kyc-saitamaのブログ -2ページ目

kyc-saitamaのブログ

埼玉県青商会(KYC_SAITAMA)のオフィシャルブログです。様々な情報発信をして行きます。FACEBOOKにて更新をお知らせしているので、右のボックスの「いいね!」で登録をお願いします。

今回コラムを担当させていただく埼玉県青商会のニクトツこと、〈肉離れは突然に〉です。
まだ完治しません。

そんなニッツーが自信をもってお送りする今回のコラムは至極のラーメン5選。
これ、コラムじゃないです!  
でも、これハズレなしです(^^)


第5位  すご六
担々麺専門店。
全てにバランスがとれた汁なし担々麺。




〈汁なし担々麺  850 円〉
   花椒の程よい辛さともちもちの中太麺。
・戸田市美女木1-28-6
・武蔵野線  西浦和駅より1,790m


第4位    中華そば 蛍
魚と鶏のW出汁で至福の一杯




〈中華そば  750 円〉
 小麦の主張もしっかりとあるもちもち太麺とWスープは相性抜群
・さいたま市見沼区大和田町1-1813
・東武野田線  大和田駅より435m


第3位    ラー麺専門店こしがや
あっさりと思いきや、コクと深みのある絶品スープ。




〈塩味ネギラーメン  750 円〉
   名古屋コーチンを使った黄金スープは上品な味わいに。
・越谷市越ヶ谷1-12-19
・東武伊勢崎線  越谷駅より349m


第2位  鶏そば  一瑳
深夜でも並んでいる、言わずと知れた浦和の名店




〈あっさり鶏そば  750 円〉
   鶏の出汁が効いた、澄んだ美味しい塩味のスープ。
・さいたま市浦和区高砂1-8-11
・JR浦和駅 141 m


第1位 こむぎ
にほんいち醬油を使った醤油中華そばは、完成度がかなり高い至極の一杯




〈醤油中華そば  750 円〉
   スープと、小麦の味がしっかりとついた風味豊かな自家製麺の相性は抜群。
・越谷市越ケ谷2-8-22
・東武伊勢崎線  越谷駅より461m


〈 番外編 〉
①メロディー



  各ラーメン:シラフ時は✖、飲酒時は◎


②がっつり屋



  鶏ラーメン:絶品スープが君臨するこの一品は、埼玉トップクラスの至福の一杯。でも、注文するタイミングが。。。(笑)


埼玉県のラーメン激戦区は、中部地域と東部地域が優勢か!?
埼玉県にお越しの際は是非お立ち寄りください!



今回のコラムはここまで。
『いいね!』が、もし50に到達するような奇跡が起きれば、次回はつけ麺シリーズをお送りしたいと思います。

『リレー』という響きは患部がズキズキするので嫌いですけど…
いやー、暑い日が続きますね~



今回、まさに自分には回ってこないと思ってたこのリレーコラム…ついに順番が来たという事で頑張ってみます💦
HNはチョンナムスタイルです(笑)


こうも暑いと、歩きや自転車なんかよりやっぱり車で通勤しないと体力続きませんよね?



ということで今回は、車に関連した事を書いてみようかなと思います。



昔から車が好きな自分としてはフォーミュラ1やGTレース、ル・マン24時間耐久レースなど食い入るように観てました。




車といえば、世界的に有名なのは日本、ドイツが1、2を争います。





私が愛するサッカーに置き換えても同じことが言えます。

日本のトヨタ、日産、ホンダ、マツダは国内外を通してスポンサードを行ってますし自前のサッカークラブを所有しています。

ドイツもフォルクスワーゲンを始めとする多くのクラブがサッカーと関係しております。

例えば、日本国内で2番手ながらヨーロッパではたいへん素晴らしい評価を得ている日産をみれば、解るとおりです。

しかし王様トヨタには敵わないでしょう。。

およそ約30年前からトヨタカップというサッカーグラブ世界一を決める大会の冠スポンサーを努めていたのは皆さんご承知の通り…




もはやサッカーとクルマは切っても切れない関係なんです。


我々青商会世代を見ても、某高級車を乗り回している先輩方や同級生、後輩なんかをよく見かけます(笑)

チャリティーコンペなどに停まっている高級車たちはそこら辺のクルマ展覧会と比較しても何ら変わりはありません。





高級車たちを見て
自分も仕事頑張って、よりいい車を乗れるよう頑張りたいですね!
           
