我が家の「柿の木」ものがたり | 問題の”芽”を摘む予防的アプローチ!受験期・思春期・新婚期・熟年期におススメ。コミュニケーション・サポート『ことばの木の実』

問題の”芽”を摘む予防的アプローチ!受験期・思春期・新婚期・熟年期におススメ。コミュニケーション・サポート『ことばの木の実』

ことばの選択・怒りの扱い方・自分さがしにフォーカス!
「家族ライフサイクル」×「親業」×「アンガーマネジメント」×「α」の総合的な家族サポートです。

あるところに絵本が大好きな4歳児がいました。

日本昔話シリーズ「さるかに合戦」を読んでもらった秋の日、たまたま柿をおやつに食べたのでした。


すると、どうでしょう。

男の子は、ニコニコしながらベランダに出ていくではありませんか。


手のひらには柿の種が一つ。


それから月日は流れ…

我が家のマンションのベランダには、2メートルを超えそうな鉢植えの柿の木があります。


割れた柿の種の帽子をかぶって芽が出て、ぐんぐん大きくなって、7年目で花が咲き(実はならず)、8年目で実がなりました。


桃栗三年柿八年、なるほどその通り!



ことしで10年目を迎えた柿の木は、私の不注意で根腐れを起こしたものの、何とか葉をつけたのでした。


身近で些細なことでも、「幸せ」を感じることってありますよね。

意識して見回すと、たくさん見つかるかもしれません。


息子とともに成長している柿の木のお話でした。

(スタッフせわき)