大人気のちいさんのチェスタン風チップスタンド。(リンクの承認をしていただきました!ありがとうございます。)
ピンの底辺とネジ山を多少サンディングしてからジェルを挟み硬化。
底には、安定感を出すために貝殻パーツをくっ付けました。
出来た。
使う時はこんな感じで、ひっつき虫、又は強力両面テープが良いですね。
着せ替えならぬ首替え。
そして
ちいさん、素敵なチップスタンドのアイデアをありがとうございました!これからも大好きなちいさんのネイル、とても楽しみにしてます
ポノポノ
私も他の方同様、100均セリアにジュエルマグネットを探しに行ったのですが、全くダメでした。なので、ちいさんが後に考案されたパフュームボトル♡チップスタンドに挑戦です。
私はマグネット無しでいきます。
セリアの引き出しつまみのとんがりを削って磨き、
削り方は、ちいさんのブログをご覧ください。
ダイソーのクリスタルプッシュピンをペンチで2ミリぐらい残してカット。
ネジ山の余白にストーンとブリオンを満遍なく乗せる。
ボトルの口はこんな感じで、
底には、安定感を出すために貝殻パーツをくっ付けました。
ちいさん、素敵なチップスタンドのアイデアをありがとうございました!これからも大好きなちいさんのネイル、とても楽しみにしてます



※追記
チェスタンと違って、作業中は首を外さずにそのまま硬化します。このライトには楽々入ります。
でも、