【コラム】2017年もよろしくお願いいたします。 | 子供用品のリユースで、ママたちだからこそできる地域の親子支援「小杉ママのチャリティーリユース」

子供用品のリユースで、ママたちだからこそできる地域の親子支援「小杉ママのチャリティーリユース」

ママだからこそできる地域のためのチャリティ活動を目的として運営しています。必要経費を除いた売上は、地域の親子のための活動をする団体に寄付します。
活動への参加や購入・寄付は、kosugimamacharity★yahoo.co.jp(★を@に変えてください)までご連絡ください。

2017年になりましたね
新年明けましておめでとうございます。
皆様にとって素晴らしい一年になりますように

年末の振り返り記事が長すぎて、もうお腹いっぱい感もありますが
僭越ながら、2017年最初の記事として、今年も目標や想いを書かせて頂ければと思います。

今年は大きなチャレンジをします。
今年度より活動メンバーへ謝礼を始めます!
改めて次の記事で背景と想いを書かせて頂きます。

謝礼を始めると、寄付額はおそらくかなり減ることになると思います。
それでも、活動を続けるために必要なことだと判断し決断しました。
どうか、ご理解とご支援を賜れますと幸いです。

2017年の目標の1番目は
組織の基盤を今より少しでも固めること
です
砕けて言うと、品物整理会やイベントの時に人手に困ることなく安定して活動を続けられるような組織にすることです。

謝礼を取り入れることで安易に解決できることだとは思っていませんが、少しでも良い方向に進めたら…と思っています。

目標の2番目は
プロデュース&コラボイベントを開催することです。
2017年はいつも品物整理会の場所でお世話になっているかわさき市民活動センターの会議室が、4月よりイベントやセミナー開催が可能になります。
かわさき市民活動センターの場所をお借りして、フリーマーケットなどのイベントを行なっていけたらと思っています。

以上

…ではありません
目標ではなく、心がけていきたいことがあります。

昨年の目標の1番目にあった、「寄付金の行方を見届けること」、今年も引き続き行なっていきます。

昨年の目標の2番目にあった、「寄付先を積極的に探して、地域の活動を寄付&コラボ&情報発信で支援すること」
こちらに関しては、地域の活動の情報発信やコラボを今年も引き続き行なっていきます。

寄付先に関しては、容易に変えたり決められるものではないことを昨年1年間で痛感しました。
その一方で、応援したい活動は少なくありません。
寄付は活動を短期的に応援することはできますが、とても一時的で微力で、そういう意味では、ずっと関わるわけではないので、言い方は悪いのですが、、ある意味無責任ともいえます。
(ものすごい大金を寄付できればまた話は違いますが…)
本当に応援する、支援する、関わるというのはどういうことなのか、このテーマを新しい一年は改めて考えていきたいと思っています。


小杉ママのチャリティーリユースは、「地域の親子支援のためにママだからこそできること」をテーマに活動しています。

小杉ママのチャリティーリユースが思い描く理想的な地域社会は
世代や性別や居住年数に関わらず、共に支え合いながら心地よく暮らせる地域」です。

活動のコンセプトは
地域を理解し愛着を持って主体的に関われるママたちの有機的なコミュニティをつくること
です。

今年もこの想いを忘れずに、小さな一歩一歩を大切に進んでいきたいと思っております。

2017年も小杉ママのチャリティーリユースをよろしくお願い致します
m(_ _)m