アナと雪の女王 | babyを亡くしたママのブログ

babyを亡くしたママのブログ

09年8月3日息子は天使になりました。

病名は・・先天性心疾患『総肺静脈環流異常症』2ヶ月と17日一緒に生きた幸せを大切にして前を向いて明るく笑顔で生きていきます。1人でも多くの方に勇気&元気をプレゼント出来るようにブログをスタート♪

土曜は毎週恒例の英会話。
祖父のお墓参り。
日曜日は早速『アナと雪の女王』を観に行った。
母と麗夏と私は映画。
父は英会話。
主人、賢人、隼人はお留守番。

最高!!
大好き!!
私はなぜか?色々な思いが込み上げ最初から泣き、笑い…忙しかった。

塔の上のラプンツェルに続き、私のお気に入りになった。

既に公開前より歌を覚えていた私と麗夏は上演中も歌いたくてウズウズ。
35歳の私は我慢。3歳の麗夏は上演中にも関わらず案の定歌い始めた。
暗闇の中、ジェスチャーで『お口チャック!』を伝えた。
獅子座B型寅年&私のミニバージョンである麗夏は一度スイッチが入ると止まらない。熱唱である。

上演中は大音量であるからもちろん周囲には全く聞こえていないが親である私はヒヤヒヤである。
隣の我が子はノリノリで歌う。
エンドロールでは私と麗夏で拍手。
恐るべし母娘。
母は他人のふりである。
素敵な映画には色々なメッセージが込められていた。
ぜひご覧頂きたい!!
歌が頭から離れない。

映画が終わり麗夏は英会話のレッスンへ。彼女は、
講師にも映画に出掛けたことを一生懸命英語で伝えていた。

アナと雪の女王…
本当に素敵な映画だった。