勝利の神に遭いに行って来ました その3 | 孤独のランナーKAZUのブログ

孤独のランナーKAZUのブログ

ブログの説明を入力します。

皆様、いつもご覧下さり



感謝していますルンルン



今日は節分ですね〜おねがい



私も豆まきをしようと思い、



福豆を買って来ましたよ〜ルンルン


とっても香ばしくて



美味しかったデスキラキラ





それでは皆様お待ちかねの?



鹿島神宮参拝の続きです。



まず、その1の続きですが…



高房社から、


参拝した方がよい理由は?



この摂社の御祭神は



建葉槌神(たけはづちのかみ)という


織物の神様なんですけど



武甕槌大神(たけみかづちのおおかみ)が



天照大御神の命を受け



香取神宮の御祭神である



ふつぬしのおおかみと



出雲の国に降りたち



葦原中国(あしはらのなかつくに)



平定を行なった際



最後まで服従しなかった



星の神である(アメノカガセオ)を



征服させることに



見事!



成功させた神様なんだって拍手!!


葦原中国(あしはらなかつくに)平定は、



この神様無しでは



成し遂げられなかったようです!



だから〜



たけはづちの神に



敬意を払う意味で?



この摂社を建てたのだと思います。




と、


解釈してますが…チョと自信ないカモタラー







でも、



謎が解けると〜照れ



嬉しくなるのは…


私だけかな?








それでは、



やっと拝殿のご紹介デスキラキラ


徳川秀忠候が造営したそうです。



質素な白木造による社殿で



重要文化財なんだとか!


こちらの池は御手洗池といいます。



誰が入っても同じ深さになるという



不思議な池なんだとか?


この水は神代より



一度も枯れることがないそうです。



御手洗池の横には、



この天然水を使用した



地酒やお団子、甘酒などが



売られている茶屋があり



私も美味しい甘酒を飲んで〜ルンルン


御神水のパワーを頂きましたよぉ〜!?


奥宮です。



武甕槌大神の荒魂を祀っています。



境内の社殿中、



最も古いとされています。



こちらも重要文化財なのです。



こちらは?


要石といいます。


地上に見えてる石は、



ほんの僅かですが…



地中には巨大な石が埋まってるそうです。


東日本大震災では



大鳥居が倒壊するなどの



被害に襲われたそうですが、



不思議なことに!!



境内の



国宝や重要文化財には、



損傷が無かったそうなんです!


要石の霊力」だといわれています!










まだまだ



見所満載の鹿島神宮ですが、



皆様



そろそろ飽きてきたと思いますのでタラー



このへんで



終了しますね〜〜ルンルン



お付き合い頂き、



感謝です。



有難うございましたラブラブ



では、またです。