アルピニストと呼んで下さい! | ONO-T blog

ONO-T blog

好きな事しかしてません( ̄▽ ̄)

こんばんわ。




鈴カステラ改め、アルピニスト小野と呼んで下さい。




何故なら、




ワタルTと企んでた一年越しのイベント。





富士登山に見事成功したからです!( ´ ▽ ` )ノ






命を掛けたこのイベントは、





一年前の何気ない会話からでした。






ワタル氏:「スノーボーダーとして、日本一高い富士山を登った事無いってヤバくない!?」


俺:「ホンマっすね~!ダサいっすね~!行っちゃいましょう!!」







単純かヾ(▼ヘ▼;)





早速計画したものの、実行予定日は10月。




プロでもリスクの高い時期やって事を、2週間ぐらい前に知った。




来年に持ち越しや!!






一年後、俺はすっかり忘れてた。





ワタル氏:「小野Tどうする??富士山いつ行く!?」




俺:「そ、そうっすね~(^▽^;) 7月末ぐらいっすかね~!」




って事で決定!!




もちろん、一番初心者コースで、5合目からのスタート。




準備段階で既に胸が苦しいと言ってたワタル氏を笑いながらも、




俺のコンディションは、





お腹ゆるゆ~る&鼻炎





という、最悪な状態。




さらに、仮眠中、イッチーのいびきのおかげで睡眠不足。




人は何故いびきをかくのか!?

そもそも、いびきは口から!?鼻から!?どっちから音が出ているのか!?




無意味に深いところまで考えてしまい、



気付いたら、準備時間やん( ̄□ ̄;)





下痢、鼻炎、寝不足のおかげで開き直ったおかげで、



テンションは上々!









もちろん、こんなテンションは最初だけ(^_^;)





7合目付近、冗談っぽく撮ったけど、




実は冗談じゃない↓



photo:01







今回、学生も数名来て、みんな無事に登りきったんやけど、



特に、内田君のアホさを知る事が出来ました(`∀´)




俺の言うアホさ!と言うのは、良い意味でやで!




登るにつれて、内田の顔が青くなっていく、、、



理由は、、、





ヒゲが伸びてきとんねんγ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ




あと、ワタル氏のキレ方もおもろい↓









「なんでまだ8合目なんだよ!ふざけんなよなぁヾ(。`Д´。)ノ」



って言われてもね~(^o^;)




$ONO-T blog




ご来光も見れたし、記念の杖も買ったし、気圧の関係かな!?




意外と体調が良くなったσ(^_^;)





アルピニスト小野からのアドバイスです。





富士山は、準備さえしっかりすれば誰でも登れます。




覚悟しておくべき事は、、、






下山です!!





ほんまに辛いねん(´・ω・`)




普段、上は目指しても、下は目指さへんやん!?




だから、辛いねん!!





そこで、アルピニスト小野は考えました。




下り坂に嫌々降ろされるのが辛いなら、






逆に、下り坂を積極的に降りてやる!!





ダッシュで降りてやる!!





逆にな!!






やらされてる感がないので、


精神的に楽になります。




肉体的には倍辛いですが、、、



あと、滑落しそうになるので、危険ですが、、、



もう一つ、細かい捻挫しまくりますが、、、




「内反捻挫からの外反捻挫したけど、めっちゃ早く降りれるな~」


って言いながら降りましょう。







すんません。



意味わからんくて。





とにかく、色々あって面白かったんです。





$ONO-T blog

↑ケイ写真ありがとう!!





次回は、頂上でご来光を見たいと思います。





次回があれば、、、