夢の舞台 | 神戸大学フットサル部マネージャー日記のブログ

神戸大学フットサル部マネージャー日記のブログ

神戸大学フットサル部マネージャーによる、マネージャー日記です(^O^)部の日常のこと、選手のことなどなど、色々と日々更新していきます!

【スポンサー様大募集中】

旧マネージャー日記ブログはこちら
→http://forca9x9guerreilla.seesaa.net/s/

こんにちは!3回生マネージャーの磯野千紗です!地チャン→KOBE CUPといった超部活づくしの日々を過ごし、まだ余韻に浸ったままの状態でこのマネブロを書いています🤔💭💖神大フットサル部はこれからオフに入るのですが、私は予定たくさんでワクワクしています🎶


宇都宮駅でマネで食べたソフトクリームが美味しすぎました🥺💖(食べ切る頃には寒かったです笑)


LUXPERIOR CUP 地域大学フットサルチャンピオンズリーグ1回戦vs.東京国際大学


今いる部員が初めて経験する全国大会地チャン開幕の日。地チャン出場を決めた1月学生リーグvs.京都外国語大学からあっという間に月日が過ぎ、もう当日か!と気持ちが慣れないまま当日を迎えました。入部してからずっと目標にしてきた全国。本当に楽しみでした!



入場してパンフレットとTシャツを頂き、大会の実感が湧きました!素敵な会場でこんな良いところで試合ができることに感謝の気持ちでいっぱいになりました。



念入りにアップをし、試合に臨みます🔥私もなんだか緊張してしまっていましたが、みんなのいつも通りの笑顔をみて少し和らぎました。



目指すはもちろん優勝!🏆そのためには1日目2連勝が絶対条件になります🔥地チャンにはサテライトも応援に来てくれました。フォルゲレ全員で勝ちに行く🔥気合い入れてキックオフ⚽️


前半4分

キックオフの笛が鳴りコートをボールが、選手が駆け巡る音が聞こえはじめる。キックオフ直後のみんなはベンチから見ても緊張しているのがバレバレでした笑。それだけみんながこの試合にかける想いが強いってことだと感じました。



ただ試合に勝つにはこの雰囲気に慣れ、自分達の戦い方で点を取らなければならない。


前半4分、相手のキックインから相手ピヴォへのパスが繋がりそのままシュート。失点💧相手に先制点を奪われます。ただ試合はまだ始まったばかり、切り替えて得点を奪いに行きます🔥


前半12分

失点後切り替え戦いました🔥お互いに攻め守るもなかなか点が決まらず前半も半分が経過します。




前半12分、相手の浮き玉を捉えた#9神山隼也 のヘディングから、ボールを奪い#70祖川幸大 猛スピードのドリブルでコートを駆け抜けます。自陣ゴール前から相手ゴールファーまで走り抜けた#9神山隼也へとパスが繋がりそのままシュート!!神大得点が決まりました!!🔥ちゃんとフィニッシュのトライアングルもできていて、素晴らしいゴールでした!!これで同点!🔥



この点数のまま前半を終えます。ハーフタイムも有意義に使い、後半戦へと臨みます。


後半6分

後半6分#10吉野雄大 のループパスからの#96長野克生 ダイレクトボレーシュートが決まる🔥🔥上手すぎるシュートでした!兵庫県選抜も共に戦った雄大&克生コンビの安定の大活躍でした😌これで2-1で1点差!こっからこっから〜🚩🔥




後半8分

後半8分、#78柏木歩 が相手2人を華麗にかわし#30藤野栞太 へとパス!2人で連携してパスを繋ぎ#78柏木歩 のシュートが決まる🔥この2人は入部した頃からずっとナイス連携連発で、ナイス相棒コンビ🔥




後半10分

後半10分、#96長野克生が捉えたボールのこぼれを#22西重瞬 が拾い、めげずにチャレンジして、角度のないところからのスーパーゴール🔥🔥凄すぎるシュートでした🔥🔥





後半11分




そしてその1分後、フリーキックを手に入れた神大、#96長野克生のシュートが相手に当たりそのままゴール!オウンゴールが決まりました🔥神大連続得点🔥この調子で最後まで神大のペースで🔥



