川越style「ウェスタ川越 大地酒まつり」~埼玉の銘酒に酔いしれて~2024年6月2日 | 「小江戸川越STYLE」

「小江戸川越STYLE」

「時が人を結ぶまち川越」
川越のヒト・コト・モノ、川越物語りメディア、小江戸川越STYLE。
川越の現場で様々なまちづくり活動にも従事しています。
「小江戸川越STYLE」代表:石川真

 

酒どころ、埼玉県。

全国各地に日本酒の酒蔵があり、個性溢れる日本酒が造られ、味を競い合っている。

その中で埼玉県の日本酒の存在。

埼玉県は清酒出荷量が常に全国上位に位置する酒どころです。
県内には30以上の酒蔵が存在し、美味しい日本酒を造っている。

 

そして、お酒では埼玉県には、ブルワリーやワイナリーも多々ある。

埼玉県は実はお酒の県であることを改めてPRするイベント。

キャッチフレーズは、

「正々堂々と昼飲みしよう!」。

2024年6月2日(日)ウェスタ川越で開催されるのが、「ウェスタ川越 大地酒まつり」。

ウェスタ川越が巨大酒場となり、正々堂々と昼飲みできるまたとない機会です。

コロナ禍を経て、実に5年ぶりに開催されす。

「ウェスタ川越 大地酒まつり~埼玉の銘酒に酔いしれて~」

開催日時 2024年6月2日(日)  
11:00~15:00(多目的ホール入場最終14:30) 雨天決行
料金 特典付き前売券 2,000円
▶当日会場受付にて次のものとお引換えします。
①100円券×20枚 

②[コバトン&さいたまっち]オリジナルお猪口 

③ミネラルウォーター
※前売券をお持ちの方は、10:45から入場を開始いたします。
※当日の入場、酒類等の購入はどなたでも可能です。
会場 ウェスタ川越 1F多目的ホール&交流広場
 

詳細    
正々堂々と昼飲みしよう!
“美酒どころ埼玉”の銘酒が5年ぶりにウェスタ川越に帰ってきました! 県内各地の日本酒、クラフトビール、ワイン等にお酒に合うグルメも取り揃えて、ご来場をお待ちしています!

※酒類提供・販売は、満20歳以上の方に限ります。
※身分証の提示をお願いする場合があります。
※ハンドルキーパーの方は飲酒をご遠慮ください。
※100円券の当日販売はありません。現金で直接ご購入ください。
※喫煙所はありません。場内・場外共に全面禁煙です。
※出店蔵元・店舗は変更になる場合があります。

《出店予定》五十音順
◆清酒
・麻原酒造

・五十嵐酒造

・釜屋

・小江戸鏡山酒造

・小山本家酒造

・権田酒造

・佐藤酒造店

・晴雲酒造

・松岡醸造

・矢尾本店(清酒)

◆クラフトビール・クラフトジン
・COEDO BREWERY

・SHIKI BEER

・秩父麦酒鋳造所

・氷川ブリュワリー

・星野製作所(麦)

・マツザキ武蔵野蒸留所

・麦雑穀工房

・矢尾本店(ビール)

・野老社中

◆ワイン
・秩父ファーマーズファクトリー兎田ワイナリー

・秩父ワイン

・武蔵ワイナリー

◆グルメ・おつまみ
・キスケエキスプレス

・SAIBOKU

・セラーノ

・野老社中
 

~川越Farmer's Market~

・Non Lavora MASSA

・HIDEAWAY DINING 555(ファイブ)

・Bellknot川越

・蕎麦と酒場マメツゲ

・ANO Kitchen

・川越醬油らーめん実行委員会

・cafeプラグ

・川越薪火料理in the park

・餃子屋心玄

・Grill&Dining 32

その他物販・お土産
マツザキ/主催者ブース(河村屋のお漬物)

主催:ウェスタ川越 指定管理者NeCST
後援:埼玉県、公益社団法人小江戸観光協会、一般社団法人DMO川越、ウニクス川越
協力:埼玉県酒造組合、株式会社マツザキ、川越Farmer's Market
協賛:感動創出工場ジ~ンファクトリー


チケット購入方法    チケット発売:2024年5月1日(水)
▶一般発売
■発売日:5/1(水)
■チケット取り扱い:
*ウェスタ川越1階総合案内
 ・9:00~19:00(点検日等の休業日を除く)
 ・お支払いは現金、PayPayまたはLINE Payに限ります。
*ウェスタ川越オンラインチケットサービス

https://p-ticket.jp/westa-kawagoe
 ・発売初日は9:00受け付け開始
 ・お支払いはコンビニ決済に限ります。


ウェスタ川越で開催されている大地酒まつりは、これまで二回開催されています。

川越にいながらにして埼玉県内の地酒を飲み比べることができるイベントとして人気を博しています。

お酒をテーマにしたイベントが多い川越でも、特に人気があります。

これまでの開催を重ね、2019年の3回目でついに大ブレイク。終始、会場は来場者で埋まっていました。

 

