緊急入院。 | 滋賀県動物愛護推進員と保護動物たち。

滋賀県動物愛護推進員と保護動物たち。

滋賀県動物保護管理センターボランティア推進員です。
犬猫、その他種類問わず保護。
里親さんとの繋がりを大切に思い活動しとります✩.*˚

飼い主「持ち込み」から判定落ちで我が家に来たまるで仔犬の様な子。


後追いと分離不安とホントにずっとくっついてる。

猫たちとも揉めることなく。
ご飯はあらゆる事、物あげても極わずかしか食べず……
遂には下痢と嘔吐の再発。

仕事帰ってきて、診療時間終わりかけの先生に電話したら「待ってるからすぐ来てください!」て。
もうありがたいの極み悲しい

うちにおる事がストレスなんじゃないか、て思ったりホント何が出来るかわからなかった。

検査してエコーして。
腸が全く動いてない事、だから胃から下におりず食べれない。
診断はIBDか腸リンパ癌。

綺麗事は言えず……この状態でこの歳でこの子を殺処分に持ち込んだ元飼い主同じ目に合え。

持ち込む日、車に乗せたらこの子喜んだでしょ?抱っこして、て顔ずっと見るでしょ?この子離れる時大泣きしたでしょ?
私と出会って3日で離れないし抱っこ大好きだし大泣きするし。

心痛まんのか?

緊急入院となりました。
お見舞い行ったら腕の中飛び込んできてくれた。
もう私の事知ってるし信じてる。

食べれるくらいになったら退院する。
その時先生に病状や今後のケアを聞こうと思う。

また1人で不安だけど捨てたんじゃないよ、必ず迎えに来るよ。