もっと広いんですよね。 | ko-u-kiの 「今日もおつかれっ。」

ko-u-kiの 「今日もおつかれっ。」

日々思うこと感じることを書いてます

寒いですね。
僕は最近。外の世界について何も知らないなぁって思ってるんです。

政治も国際も社会のことも、仕事のことも。
それで最近はTwitterで起業家とか政治家とかをフォローしてます。それだけでかなり世界が広がりました。

そんでその人達の本を読んでみると、持ってる知識をガンガン語らってくれてるって感覚になる。なんか対話してるような。まぁイメージしてるってのは勿論あるけど、それがなんだか最近楽しくてよく本を読んでます。

今日の一冊とかやって紹介する位にはそこそこ読んでます笑

とりあえず続けていきたいですね!

▼気になる記事▼

こうやっていじめで賠償請求までいくって記事を見るのは珍しいように思います。
あ、すごいって思ったので。

でも2012年の案件って、4年間戦ったって訳でしょ?凄い。勝ててよかった。

いじめ問題って大なり小なり永遠に人間社会のテーマの一つだよね。
だって絶対無くならないと思う。
だからイジメを減らすなら、こんだけのペナルティがあるとか、受けた人はこれだけのトラウマを抱えて生きて行くんだってもっとアピールすべきなのかも。

きっと虐めてる側ってなんとも思ってないし、批判したり殴ったりするのだって、きっとなんとなくで深く考えてなんかいない。

だからいじめって厄介なんです。
加害者側に問題意識がないから。

なので、とにかく「いけない!」だけじゃなくて、もっと深くえぐれる様な訴えが必要なんだと思います。だからこの記事はインパクトがあってイイと思いました。