ウェスタ川越 大地酒まつりには、日本酒の春の新酒のタイミングに合わせ開催され、弾けるような若々しい新酒がずらりと勢揃い。

飲み比べだけでなく、蔵元が来ているブースではお酒にまつわる色々な話しを直接聞くことができるのが魅力。

あちこちで日本酒談義に花が咲いていました。

そして、2019年は「大地酒まつり」として、これまで以上に埼玉県内の日本酒の蔵元が集まり、さらに、県内のクラフトビールのブルワリー、ワインのワイナリーも集結し、「埼玉県の地酒イベント」として進化を遂げています。

これまでの開催は日本酒好きが集まるコアな雰囲気がありましたが、地酒を広く捉えた展開が大きな反響を呼び、コアなファンのみならずお酒好きな人たちが気軽に集まっていました。

(「第2回ウェスタ川越 春の地酒まつり」ウェスタ川越2018年5月4日

 

多目的ホール入口で受付を済ませると、お猪口と試飲チケットを受け取り、チケット1枚で10杯の試飲ができました(稀少銘柄によってはチケット2枚など)。

ホールに足を踏み入れるとそこはまさに埼玉県の地酒パラダイス。

壁面には日本酒の蔵元、ブルワリー、ワイナリーのブースがずらりと並び、ホール中央は広々と飲食スペースがとられ、ゆったりと過ごすことができます。

 

まずは定番にチケット一枚、次は気になっていたあの銘柄を、次は普段は飲まないこのお酒を試してみようなど、20枚のチケットがあると色々試せて自らの日本酒のフィールドが広がっていくのを実感する。

辛口が好みでひたすら痺れるような辛口を求める人に、甘口が好きな人、米感が伝わるお酒を、日本酒はなんと言っても余韻が命、とそれぞれの日本酒におけるこだわりが深い。

それに、ここがポイントで、日本酒好きというのは、単純にその銘柄が好きというだけでなく、その酒蔵のファンというような人が多いのが特徴で、「〇〇酒造さん」への愛情・リスペクトを持っている人が多い。

 

また、昨年までは多目的ホールという室内会場で開催されていましたが、お酒に合う食事・つまみを大々的に展開しようと、屋外広場に飲食出店と飲食スペースを設置。

飲食出店については、「川越Farmer’s Market」が協力に関わり、屋外広場の出店に関わっています。

「川越Farmer's Market」

Facebook:

https://www.facebook.com/kawagoefm

Instagram:

https://www.instagram.com/kawagoe_market/

X:

https://twitter.com/kawagoemarket

 

~川越Farmer's Market~

・Non Lavora MASSA

・HIDEAWAY DINING 555(ファイブ)

・Brighton Café

・Bellknot川越

・ANO Kitchen

・cafeプラグ

・川越薪火料理in the park

・餃子屋心玄

・Grill&Dining 32

・蕎麦と酒場マメツゲ

 

他にも、日本酒アドバイザーとして、ウェスタ川越から目と鼻の先、国道16号の旭町一丁目交差点にある株式会社マツザキさんが協力として関わっており、従業員が会場に常駐して日本酒の理解を深める話しをサポートしていました。

(マツザキ新宿店)


川越の街を見渡すと、着実に日本酒の発信は年々大きくなっていて、存在感は増すばかり。

埼玉県の地酒の発信地としての役割も果たそうとしている今、その極め付けで集大成的なものとしてウェスタ川越での一大地酒まつりに結実していました。

地酒が改めて注目されているのは、自分たちの足元を見直そうという世の中的な機運が高まっているからかもしれない。お酒自体は世界中のものが手に入りますが、街を掘り下げれば必ず地酒に行き着き、どの街でも古くからある酒蔵があるもので、かつ、今でもお酒を作り続けている。酒蔵の長い年月の蓄積によって積み上げた経験・ノウハウ・洗練さは簡単に追随を許すものではなく、日本が誇る大事な文化でもあります。

日本発の芸術、日本酒。SAKE。
埼玉県内の蔵元がウェスタ川越に大集結する夢の企画です。

 

 

酒の旨味というのは、つまるところお米の旨味。

県内の蔵元は、全国の産地のお米を使いながら、埼玉県のお米、埼玉県産酒造好適米「さけ武蔵」を使ったお酒も作ることも大事にしている。
さけ武蔵は、平成16年に開発された埼玉県で初の酒米。埼玉県オリジナルの米を求めていた県内蔵元にとっては待望の酒米です。
「若水(わかみず)」を父に「改良八反流(かいりょうはったんながれ)」を母にもつその米は、12年の歳月をかけて開発され、現在熊谷市を中心に栽培されています。埼玉県農林総合研究センターにて改良八反流と若水 を交配し、誕生したもの。
さけ武蔵は大粒品種であり、「心白(しんぱく)」という米粒の中心に円形の白い不透明部分があり、ここにデンプンがぎっしりと詰まっています。このため、良質の麹を造ることができ、酒造りに大変適している。

