【旬の食材】急成長の縁起物・タケノコ | 銀座 漢方Kaon・Kaon漢方アカデミー ブログ

銀座 漢方Kaon・Kaon漢方アカデミー ブログ

漢方カウンセリングルームKaon、
Kaon漢方アカデミーの代表・樫出恒代とスタッフの日々あれこれ

-------------------------------------------

『銀座 漢方Kaonブログ』へようこそまじかるクラウン

健康と美容に役立つ"漢方の力"をご紹介

フォローしてね!

-----------------------------------

 

ご訪問頂きありがとうございますハート

漢方Kaonスタッフ 八子ですにっこりスター


【旬の食材】急成長のタケノコ

 みなさんGWは

いかがお過ごしでしょうか? 


 私は新潟の家に帰り、

バイタルフットヒーリングの練習を

させてもらったり、 

山に山菜やタケノコを採りに行ったり

しているのですが…


今年は豊作と聞いていたけど、

 本当にタケノコがどんどん出て来ます驚き


 そう言うと羨ましがられることもありますが、 

意外と竹が出る山の管理は大変で 

採らないと農地まで竹が広がったり

増えすぎて樹が倒れてしまったりします。


そして採ったは良いが、

 重たくて運ぶのか大変だし

それをまた皮を剥いたり茹でたりが大変です無気力



間に合わないので採ってすぐ皮を剥いて茹でます


でもね、

とれたてのタケノコはやっぱり美味しいですニコニコ 


そしてダイエットを意識している方にはとてもおすすめの食材ですキラキラ



■たけのこの薬膳的効能

・体の熱を冷ます

・利尿作用 

・むくみをとる 

・便通を良くする 

・未消化物の解消 

・解毒作用 

・痰を切る 

・咳を止める 


などがあるとされています。


※とてもデトックス作用のある食材ですが体を冷やしますし、

 アクが強いので食べ過ぎには注意です。




また、お正月に食べられるほど

縁起の良い食べ物でもありますダルマ


 ■縁起の良い理由 

・まっすぐ伸びるから 

・成長が早いから 

・強い風に煽られても倒れないから

・めったに病気にならないから 

・次々子供を増やすから 



これは竹山を見ていると実感するのですが、 

朝少し頭が見えてたと思ったら

 夕方には膝上くらいにまっすぐ

スクスク伸びているし、

枯れたり腐っている竹を見たことがありません。

 風が吹いてもしなやかにサラサラ風をかわし、昨日摂ったのに3日後にはまた同じ位の量のタケノコが出てます。


 出世運、大人運、健康運、家族運など色んな方面の運気が上がりそうラブラブ



 旬のタケノコを食べて

身体も元氣に、

縁起にもあやかりたいですねぽってりフラワー



しいたけも家で採れたものです


真っ直ぐしなやかにグングン成長していきましょう♪


 【締め切り間近!!】
Kaon漢方アカデミー入門講座
受講生募集中です。
オンラインなので全国どこからでも受講できるのがうれしいですねルンルン

  詳細はコチラから下矢印


 
 

最後までお読み頂き

ありがとうございますにっこりラブラブ

 

 

漢方Kaonオリジナル「Kaon茶」コップ

\漢方薬剤師が厳選した生薬をブレンド!

毎日飲んでキレイに、元氣に✨/

>>>オンラインストアで見る