サムライ菊の助「畑日記」 -5ページ目

皿に絵を描いて、バランスの良い朝食を両親に捧げる

 

本日の朝食。

 

〇シシャモの塩焼き(オス)

〇厚揚げをフライパンで焼いたの。

〇カニカマとキュウリの酢の物

〇トマト

〇白菜漬け

〇梨

〇豆腐とタマネギとワカメと麩とニラの味噌汁

 

これに麦飯が付きます。

 

「ひとつの皿に絵を描くように盛って、彩りを考える」

 

なかなか栄養士さんのようにはいきませんが、

こうやって、栄養のバランスを取っております。

 

90歳と92歳の両親にいつまでも元気でいてもらいたいです。

 

母は今朝、珍しくご飯をお替りしました。

 

それだけで、とても嬉しい今日この頃です。

 

 

 

応援のクリックをお願いいたします。→にほんブログ村 料理ブログ ローフードへ
にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
にほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

父の誕生日には、肉厚ピーマンの天ぷら

本日9月5日は、私の父の92回目の誕生日。

 

父が今、好んで読んでいる「はだしのゲン」を図書館から借りてきました。

 

 

父が13歳の時に広島に原子爆弾は落とされたのですが、当時は、

 

「新型爆弾」

 

と呼ばれていたそうです。

 

時代背景が父の少年時代のことなので、懐かしさも相まって、引き込まれているようです。

 

 

誕生日の夕飯のメインディッシュは、

 

私の田畑を引き継いでくれたマコト青年が育てた肉厚のピーマン。

 

 

衣をつけて、

 

 

揚げます。

 

 

ひっくり返し、

 

 

元に戻して、

 

 

揚げ上がりです。

 

温度計を差して、常に160℃以上をキープするのがコツです。

 

 

お供に、ニンジンとゴボウと小エビのかき揚げ。

 

 

チクワの磯辺揚げ。

 

 

刺身も添えて、

 

 

乾杯です。

 

 

父の後ろに、空の牛乳パックが写りこんでしまったので、撮り直し。

 

 

父は揚げたピーマンが大好物。生のピーマンも炒めたピーマンも食べるのですが、

天ぷらの時だけ、「旨い旨い」と言って食べます。

 

 

今日は特別にケーキを買ってきました。

 

長いローソクは90年。短いのは2本で2年です。

 

 

ハッピーバースデー!!!

 

 

もう一度火をつけて、母が消しました。

 

 

「美味しかったなあ。長生きして、来年も美味しいものが食べたいなあ」

 

 

と、二人とも申しておりました。

 

「マコトさん!肉厚のピーマンを有難う!お蔭で、良き誕生祝いの膳となりました。」

 

 

 

 

応援のクリックをお願いいたします。→にほんブログ村 料理ブログ ローフードへ
にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
にほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

 

100分の1の紫蘇エキス

火にかけること1時間半、蒸らすこと1時間半。

 

紫蘇のエキスが抽出されました。

 

さらにここに、

 

今年、種から育てたホーリーバジルを

 

収穫して加え、

 

煮出して、

 

取り除きます。ホーリーバジルのいい香りが加わります。

 

そしてそこに、

 

サツマイモ由来のクエン酸を、

 

投入します。

 

美しいルビー色に発色します。

この瞬間がいつものことながら感動します。

 

さらに、

 

一昨年、塩漬けした梅から抽出した梅酢を、

 

投入します。梅のクエン酸とビタミンと塩のミネラルが加わります。

 

そして、さらに、

 

去年絞って保存しておいたカボス加入を、

 

惜しげもなくお玉で3杯投入。

 

さらに色が美しくなります。

 

締めに、カンホアの塩を投入。さらにミネラルが加わります。

 

 

 

「ウルトラスーパーグレイト紫蘇エキス」の完成です。

 

これほどの健康飲料があるでしょうか。私は知りません。

 

ペットボトルに詰めました。

 

1本と7分目になりました。

 

ラベルを貼って完成です。

 

 

農園でたくさん作っていた頃は、これの100倍ほど作っていたので、

今回は100分の1です。

 

量は少ないですが、今年も紫蘇エキスを作ることが出来て感無量です。

 

まずは、いつまでも健康でいたもらいたい両親に飲んでもらおうと思います。

 

小さい庭に光を降り注いでくれたお天道さまに感謝です。

 

 

 

応援のクリックをお願いいたします。→にほんブログ村 料理ブログ ローフードへ
にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
にほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村