お酒の主な原料は米と水、
水は、埼玉県には荒川と利根川という2つの大河が流れており、県内の酒蔵は荒川水系と利根川水系の伏流水を用いて酒を仕込んでいる。利根川水系に比べて荒川水系の方がやや水の硬度が高いようですが、全体的に埼玉県の水は軟水のため酒質はやわらかく、口当たりの良いまろやかな酒ができます。
そして、原料を最大限に生かす酒蔵の技術。
近年、埼玉県産業技術総合センター北部研究所で開発された酵母は吟醸酒造りに大変適しており、全国新酒鑑評会(独立行政法人酒類総合研究所主催)においては、埼玉県の高い入賞率に一役買っています。
また、平成17年から「彩の国酒造り学校」が開校しました。
彩の国酒造り学校では、埼玉県内の若手の酒造技術者を集め実地研修や室内研修などの数多くのプログラムを行い、県内酒蔵の醸造技術向上に努めています。
杜氏の伝統的な技と若い技術者の豊かな感性が織り成す今後の彩の国の地酒が今、注目を集めています。


小江戸鏡山酒造は、埼玉県産の酒米「さけ武蔵」で仕込んだ日本酒が、全国新酒鑑評会で初めて金賞を受賞しました。
 県産酒米使用の日本酒として念願の金賞受賞です。
受賞したのは「鏡山 斗瓶取り雫(しずく)酒 大吟醸」。さけ武蔵は柔らかく砕けやすいため、通常の3倍以上の時間をかけて精米した。洗米や麹造り、仕込みなどすべての工程を手作業でこなし、濃厚な味わいと華やかな香りがある辛口の大吟醸に仕上げました。

特に日本酒には、日本人の感性や技が凝縮されている。

出品された日本酒は、各蔵元が自信を持って作り上げた看板の定番ブランドから、鑑評会に出品される希少日本酒、限定酒、試行錯誤から生まれた独自提案の日本酒など個性に溢れたラインナップ。

 


 

これまでの開催では、「埼玉県にこんなにも蔵元と日本酒があったのか!?」と驚きの声が聞かれましたが、酒蔵・日本酒が知られるようになって、参加者の意識がディープになっているよう。

また、お酒の味もさることながら、ボトルやラベルもそれぞれの酒蔵で個性が光り、飲むも楽しい、見るも楽しいのが今の日本酒。デザインが気になるから飲んでみよう、ラベルによるいわゆる「ジャケ買い」行動が見られたのも、試飲という気軽なスタイルでの参加ならでは。

しっかりとした一杯売りやボトル購入だけのイベントだと、色んなお酒を比べるハードルが上がりますが、試飲形式にしていることで、普段は手を出さないような銘柄も、試しに一杯、と選ぶことができ、想像していなかったお酒の味に感動したり、未知との遭遇が頻発して楽しめます。

 




 

大地酒まつり、前回の新展開としては屋外交流広場に飲食出店&スペースが作られました。

美味しいお酒があれば、つまみ・食事が欲しくなるもの。

これまでは多目的ホール内にておつまみ・軽食は提供していましたが、大々的な飲食展開は前回から。

広場では独立した飲食イベントが開催されているほどの規模で飲食出店を誘致。

出店では川越Farmer's Marketが協力に関わり、川越の人気店がずらりと顔を揃えていました。

 

飲食を楽しみながら、また、多目的ホールに入って行って次のお酒を選んで回る。

お酒を片手にこれに合うフードは何かをまた外の広場を物色する。お酒と飲食の無限ループ。

正々堂々と無限ループに浸ることができるのでした。

回を重ね、ついに大ブレイクした、ウェスタ川越 春の大地酒まつり。

川越を代表する地酒のイベントの位置を確立し、これからさらに根付いていくことでしょう。

 

合言葉は・・・

正々堂々と昼飲みしよう!

 

「ウェスタ川越 大地酒まつり~埼玉の銘酒に酔いしれて~

開催日時 2024年6月2日(日)  
11:00~15:00(多目的ホール入場最終14:30) 雨天決行
料金 特典付き前売券 2,000円
▶当日会場受付にて次のものとお引換えします。
①100円券×20枚 

②[コバトン&さいたまっち]オリジナルお猪口 

③ミネラルウォーター
※前売券をお持ちの方は、10:45から入場を開始いたします。
※当日の入場、酒類等の購入はどなたでも可能です。
会場 ウェスタ川越 1F多目的ホール&交流広場

 

チケット購入方法    チケット発売:2024年5月1日(水)
▶一般発売
■発売日:5/1(水)
■チケット取り扱い:
*ウェスタ川越1階総合案内
 ・9:00~19:00(点検日等の休業日を除く)
 ・お支払いは現金、PayPayまたはLINE Payに限ります。
*ウェスタ川越オンラインチケットサービス

https://p-ticket.jp/westa-kawagoe
 ・発売初日は9:00受け付け開始
 ・お支払いはコンビニ決済に限ります。