バリで滝修行 | blue moon

先月、タンパクシリンのスバトゥというところに行ってきました。

ウブドからバイクで30分くらいだったかなぁ~。




そこは何があるのかというと・・・・・・





『滝』があります。








しんちゃん曰く、「病気やケガが治ったり、邪気を追い払ってくれる滝」とのこと。




しんちゃんも初めて行くとのことで、どんなところなのか説明もあまりないまま、私はティルタウンプルのような聖水を浴びるところかな??と思っていながら行きました。












行ってみたら・・・・・・・・・・・




本当に滝でした。




日本でいう滝修行みたいな感じで、みんな滝に頭から突っ込みお祈りをしていました。









えーーー!!


あんなのするの?!(((゜д゜;)))




はい、完全に怖気づきました汗



でもここまで来たし、やらないわけにはいかんっ!と、お祈りをしていざ水の中へ。




水が冷たい・・・・・(>_<)




この日はマジックの日だったので、沢山の方が来られていました。


冷たい水の中、順番に並び前に進んでいきます。




なが~い時間滝にうたれてお祈りしている方や、杖をつきながらも滝にうたれている方々がいらっしゃいました。



強烈だったのは、私たちの少し前にいた年配の方。

滝の水にうたれながら暴れて絶叫しておられたのですが、そのご家族とみられる方たちは体を押さえつけていました。



ふと後ろを振り返ると、さっきまでピタッと張り付くように引っ付いて並んでいた人たちが、さぁーっと2列に分かれて、流れてくる水を避けていました。


「悪いものが流れているから、みんな避けている」とのこと。


その年配の方は病気を患っているらしく、治すために来られたみたいです。




そんな絶叫シーンを見て、恐怖に耐え切れず泣き出す子どももいました。

実際に滝にうたれて大泣きしている子も・・・。


でも、親たちは泣いてるからといってやめるわけではなく、抵抗する子どもをこれまた押さえつけていました(><;)



いや~、子どもには恐いやろ・・・・。





もちろん、私も恐かったですあせる


恐怖心と水の冷たさと強さに呼吸困難になりそうでしたわ(-。-;)





しんちゃんは、「スッキリした!気持ちいいねアップ」と嬉しそうでした。


まぁ~、確かに終わってみたら気持ち良かったですけどね。






1回ではなく3回行った方がいいとのことなので、また良い日をみて行く予定です。