シルエットアートの自作方法~ローマの花嫁手抜きDIY①~ | ローマの花嫁は迷走中!!

ローマの花嫁は迷走中!!

●Wedding&Babyショップを運営している私のゆるゆるな日々を更新しています。
●アニヴェルセル豊洲で挙式をした花嫁が奮闘した日々をつづっていました❤

おはよーございます!






えっとですね、昨日の朝に書きましたシルエットスタジオの切り絵。




やっぱり可愛いですよね~じゅる・・




そして、紹介しておいてアレなんですが、




安くシルエットアートを作るにはTDLやサンリオピューロランドに行ったついでに作ること…






ってさ、「行かなければ作れないの!?」って思いませんでしたか??




これじゃぁ関東圏以外の人はきつ過ぎるよね?






と、思いまして、昨日誰でも作れる方法は無いか考えていたのです。






そして、夜にひらめいた!!!笑




(他にネット上で公開している方居たらすみません…YUNOも閃いちゃったのよ?てことで許してください)








私、姉たちとは違ってPC派でしてDIYしないのですが、珍しく!肉体労働?してみました~ぺこ








**************


【シルエットアート(横顔)の作り方】






①壁を背景に横顔の写真を撮る。(ボケないようになるべくアップで!)




②A4コピー用紙にプリントアウトする。



べ~やん.。寝る直前でシャツ姿がオサーンガクリ








③不服ながらべーやん形にハサミでチョキチョキsei

ローマの花嫁は迷走中!!


大き目にプリントアウトしたので簡単に切れます♡




横顔は簡単。問題は髪の毛です。


これは、後頭部のみ画像を無視して適当に切ります。




この後の工程からPC派とDIY派に分かれます。


とりあえずPCで手っ取り早く行きます。






****************************




【PC派(多分ペイントでOK!)】




④べーやんの画像側の縁を黒いマジックで塗る



縁だけでOK!












⑤スキャナーでPCに取り込み、画像加工ソフト(ペイントでOK。YUNOはフォトショ)で読み込む。

ローマの花嫁は迷走中!!







⑥一気に塗りつぶす!!




ローマの花嫁は迷走中!!


※切り抜きの縁を黒く塗ったのは、輪郭の境目が白くボケていた場合に塗りつぶしが面倒になることが有るからです。




※フォトショで画像切り抜きやれば良いだけじゃない?って思うのですが、ソフト初心者の花嫁さんでも簡単にペイントで出来るようにしました。(ついでにYUNOもフォトショの切り抜き苦手なのでコッチのが簡単)






首は適当に加工するか、切り抜いた時点で上記のような形にしてください!先端丸くてもOK!!










********************


【DIY派】




①横顔の写真を撮る。




②横顔画像をプリントアウトをする前に、コピー用紙の裏面を真っ黒に印刷しておく!




③ハサミでチョキチョキした後に裏返したらシルエットアート完成!




④スキャナーでPCに取り込んで完成!




********************






という感じで完成した自作シルエットアート!!




しかも本物の画像使っているのでそっくり♡




【材料】


A4コピー用紙1枚


ハサミ


マジック


スキャナー






お値段爆安!用紙1枚とマジック位だし…。




以上、シルエットアート2.000円ほどをケチってみたYUNOでした。笑






そして、これを使って~










シルエット席札 Groomバージョン♡♥

ローマの花嫁は迷走中!!







昨日作ったBrideバージョンと並べて高砂に置きたいな♡




ローマの花嫁は迷走中!!











そしてそして、受付とかには…







Mr.&Mrs.バージョン!!






可愛いっじゅる・・←自画自賛w







そして、自作の利点はですね?




髪型を自由に設定できるところ~~!!!







葵たんのを作ろうと思うのですが、私の画像見ても分かるように、結婚式に使うなら髪型はアップの方が可愛いと思うのです!!




なので、葵たんにはポニーテールをしてもらって、新しくシルエットアートを作ろうと思いますかお







あと、まつ毛盛れるww




ちなみにこいつ、制作時間は15分ほど!なっ・・・なんと!




YUNOは不器用じゃないけど、お姉ちゃんたちほど器用じゃないし慣れていません。




でもこの短時間でこの程度は出来るので、シルエットアート使いたいけど彼がTDLとか行ってくれないとか恥ずかしいって方は、簡単なのでぜひ作ってみて下さい☆










ではでは~














にほんブログ村 恋愛ブログ 手作り結婚式へ


にほんブログ村