座面 | のにかのブログ(模型・ガレキ・玩具・時々お酒)
$のにかのブログ(模型・ガレキ・玩具・時々お酒)


まだまだ書き込んでいきます(*^▽^*)

$のにかのブログ(模型・ガレキ・玩具・時々お酒)


スイッチ類やモニターの内部などをどんどん書き込みですヾ(@°▽°@)ノ





この段階で機体のスリアワセ等を終らせていると後の作業がスムーズですね(*^▽^*)


レジンパーツも綺麗にしておきます


$のにかのブログ(模型・ガレキ・玩具・時々お酒)



もうずっと眺めていられる感じ(〃∇〃)


ワキワキグリグリ動いているところが目に浮かんできます(///∇//)


$のにかのブログ(模型・ガレキ・玩具・時々お酒)


座面などは筆でグラデーションを掛けながら塗装です。

この時点では、しわとかハイライト部、シャドー部をオーバー気味に表現しています。

細部を塗りこみながら調整です(*^.^*)


まだまだ細かい書き込みやリタッチなどが残っています、こういった作業は本当に楽しいですね(〃∇〃)


乾燥時間などの開き時間を利用して



$のにかのブログ(模型・ガレキ・玩具・時々お酒)



バリバリ切り出して、ゲートパーティングを処理しながら仮組みをしていきます(^∇^)


ヒケがまだまだ残っていますね。


$のにかのブログ(模型・ガレキ・玩具・時々お酒)



接着も出来るところはしておきます。


$のにかのブログ(模型・ガレキ・玩具・時々お酒)



Gディフェンサー/MISTEL

(^▽^;)

間にトラスをかませると意外といける感じ・・・


えーっと


$のにかのブログ(模型・ガレキ・玩具・時々お酒)



待望のバルキリーとおかわりマラサイやベースジャバー


楽しみ~





がんばろ