アニャシミカ!

リレー方式でコラムのバトンを受け取ったペンネーム:キムチが主食です。

自分には回ってこないものと完全に油断していたので何を書けばいいのか迷いました。

営業職の私は外での昼食が多いのですが、そこで私のお気に入りのお店を何件かご紹介しようと思います。

まず、私が最初におすすめしたいのは東京都墨田区向島にある

≪蕎麦屋・角萬≫




ここでまず食べていただきたいのは来店客のほとんどが注文する

「肉南ばん(¥1,000)」




常連でないあなたが間違って違うメニューを頼んだ日には
二度聞きされるは、中からおじさんが出てきてオーダーの確認をされるは、なので気をつけてくださいww

日本そば界のラーメン二郎とも噂される角萬。
二郎はジロリアン、角萬はカドマニストと呼ばれているとかいないとか…


肝心なそばはというとどんぶりに極太そば、その上に山のように盛られた豚バラと短冊ネギ、まさに日本そば界のラーメン二郎なのです!

豚のあぶらがほどよく効いた濃い目のあまからつゆに七味をぶっかけいざ着麺。




食べ応えのあるそばとネギの歯ごたえ…ガツガツ、モムモム、ズズーッ…と箸が止まりません!

好みにより賛否が分かれるかもしれませんが何とも言えない魅力にひかれ、しばらくするとまた食べたくなる、そんな一品です。

是非とも一度ご賞味あれ!
あなたもカドマニストの扉をあけてくださいww
 

 
続いて紹介したいのは上野アメ横のガード下にある

≪中華・珍々軒≫




このお店は味噌ラーメン、タンメン、餃子なども有名ですが私がイチバンにおすすめしたいのは

「チャーハン(¥700)」


です。
なぜならこの店のチャーハンは私が日本一と認める極旨チャーハンなのです!

このお店、カウンターもあるがアジアの市場を彷彿させる張りだしテント下の特設テーブルで食べる事をおすすめします、ロケーションも調味料のひとつですねww





店頭では桂銀淑似のおかみさんが元気に出迎えてくれます。




また狭い厨房を覗くと腱鞘炎になりながらも手首にサポーターをしてリズミカルに中華鍋をあおる大将の姿が見えます。

勿論、私はいつも迷わずチャーハンを注文します。

まずは最初に出されるキュウリのお新香に自家製ラー油と醤油を少したらしていただきます。




それをつまみながら待っていると続いてチャーハンスープが出てきます。

このチャーハンスープも侮るなかれ、しっかりとした醤油味でラーメンスープ独特のほのかな酸味が食欲を誘います。

この二品の出される絶妙なタイミングがチャーハンまでの待ち時間を忘れさせてくれますww

そしていよいよ主役のチャーハン登場。




具は王道の焼豚、卵、長ネギだけ。

若干固めに炊き上がったご飯はパラパラではなく程よいしっとり感があって誰もが一度は食べたことがあるけどどこに行けば出会えるかわからない…

まさにノスタルジックな極旨チャーハンなのであります!

そんな昔懐かしい味付けの王道チャーハンをハフハフと一気にレンゲでかきいれて…ごちそうさま!


そんな昭和の古き良き時代に味わったノスタルジックチャーハンを食べて少年時代の思い出に浸りたいあなたは早速アメ横に走りましょう!




