日程をさかのぼり、

7月8日は、

一関市老松市民センターへ。


高齢者向けの

軽体操教室を行ってきました。



講話のリクエストも

いただいたので、

PowerPointで資料を作成。



「健康長寿のためのミニ知識」

というテーマで、

クイズ形式で展開しました。


クイズ形式は、

皆さんの反応が良くていいですね。



マルかバツか?

と質問すると、


即座に「マル!」「バツ!」

と答えて下さる。


反応があるから、

とってもやりやすい。


会場も盛り上がる!



前半に知識を深めてもらって

後半は簡単な体操の実技。


知識が深まっているから、

参加意欲も高い感じ。



計90分、

よく学び、よく動き、

楽しく展開できました!


(老松市民センターの方が、

撮って下さった画像↓)



高齢者向けの教室として

プロジェクターがあれば、

こういう展開もいいように思いました。