自分が快適でいる方法を知っている | ଘ♡ଓ:゚全てのことを祈りと共に ⋈。♡:* :゚

ଘ♡ଓ:゚全てのことを祈りと共に ⋈。♡:* :゚

古代エジプトの香・キフィが由来のペンネーム
いつか生きた人生で、祈る事は生きる事だったよう。
今また、道が繋がっていくのを感じてる。
あと2年で旅立つ息子との日常についても多めに記録。


新しい未来の切符で

嬉野温泉に女子旅


まだ知らない魅力に気づき

視界の霧が晴れる旅虹

旅の締めくくりに

この旅で気づいた、相手の魅力3つ

あげよう!!!



彼女が伝えてくれた、私の魅力

↓↓↓

半径5メートル以内の人を心地よくいさせる

自分が快適でいる方法を知っている

自分を思いっきり楽しませる






自分が快適でいる方法を知っている



どういうところでそれを思って、書いてくれたの?


ヨガか?と思いきや・・・

↓↓↓



「持ってきてるものが、普段と一緒!!」



どういうこと?




化粧水とか石鹸とかコンタクトの洗浄液とか

ぜんぶ、そのまま持ってきてたやん?

いつもと同じがいいんだなーって思ったよ。




あぁ、言われてみれば・・・

荷物を小さくするために

いつかもらったサンプルとかでなくて

いつも使っているものを持っていくな。


石鹸も、石鹸置きごと

キッチンペーパーに包んで持っていくよ^ ^


化粧水も、、

重くなるかもしれないけどそのまま。




ヘアブラシもいつもと同じのを持っていくしな。

歯ブラシと歯磨き粉も、同じの。




コンタクトも・・・

1DAYタイプにする選択肢はないかもね^ ^

レンズが変わってしまうし。

トラベルサイズの洗浄液を買うとかもな・・・

メーカー限定されちゃうし。




特に意識していなくて、

言われてみれば・・・だけど。



それだけ、普段から

何気なく

お気に入りに囲まれているということで・・・



良きことだねニコニコ




あと、友人は

食事のことも言っていたなー



旅先では、楽しくてついつい食べ過ぎるけど

私はそれがないって。



お昼、博多で美味しいランチを食べるから

新幹線でお菓子食べないとか。

「まさか、新幹線でお菓子断るとは思わんかったでー」って。



旅館の朝ごはんも

たまごかけご飯のために

おかわりしなかったこと。

これ以上食べると

身体が重くなって

そっちの方がストレスだからって

ちょうど良い量しか食べなかったこと。




だって^ ^




そうなんだねー


でも私は、たまごかけご飯をするために

おかわりしちゃうところは

すごくいいなぁって思うけどね♡



私も、普段はしないたまごかけご飯を

旅館の朝ごはんだからと

食べたい気持ちはあったけど

でも、それでお腹がいつもの午前中より重くなる方が心地悪いから、やめただけ^ ^



そういう意味では、

たまごかけご飯を食べるも食べないも

どちらも、快適を選んでるんだけどね^ ^



それに・・・

私は、夜の信じられない時間に

お菓子を食べることもあります。汗

それでもなんとなく

快適を保てるのは

日頃からお腹の重さ・・・をバロメーターにしているから、なんとか助かっているのかも。汗汗





まぁ、、、

荷物のことも

食事のことも

どちらが良いとかは無いとおもうけど。



そういうことを

良い方に光を当てて伝えてくれた友人に感謝だよ♡




ちなみに私も^ ^

友人と2日間を過ごして、

彼女の知らなかった一面をたくさん知ることができました。そして、それを伝えることもできました。




旅の記録でした♡




********************

ご案内中*ヨガ

11月4日(土)午前中

ヒーリングフローヨガ(Naomi)×ヘッドセラピー付きリラクゼーション

〈オプション:アロマのワークショップ〉

秋のリネンスプレーづくり

詳細はこちら♡