胃袋に自信がある方は向島からの角萬→珍々軒リレーもありですねww
 
 
今回は私、<キムチが主食>がオススメする2件のお店を紹介しました。
みなさん、近くにお寄りの際は是非立ち寄ってご賞味ください!
もしリクエストがあれば第二弾、第三弾を紹介させてもらいますね。
 

最後に中華の鉄人・陳健一氏の名言をひとつ

≪全員が美味しいという料理は存在しない≫





紹介したお店はあくまで個人的な意見なのでクレームは一切受け付けません(笑)

アメリカの大統領選挙が面白いことになっている。民主党候補ヒラリー・クリントンと共和党候補ドナルド・トランプが大接戦を繰り広げている。

ヒラリーといえばご存知第42代アメリカ合衆国大統領ビル・クリントンの妻だ。

 
  

ビル・クリントンが大統領就任直後、夫妻がアーカンソーの田舎町をドライブしていて、ガソリンスタンドに立ち寄った時の話だ。そこで働いていたのはなんとヒラリーの昔のボーイフレンドだった。
 

ビルが言った。
「ヒラリー、僕と結婚してよかったね。もし彼と結婚していれば、今頃君は、田舎のガソリンスタンドのおカミさんだ。」

それを聞いたヒラリーは何の迷いもなくこう答えたそうだ。
「何を言うの、ビル。もし私が彼と結婚していたら、彼がアメリカ合衆国の大統領になっていたはずよ」

そんな彼女は2016年、有言実行かの如く今度は自身が大統領最有力候補として挑んでいる。
一方、ドナルド・トランプは皆さんがご存知の通りだ。

 
  


一言で、ぶっ飛んでいる。
こんな人間が大統領になれるはずがない。
と思っていたらこれがどうして、いまや支持率でヒラリーを抜いたようだ。
 
 


アメリカの大統領として今なおアメリカ人に愛されている一人が第35代大統領のジョン・F・ケネディだろう。

 
  


43歳の若さで大統領に就任し謎の暗殺で幕を閉じた。

そんな彼が大統領就任の時、日本の記者から“日本でもっとも尊敬する政治家は誰ですか?”と聞かれ、すぐさま“上杉鷹山”と答えたそうだ。


質問した日本人記者の方が???となったとか。

皆さんはうえすぎようざんをご存知ですか?
知らない方は、この言葉をご存知ですか?

「為せば成る 為さねば成らぬ 何事も」

上杉鷹山を知らなくてもこの言葉を知らない方は少ないのでは。まさしくこれは上杉鷹山が残した言葉である。
 
実はこの言葉には続きがある。
「為せば成る為さねば成らぬ何事も成らぬは人の為さぬなりけり」
これをまずは私達なりに翻訳(ウリボンマルともいう)してみたい。

뭐라도 하면 된다.안하면 아무것도 되지 않다.
도중에서 그만두면 성과같은것 없다!
 
もうちょっと頑張って訳すとこうなると思います。

사람이란 무엇이든 이룩할수가 있다.
이룩하지 못한것은 못했던것이 아니라 안했던것이다.
 
私たちはこの못한다と안한다を時々ごちゃ混ぜに使っていることがある。

읽지 못했다じゃなく本当は읽을려고 하지안했다.すなわち읽지 안했다のことが多い。
本当にやろうとしたか。
本気で、何がなんでもやるんだと挑んだか。
何時間かけても、どんなに遠くても成し遂げようとしたか。

そう考えると、仕事や青商会の事業も、できなかったのではなくやらなかったということに気づかされる。
やるにはやったけどとことんやっていなかったことに気づく。
やってもダメだったから途中であきらめた自分に気づく。
 
成らぬのは為さなかったからだ。為すならば何でも成るのだ。
 
私たちは안했다を都合よく못했다に変換していないか。
 
 
  


ただ、上杉鷹山はいわゆる根性論を掲げた人間ではない。
 
上杉鷹山は今から200年以上も前、当時借金で倒産寸前だった米沢藩の藩主になった。
その時17歳。
それ以降斬新な財政改革と藩士たちの意識改革を行い自らが率先して質素倹約を貫き徐々に財政や産業などを立て直していく。
だが少し良くなったと思ったら大飢饉が訪れまた克服したと思ったら側近が離れ、幾度も幾度も困難が訪れるが、その度、現場に降りていき民と共に過ごすことで絶大な信頼を得てついには藩を蘇らせる。
 
彼はこんな言葉も残している。

藩、領民のために存在し行動するのが藩主であり、“藩主のために存在し行動する藩、領民”ではない。

真逆の世界にあった当時、こんなことを言ってまたそのように生きたのが上杉鷹山である。



 
TVで流れるアメリカ大統領選挙の演説では雇用の問題と財政再建の話が国民目線で素敵に語られている。ただ、語るだけなら私にもできる。
トランプ。
ヒラリー。
本当にそのつもりがあるかい?
 
