こんにちは~^^



かいすみ  こと  Colorfulの野村奈津子です。




先日、Skype体験セッションで衝撃を受けたシータヒーリングの体験会に、友人と行って参りました音譜




この友人は、根本的に似てるような、似てないような…(笑)





私とは違う次元を生きている…そんな感覚のお方なんですが、何だかワクワクくるツボが似ています。





導いてくださるのはこのかた。
ケイコさん。





初めてお目にかかった、生ケイコさんは想像していたより小柄で、可愛らしい人でした。





そして雰囲気ややること、話すことが妙に義理の姉に似ていて、面白かったです。






西武池袋線ひばりが丘のご自宅サロンで、シータヒーリングの考えや、理論などを教えてもらい、うんうん、納得な私と友人。






スピに見えて本当に科学的なんですよね。
テクニックを修得すれば、使えるようになるんですって。





シータの世界や理論が、我が子達へ感じるものと妙にリンクすることが多く、涙なんか出たりして。





体験会では、自分でできる筋反射テストを教えてもらったり





不要な思い込みを引き抜いてもらったり




今まで思い付かなかった、考え方をダウンロードしてもらったり




いやいや盛りだくさんの内容でした。





シータ。
いいね目




友人とかなりハマっています(笑)






何がいいって、その納得感と、スッキリ感と…楽さ(笑)





上と繋がって、不要な思い込みを引き抜いたり、新しい定義をダウンロードしたり、最適な言葉を上にいただいたり…





大事なことは、セラピストのフィルターを通さずに、上からきたイメージや言葉を素直に伝えること。
(これも素敵だと思いました)




セラピストのフィルターを通してしまうと、その人が経験したことしかサポートできなくなってしまう。





スピの才能を持ち合わせていなくても、練習次第でできちゃうそうです。




えーーーそしたら、私がシータをマスターして、子供に勝手に『定型になれーー』流れ星流れ星



とかダウンロードしたら、なっちゃうんですか?!

思いっきり不謹慎でごめんなさいドクロ




ううん。
それは、ないです(笑)
相手が求めていないものは、たとえ送ったとしても受け取らないから(笑)





何故か妙に安心、納得しちゃった私。
色んな改善アプローチも結局そうよね。





受け取る準備ができていないと、受け取れない。





そうだよね~~





それにしても、最近私の周りのすごい!面白い!!と思う人は同じことを言います。





私の所に来なくても、お互いやれるようになって、お互いがよくなっていくのが一番早いし、楽だよ♪




たまには(セッションに)来てもいいけど、自分でやれた方がいいでしょ?




うちに来なくなるのが理想なの。




寝たらもっと定着しますよ。





笑えるほど同じです
面白~いーーー✨





ケイコさんも
セッションもいいけど、この素晴らしいテクニックを日々の生活で使って、ぜひ望んだ現実を作り上げて欲しい!





とのことで、これからセミナーをどんどん開催していく予定です。





今回はまずはシータヒーリングがどんなものかを知ってもらいたいとのことで、体験会を開いてもらったのですが






この先も希望があれば体験会を開いていかれるそうです。





そして、そして!!
今日はそんなケイコさんのシータヒーリング本セッションを受けてきました!!






びっくりするくらいたくさんの思い込みを抜いてもらい
新しい考え方をダウンロードしてもらい
最後には魅力的な未来をイメージしながら、そこへ向かって進むようにパワーをおくって貰いました。





私の考える魅力的な未来。






私がやりたい事をやった事で、周り全部が幸せになれる未来音譜





お仕事で家をあけるときも、おうちでのんびり過ごしている時も(何もしていないときも)、みんながこころ穏やかで、そこにいられる。





そんな暖かいイメージが沸いてきました。







今回のセッションで、すごく響いた言葉。




私は本当の自分を出しても安全である。




『自分らしさ』を出すことは、『わがまま』とは違うものである。




私は『何か』をしていなくても、存在していること、そのものに価値がある。







私がそれらを本当に感じられたら、私はもちろん、海斗やすみれ、パパたちもきっと楽になる。




私自身だけでなく、周りにも自己犠牲を求めがちな私。




犠牲を払って何かを差し出していないと、私は生きている価値がない。
そんな思い込みがあったようです。




ちょっとづつでも皆が我慢しないと、幸せな家庭は築けない。





この思い込みも堀り当ててもらい、引き抜いてもらったことはとても大きかったな。





そうそう。
奉仕のこころを自分だけでなく、家族にも求めちゃう。押し付けちゃうの。
そしてそれができていないと、イライラしちゃうんです。
(もちろん、抜いてもらった後、この先どうやったらいいかもダウンロードしてもらってます♪)






日々の生活で落とし込めるように、こころにとめながら生活していきます。





まずは…定着するように、今日はゆっくり寝ます!!(笑)






体験会にまた参加したいな~~ニコニコ音譜
興味があるかた、一緒にいってみませんか?