なんとなくよさそうに根拠はある? | コーチング×妊活体質改善料理で加速。妊娠体質に!

コーチング×妊活体質改善料理で加速。妊娠体質に!

心と体を整えてママになる。
限りある時間、食事とコーチングで夢をかなえましょう。

心と体を整えて夫婦で始める妊活講座。

マインドコーチング×体質改善料理×腸活で

加速する妊活!

妊活コーチ 鈴木かおりです。

 

 

今日のテーマは

なんとなくよさそうのサプリメントが

貴女の妊娠を遠ざける です。

 

 

先日も

サプリメントについてお伝えしたのですが

妊活をしていると

焦っていたり一生懸命になりすぎて

あれもこれも手を出したくなりますよね。

 

でも、ここはちょっと冷静になってみましょう。

 

現代はサプリメント天国。

自分が必要と感じたら

栄養をサプリメントでと考え

食事のバランスではなく

簡単にサプリメントで

体の調子を整えよう。

 

妊活にはこのサプリメント。

女性ホルモンではこのサプリメント。

 

そもそもそれ、

貴女の体に合っていますか?

 

ファッションだって

自分に合っているか

何度も試着して吟味して

ぴったりのもの選びますね。

 

それなのに自分の健康状態に

大きな影響を与える

サプリメントを人の体験談や

広告からなんとなくよさそうで

選ぶのはどうなのでしょうか?

 

そしてここで注意すべきは

「摂らないより摂ったほうが良いという

勘違いです。」

 

サプリメントには成分が書いてありますが

その成分自体が自分の体に合っているのか

悪影響はないのか?

どのように確認していますか?

 

食品添加物などもそうですが

それだけでとることはほとんどないので

実際のところ体に合っているかなんて

わからないのではないでしょうか。

 

この間で良いとされていたものが

突然使用禁止になっていたり。

発がん性があると言われたり。

 

だから、ある成分だけを抽出して

作られたサプリメントは?と

考える必要があると思います。

 

例えば、ビタミンAを考えてみましょう。

ビタミンAといえば人参を

思い浮かべることが多いと思います。

 

しかし、ニンジンには、他の栄養素や

食物繊維なども含まれていて

バランスがとれています。

 

ビタミンA単体では自然界に存在していない

不自然なものなのです。

 

また妊活にお勧めな亜鉛。

亜鉛といえば牡蠣。

もちろん牡蠣はそれ自体が

1つの生命なので

亜鉛以外にも他の多くの栄養素を

持っていてバランスがとれています。

 

だからこそ、

牡蠣や人参をたくさん食べても

過剰反応をおこすことはありません。

 

ところがそれをサプリメントで

摂取しようとすると

すぐに不自然な形で過剰になることが

考えられるのではないでしょうか。

 

そこに、危険はないのか!

と考えるべきではないでしょうか。

 

そして多くのサプリメントには

多くの添加物が使われていることも

忘れてはならないことかなと思います。

 

これがサプリメントに頼らない

大きな理由です。

 

もちろん、頼りたくなってしまう

そんな時だってあります。

 

でも自分の体を作るものに

妥協する事はいけません。

 

妊活となると

早く実現したくて藁をもつかみたい

そんな気持ちになりますが

(私もそうでした)

 

でも物事は

急がば回れだと思うんです。

 

サプリメントで整えようとするよりも

安全に毎日の食事で

心と体を安定させていくほうが

早いし経済的だし良いことばかりです。

 

またパートナーの心と体も

あなたと一緒に整えていけます。

 

今日から美味しく楽しく

食事を変えて妊活を

実現していきましょう。