為せば成る為さねば成らぬ何事も成らぬは人の為さぬなりけり

 
  

最近アイスコーヒーにレモンを入れて飲むことにはまっているペンネーム〈いとしのエリー〉です。

劉備は手が長いさんからのバトンを受けました。
2人目ということで何を書こうか…



今年に入り多くの異性との新たな出会いがたくさんある。

世の中には、だれかいい人紹介してなどと、出会いがなく困っている人たちは多数いる。
仕事がら多くの相談や悩みを聞くこともある。

在日社会でも出会いがなく、恋愛をできずに独身でいこうとする男女は少なくない。


では、本当に出会いがないのか。

出会いがあるのに遠ざけているのではないか。

人見知りなのでうまく相手と話ができないため合コンなどに参加できないのではないか。


いろいろな理由はあるが、今日は人見知りについてどのように接していけばいいかを少しだけ(著者の持論ではあるが)





合コンにて「うまく初対面と話ができなかった」という経験はよくありませんか?

そんな人見知りほど「社交的で上手く女性と話せる人がモテる」と思いがち。

でも必ずしもそういうわけではない。

人見知りの男性だからこそアピールする方法はある!

まずは自己紹介にて自分は人見知りですと言ってしまうことだ。
人見知りの人は初対面の人に対して自分を隠してしまいがち。
それだとせっかくの合コンでも相手に警戒心を持たれてしまう…。

そこで最初に自分は人見知りですと言ってしまうのがポイントである。

心理学では自分のこと、特に短所や失敗談などを話しすると、相手の心を開いて話してくれるようになる「自己開示の返報性」といる法則がある。

勇気をだして自分は人見知りだと話しすると、印象を悪くすることなく、相手との距離を縮めることができるかも。


次に合コン中、恋バナは必ずはじまる。

その時がチャンス!!
女性は寡黙な男性に男らしさや信頼性を感じることがある。
恋バナが始まったら「僕は一人の女性と長く付き合うタイプです」などと女性に一途さをアピールするのもいい。


最後に合コン後のメールやLINEは積極的に!





相手を目の前にするとうまく話せない…そんな人も合コン後はメールやLINEなどで積極的にして想いを伝えましょう。

合コン中は控えめだった男性に積極的にみせられると女性はギャップにドキッとしてしまうもの。


このように人見知りだからこそできるアピールはあるんです。
合コンを避けるのではなく、人見知りの性格を有効利用し、素敵な出会いをゲットしてください。


こんな日が訪れるのも近いのではないか



「僕のアモーレ」という日が来るのも…



ついに埼玉青商会宣伝広報部の新企画「リレーコラム」が始まるとの事で、記念すべき?第1回目を書いてくれと依頼されました。

ペンネーム:劉備は手が長い!です。

さて第1回目!なんでも良いよ!好きに書いてくれ!と言われたものの…
さてどうしましょ?
色々考えてみました。
青商会のあり方とか?自分どうやって行きますとか?

でもね、ふと思いましたよ!真面目な事書いたらコラムやる必要なくない?とね!

なので、今回は皆さんお待ちかね!N○K風に(笑)
「その時歴史が動いた!三国志version」


今回は、宛城の戦いです!
有名ですね♪
知らない人のためにざっくり。
まだ三国志の時代が




こうなる前。

曹操が宛城(張繍ってのが敵)ってとこに攻めます!
こんくらいアバウトな説明にしましょ!(ちゃんと説明すると明日になります…)

今日のその時は曹操ではございません!

