。いつも色々作っていただいて嬉しいです。本当にありがとうございます!

1月26日Strawberry Sunday♪♪ の aki_bellcatさんが作ってくださいました。気に入っていただいてとっても嬉しいです。いつもありがとうございます!

2月1日夢色Cafe のrose7winさんが作ってくださいました。喜んでいただいて嬉しいです。本当にありがとうございます!

2月22日おいしくたのしくチキュウにやさしく の*feiyu*さんが作ってくださいました。こんな過去レシピを……。感激です。ありがとうございます。

人気blogランキングへ