2024年1月まとめと月末のトライ練♪ | アラフォーナースマン(50歳だけど)のトライアスロン挑戦&泥酔記

アラフォーナースマン(50歳だけど)のトライアスロン挑戦&泥酔記

アラフォーでトライアスロンに目覚めた、とあるナースマンの鉄人な毎日!!
2023皆生トライアスロンDNF!完走するまで皆生チャレンジャー!

と、いうわけで!

 

2024年1月は、

 

 

スイム8.175㎞

バイク281.3㎞

ラン238.3㎞

でした♪

 

どれも半端な距離ではありますが、

3種目練を4回やれたし、

家や仕事の合間を使ってうまくトレーニングできていたと思います。

 

そんな締めくくりというか、

たまたま月末1/29に動ける休みがあったので、

スイム:1.6㎞

ラン:10㎞

バイク:41㎞

の3種目練ができました(^^)

 

スイムは最近は、

アップで少し泳いだ後、

100~200mずつ泳ぐというメニュー。

以前に比べるととってもスムーズに泳げるようになっています。

yukiさんからアドバイスをいただいたこと、

本や動画で学んだことを合わせて、

タイムはそんなに変わらないんですが、1㎞泳ぐのがだいぶ楽に感じられて。

やっぱりトレーニングは回数が大事。

そう思います。

2月も隙間時間でたくさん泳ぎたいです。

 

ランは、

ジムスイムを終えて佐鳴湖に移動♪

新たなFDGポイントを発見するべく佐鳴湖周りを走りました♪

 

んでバイクは、

なかなか時間が取れずZwiftばかり。

実走だと下り区間は漕がなくてもいいんですが、

マシーントレーニングだと常に漕いでないといけないのがキツいです^^;

でもなんとかテレビを観たり気をそらしてようやく終了。

長かった~~~^^;

 

今日もがんばって3種目やりました♪

その話は次回にでもいたしますね♪

 

以上!

今日もバッカス劇場にお越しいただきありがとうございました(^^)

 

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ

 

にほんブログ村

 

以下は今後毎回アナウンスしておきます。

ワタシの今後の予定。

たくさんの方と交流したいので記させていただきます!(^o^)/

 

2月 浜松シティマラソンはDNS!!!

先日、病院看護部の上層部から、

「エントリーせず救護として参加するように!」と命じられまして、

6/7の時点で2024年の浜松シティマラソンDNSが決定しました(泣)

全力で救護いたしますので、みなさんワタシの前でバタバタ倒れて下さい(笑)

 

3月 名古屋ウィメンズ

走りません(笑)何かしらの形で携わりたいと思っています。

 

4月 チャレ富士100㎞

初のウルトラマラソンにチャレンジします。

どうしても皆生を完走したいので、

よほどのゆとりがなければ、

チャレ富士は再来年にチャレンジすることにして皆生を優先します。

集中して何ヶ月もかけて練習しないと皆生を完走できないことがわかりましたので。

そしてチャレ富士も、トライアスロンと二足のわらじでクリアーできる簡単なものではないと思いますので。

 

以上が現時点で決まっているワタシの予定です♪