はい!この人!




胡車児(こしゃじ)
漫画、蒼天航路ではこちら



もう一丁!



誰?笑
さて今回はこの胡車児さんをピックアップしましょう!

曹操にはこの頃、典韋(てんい)と言うとてつもなく強いボディーガード的な武将がいます。




だいたいこんな感じで描かれる事が多いですね!
ちなみに、ゲーム三国無双では、こんな感じ




こんなのいたら怖すぎますね(笑)

こちらの典韋さん。superボディーガードだったらしく、この人倒さねば曹操は絶対に倒せない!って感じでした。

なので、宛城の張繍(ちょうしゅう)が部下である胡車児に典韋暗殺命令を出します。
いろんな諸説ありますが、胡車児はなんとか典韋を追い詰めます!




来ましたよ!歴史が動くとこ!
ついに胡車児は典韋を討ち取ります!
横山光輝さんが書いたのは




壮絶!

蒼天航路では




ぶしゅ~って感じかな?

ちなみに典韋に首折られてるのが胡車児!笑

典韋を失った曹操は逃げる!逃げる!!
この頃無敵に近かった曹操軍が大敗です!
私はこの典韋さえいれば曹操の天下統一は叶っていたのでは?と思ってます!

まぁ、このあと結局張繍は曹操に負けますが(笑)
しかし典韋を失うってのはかなりの痛手!
そして討ち取った胡車児の手柄!
三国志を少し知ってる人でも胡車児?誰だっけ?ってなりますが、実はどんな漫画にも小説にも基本出てくる人で、この戦いがどれだけ重要なのかわかる。
それが今回お伝えしたかった事ですね~

さあ皆さんも三国志読みたくなりましたよ?
まずは横山光輝三国志60巻からどうですか?笑

さて、今回私:劉備の手は長い!がお伝えしましたリレーコラム第1回もお別れです。
リレーなので、また回ってきましたら第2回お楽しみ下さいm(__)m

kyc-saitamaのブログ
http://s.ameblo.jp/kycsaitama/




6月14日日曜日PM1時、埼玉オリニーランドは開園されました。

一週間前からこの日の天気予報は雨。
正直、事務局はじめ埼玉青商会メンバーは混乱しました。動物達はどうする?屋台は?体育館だけでは到底収容できない。
それが一転、三日前になると天気予報は晴れ。気温31℃。
炎天下?赤ちゃんも来るのに?体育館に300人以上集まったら?業務用扇風機は何台ある?
今度は暑さ対策に大慌てしました。



そして6月14日、最高の曇り空が来場者を迎えました。その数551人。



一番驚いたのは天気ではなくこの人数でした。
300人を超えるためにこの6ヶ月間一丸となって動員をしていました。
CMも作りFacebookでも呼びかけ、子供から大人までみんなが参加できるように動員してきました。


それが始まってみると551人!
驚きました。
しかし、その前兆は少し感じていたのも事実です。
思いもよらない所から参加表明が次々届き、念のため埼玉ハッキョの高学年生、中学生は参加しないように措置を取りました。
数日前には県外からの参加希望者からダダダと連絡があり、あれ⁈人数がよめない⁈状態でした。




今回一人で司会の大役を果たした学齢前オリニサークル「ピョンアリ」会の夫恵敬会長は埼玉オリニーランドの感想をこう述べてくれました。



“当日551人の参加者にビックリしたと同時に、本当に嬉しかったです。
青商会の方々の∞(無限大)の力に感動しました。想像を遥かに越える大規模で細やかな部分にも気遣いを感じられ、まだまだ幼い子供から学生まで安心して、そして子供のみならず大人も家族と共に楽しめたと思います!



