こんばんはニコニコ

KIKOです。


自己紹介はこちら


これまでのお話
山本印店①
山本印店②


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

私の話を聞いた


家族や友人は


「行きたい!行きたい!」


とかなりエキサイトし


皆電話をかけまくりますが


なかなか繋がりません。。。


しかも、電話が繋がると


翌日昼間に世田谷までいかないといけず


予定を立てられない!!


そして、暫く電話するの忘れてたんです。






たまたま母が東京に遊びに来たとき


ふと思い出して一か八かかけてみたんです。


その時、母が福岡に帰るまで


残された平日は3日。。


繋がったらラッキーよね、って


2人で、


私の携帯2台使って


かけたら




なんと3コールで


繋がった!!!!!!ガーン



母と山本印店に


私は息子のハンコも作ってもらおうと


ついていきました。

(おじさんは、親が子供の人生を決めてはいけないと子供のハンコは作らないですが、祖父母からのプレゼントなら受付可能なのです)



息子の名前と生年月日を聞かれ


教えると






この子


結婚してすぐできたでしょ





ガーンガーンガーンガーンガーンガーンガーン



おんなじこと言ってる~ガーン

母は私が作ってかなり経って行ったので
顔を覚えてるはずはありません。




この子は

神様に守られてるから

ハンコなくても大丈夫。

つくらなくていい!


と、速攻却下されましたガーン


母も、やってることなど

ズバズバ言い当てられ、

あんぐりでした。



母がハンコを作ってゲットしたものラブラブ



待望の女の子の孫

私の奢りで行くフランス旅行
(子守り要員)

でした。



そして、その後、母の噂を聞きつけた


なかなか繋がらない叔父夫婦の


代わりに私がかけたら


また繋がったガーンガーンガーン




ハンコを作りたい友達の代わりに


かけたらまた繋がりガーンガーン




娘のハンコを母と作りにいくため


かけたら


また繋がるガーン




2台でかけても


必ず、私の年代物のiPhoneがいつも繋がるんです。。。


そんなこんなで



計6回山本印店に行ってますラブラブ


次は、会社設立のハンコを作りに行きたいなあ~


おじさま、ご高齢なので

ご存命のうちに実現したい夢ドキドキドキドキドキドキ


友達の間では山本印店に繋ぐ女と


言われている私( ´艸`)



ヘルプ欲しいかた募集してみようかしらラブラブ


一緒に電話して欲しいかたいらっしゃいますかはてなマークはてなマークはてなマークはてなマーク