後半残り22秒

後半1分を切り、集中すべき状況が続く中ラスト22秒で失点💧試合の終わり方は何回も言われてきたこと。まだ課題です。


このままスコア5-2で試合終了🔥🔥神大勝利🏆VAMOS!!!まずは1勝です🔥🔥



LUXPERIOR CUP 地域大学フットサルチャンピオンズリーグ準々決勝vs.松山大学


1勝を手にし迎えた準々決勝。相手はシード校松山大学さんです。1日2戦で疲れも残る中の戦いにはなりますが、絶対に勝つ🔥そんな強い気持ちで試合に臨みます🔥



前半10分

キックオフ直後は拮抗した展開が続きスコアは動きません。



前半10分、#77村松稜太 からのシュートパスを#96長野克生 がファーでしっかり押し込み、神大先制点〜!!!🔥🔥


前半12分

前半12分相手のキックインから相手ピヴォへとパスが繋がりターンシュートが決まってしまいました🥲神大失点💧そしてその僅か10秒後再び失点😭こっから切り替え!まだまだ時間はある!切り替えて戦います🔥


前半残り40秒




前半残り40秒#15西村侑斗 の弾丸ミドルシュートが決まる🔥🔥念願の得点🥺🔥ゴレイロながら積極的な攻撃参加で何回も神大を救ってきた侑斗。今シーズンは得点が多すぎた!🔥🔥前半の終わり方!ナイス!この調子で後半に臨みます。


後半4分


後半4分相手のボールを奪い#30藤野栞太#9神山隼也 へとパスを出し、#9神山隼也のシュートが放たれ、ナイスコースのシュートが決まる🔥🔥VAMOS!!神大追い越しました!3-2です!!


後半5分



後半4分ファールから相手にフリーキックを許し、フリーキックから失点💧またまた同点になります。痛い失点🥲なくしていきたいところです。



相手より1点でも多く取れば勝ち。でもその1点を取るのが難しい。同点の中なかなか点が入らず試合終了…📢同点のためPKになりました。


PK戦へ…

PKになり正直だと思った選手も多かったのではないでしょうか。私もPKは見ているだけでも緊張するし、PPと同じくらいハラハラします。



PKを克服して勝つ🔥全員で団結してPKに挑みました。


結果 ●3-3(PK1-4)


最後まで諦めず戦いましたが、PKで敗れ準々決勝敗退。素晴らしいコートでおこなった熱い試合。あと一歩のところで負けて本当に悔しかったです。ただ純粋にフットサルの楽しさそして奥深さを感じました。




ベンチに入って一緒に戦わせてもらっているマネージャーとして私たちはどんな試合状況の時でも明るい声掛けをする必要があると考えています。特に松山大学戦は試合の展開が度々変わりましたが、どの時も前向きで明るい声掛けベンチからする🔥これは意識して行ったことです。そしてこれからもずっと意識していかなければならないと全国の舞台で改めて感じました。



ここでの経験は絶対に貴重な素晴らしい経験になったし、これからに活かしていけるよう、切り替えて頑張っていきます🔥神大フットサル部はまだまだ終わらない!これからです🔥大会に関わってくださった全ての方々と、神大を応援していただいたすべての皆様、本当にありがとうございました!


オフショット


↑地チャンに持っていく横断幕の準備をしているみんな。フラッシュたいたらボヤけてしまいました笑。


↑新幹線で食べたパンが美味しすぎたので載せます🥺いい背景を探した末に新幹線の椅子になりました笑。


↑1回生にたくさん教えてる先輩隼也(3回生)。


今回はこの辺で!最後まで読んでいただきありがとうございました!次回もお楽しみに〜〜


#29磯野千紗




SpaniQのご紹介


頭皮毛穴の皮脂や汚れを「ナノバブル」でやさしく洗浄し、髪の内側から補修するシャンプー&トリートメント

ボトルを振ると、頭皮毛穴の約400分の1サイズのナノバブルが発生。

毛穴の奥まで入り込み皮脂や角質の汚れをスッキリ落としながら、髪1本1本を美容成分と潤いで満たす新発想の美容液シャンプー。

ナノカプセル化された2種類の補修成分が、毛先まで隙間なくダメージケアする新トリートメントとセット使いで、なめらかでツヤのある髪へ。


https://ec.youtorio.co.jp/shop/pages/product01/