この日のために、中学3年生の学生達も準備、当日に向け動いてくれていた姿を見て、これが埼玉学校の良さなんだと再認識しました。
ただスタッフとしているだけではなく、トンセン達を率先して見てくれたりとそんな学生をみると逞しく、愛らしく感じました。



あるオンマから、埼玉に子供を送ろうかな。すごくアットホームだね。との言葉も頂けて、幼稚園、学校に子供を通わせている親として本当に嬉しかったです。

今回マイク担当をさせて頂き、人前に立つ事に慣れていない私は、終止ソワソワしていました。
園児達の公演を間近で見ていて、子供達から勇気と笑顔をもらえました!
私だけではなく、会場を見渡すと、自分の子供が元気に思いっきり楽しんでいる姿を見ているアッパ、オンマたちの顔には笑顔がこぼれていました!
子供達からもらうパワーは凄い!
そして、子供を通してスタッフの一員に加われたことを本当に光栄に思います!

最高な時間と思い出をコマッスンミダ!”




埼玉オリニーランドは青商会が企画はしましたがこのようなオリニサークルのオンマ達、また女盟のオモニ達の力なくして成功はあり得ませんでした。


高久美女盟本部子女部副部長はこのような感想を話してくれました。



“オリニーランド実行委員の一員として半年間微力ながらチョも準備に携わりましたが、討議内容は常に子供達目線だったという事。だからこそ当日あれ程にも埼玉ハッキョ中が笑顔で溢れた素晴らしい行事になったんだと思います。

テーマパークを作るという発想をただの想像だけに留まらず「無」を「有」へ導く青商会皆様の底力の強さと動員力の頑張りに同じ実行委員メンバーとして凄く見習いたい事が沢山ありました。



当日チョは受付担当だったのですが、来場するオリニ達のオリニーランドへの期待感で胸弾ませワクワクしている顔がとっても印象的で又、迎える側としてそれがとても嬉しかったです。

終盤、色んな方々に感想を聞きまわったのですが、本当に親子共々楽しんで頂けたようで、そしてハッキョ全体の雰囲気が本当にあったかいと、そして来年も是非来たいなど嬉しい感想が聞けました!

青商会が主催となりハッキョユチウォン、オリニネットワークが一丸となり取り組んだ今回のオリニーランド…
実行委員の一員として参加させて頂き本当にコマッスンミダ!

そして本当にスゴハショッスンミダ!”



青商会も、子供達が楽しんでいる姿が何よりも一番のやり甲斐でした。
それは埼玉青商会が今期目標に掲げた、各部署毎の機能を強化して部署単位の活動を活発化しようということの具体的な行動から生まれました。

今回、埼玉オリニーランドの事務局長を務めた埼玉県青商会生活文化部 李賢洙部長の感想です。



“昨年末、「子供達に喜、楽、夢を与える…そんな事業を作りたい」第一回生活文化部の会議での意見でした。そして名前は「オリニーランドにしよう。」決定は居酒屋のテーブルでした。笑

構想から半年。率直な感想としてはやっと終わったという気持ちでホッとしています。

前日までの予想を大幅に超える参加者。汗だくになって遊んでいる子供達の姿。至る所で聞こえる笑い声。沢山の笑顔。そして何よりも埼玉ハッキョに感じられた一体感…
同胞社会の素晴らしさを再確認出来る一日となりました。



この半年の間、学齢前オリニサークル会長をはじめ、ハッキョやユチウォン先生達、オモニ会会長、女盟、朝青の協力の下オリニーランド事務局を構成し、毎月しっかりと議論し当日を迎えることが出来たと思います。
今回、事務局長という立場で参加させていただきました。紆余曲折も沢山ありましたが、実行委員会メンバーの献身力に助けられ無事に終えることが出来ました。

最後に参加された皆様、本当にありがとうございました!”



今回の埼玉オリニーランドは、県青商会生活文化部と民族教育支援部がコラボして、地域青商会が機能し、ハッキョとユチバンの先生も事務局に加わり、女盟も朝青もオモニ会もオリニサークルも全部が一つになって作り上げた「夢の国」でした。
埼玉は恵まれているとよく言われます。
確かに全国の様々な地域に比べると恵まれている面も少なくないと思います。
でも今回の「夢の国」は、夢が失われつつある現実への危機感から始まりました。
そう、これだけは言いたい。危機感でした。
だから埼玉青商会は行動しました。
後手に回るのではなく、先に動きました。
その先頭に立つのは青商会だと思って、動きました。
コッポンオリ達の輝かしい未来のために、動きました。



恵まれているか恵まれていないかではなく、やるかやらないかです。

これからも埼玉県青商会は走り続けます。

第1回埼玉オリニーランドにご来場いただいた全ての方々にお礼を申し上げます。コマッスムニダ!



