しんどいダイエットからの開放*自分のカラダを愛するレッスン
講師のなみぃです。
改めて、自己紹介をしたいと思います。
✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚
私は今30歳で
1歳の男の子のママです。
156センチ、46キロ。(だいぶ痩せましたが、今も細身ではありませんね。)
小学生の時までガリガリだった私ですが
中学の第二次性徴を迎える頃から
ぽっちゃり体型になります。
(中学入学時は36キロだったのに、卒業時は51キロくらいになっていたと思います。´д` ;)
高校でも徐々に増え続け
初めての彼氏のお父さん(とてもいい方でした)には
「子ブタちゃん」と呼ばれたりもしました。
(完全に黒歴史。笑)
25歳の時に初めてダイエットに成功しますが
(53キロ→47キロ。食事の質を見直しました)
外食が極端に増えたことで見事にリバウンドし
その後
妊娠、出産。
気が付けば12歳から
18年間もダイエットのことばかり考えてきました。
沢山のダイエットを試しました。
自己流ダイエットに始まり、
ダイエット食品を買ったり
テレビで見た◯◯ダイエットを試し、
ヨガをし、
流行っているダイエットは片っ端から試したように思います。
運動は苦手なのに頑張ってやっては
いつも、三日坊主。いや、時には一日坊主。
どうしたら痩せるんだろう
なんでこんなに太ってるんだろう
なんで痩せないんだろう
やっぱり意志の弱い私はダメだ
我慢が出来ない私はダメだ
と。
食べることは大好きでやめられず
食べては
また食べてしまったと落ち込み
服を着ても体型のことばかり気にして
脚が太いから着れない
こんな太い二の腕なんて見せられない
お腹ぽっこり過ぎてこの服は無理
あーもう何を着ればいいの?
私はいつになったら痩せるの?
もうやだ…。
そして二の腕を隠し
お尻を隠し
1番隠したいお腹はいつも腕で隠していました。
(全然隠せてなかったと思います。笑)
着痩せを意識して
暗い色ばかり選び、
明るい色はこの色は膨張色だから…と避ける。
おしゃれもファッションも
メイクも
ぜんっぜん楽しくない!!
は?流行?
そんなの、美人でイケてる人だけが追い求めることを許されるのよ。
ブスやデブは大人しくしてなきゃ。
目立ったらダメ。
ブスやデブの時点で魅力なんかない。
そもそも私は田舎者なんだから。
お金もないし、
田舎者だし…。
…
今から考えると
体型コンプレックス
おしゃれコンプレックス
田舎コンプレックス
拗ねに拗ねまくった
勘違いや思い込みだらけの
本当に本当に辛い日々でした。
でも、そんな私にも転機が訪れます。
私が好きな心屋式の考え方を取り入れ
(※私は心屋塾のカウンセラーさんではありません)
今までの逆をする
タブーに挑戦する
思考を変える
カラダとココロの声を聞く
…
そんなことを繰り返すうちに
痩せる仕組みがわかるようになりました。
いつの間にか
体重や体型のことを気にする時間は減り
それはもう、とても楽ちんになったのです。
そんな経験から
自分のカラダを愛することで
今の自分にちょうどいいカラダになれるのではないかと
思うようになりました。
じゃあ
今の自分にちょうどいいカラダってどういうこと?
というのは
私の体重履歴書については下をご覧ください♡
お読みいただきありがとうございました。