拡大会議開催!埼玉県青商会

5月13日、埼玉県青商会常任幹事会第15期第6次会議 拡大会議が本部講堂にて開催されました。
ここには県常任幹事と全地域の常任幹事代表30人が参加しました。また中央青商会から李泰一幹事長が参加されました。













まずは朝鮮新報の学習から始まり、続いて先日青商会代表団としてウリナラを訪問した丁明秀、黄聖浩常任幹事達による涙、涙の帰還報告ではない普通の帰還報告が行われました。





会議ではまず各部署部長達による年間計画の中間総括がしっかり行われました。何ができ何ができていないのか、新たな課題は何なのか、など細かく総括されました。
続いて各地域会長達による年間事業の推進状況について報告がありました。そして地域毎の熱い決意表明がありました。





続いて、あと一ヶ月後に迫った埼玉県青商会が主催するオリニ行事「埼玉オリニーランド」について生活文化部より提起がありました。もう準備は大詰め、これからはどんどん動員!といった感じです。手作り感満載のとっても温かいイベントになること間違いなしです!







次に今月末にある在日同胞大祝祭の動員及び屋台事業について総務部より提起がありました。埼玉青商会屋台、大変です。期待大です!



続いて西部地域青商会からSYC埼玉学校幼稚園チャリティー企画の提起がありました。

そして最後に中央青商会より青商会結成20周年記念行事についての説明がありました。オフレコがあったかなかったかはご想像にお任せしますが何やら楽しそうなすごい事業が目白押しです!



会議の最後に埼玉県青商会梁英豪会長は、今日までの参加者達の苦労を労い、これから更に三大数値目標をはじめとした全ての事業で
埼玉県青商会が全国の同志達と共に走り続けて行こうと力強く話しました。



会議後は場所を居酒屋に移し李泰一中央幹事長も招いて熱く語り合いました。

















埼玉県青商会は9/5の中央青商会総会、11月の埼玉県青商会総会に向けて更に加速!
献身力をもっともっとパワーアップして高いレベルのトータルモデル構築を目指します^_^

※埼玉県青商会の今後のスケジュールは中央ホームページで更新しました。

{BFF75D13-259E-4C8F-B999-0C4050104B12:01}

사랑하는 우리 학교를 위하여!

4/11、SYCチャリティーバレーボール大会が行われた。
埼玉県青商会は、みんなの気持ちを集めてウリハッキョに寄与しよう!をモットーに、年間を通してSYCチャリティー企画を推進している。
今回は創立60周年を迎える朝青と創立20周年を迎える青商会のコラボ企画。

この企画に賛同した青商会、朝青、教員、女盟、バレーボール経験者など約100名が集い真剣にアタック!
今回は特別ゲストとして栃木青商会と茨城青商会の代表も参加。
本当にコマッスムニダ!

笑いあり悲鳴あり怪我もあり(笑)、終始爆笑の中で真剣勝負が繰り広げられた。

バレーボールで汗を流した後は青商会、朝青交流食事会へ。
楽しくお酒を飲みながら有意義なひと時。これからも若い世代でウリハッキョ、同胞社会を守って行こうと熱い話で締めくくりました!

この間、準備を一生懸命してくれた朝青埼玉のトンム達に心から感謝!

これからも共に頑張って行こう!
暖かい同胞社会を守るため、朝青埼玉、埼玉青商会、献身力パワーアップ!!!

※この日集まったチャリティー金は全額ハッキョに寄付されます。


4月1日(水)、埼玉県青商会常任幹事会第15期第5次会議が開催されました。
会議には中央青商会許勇虎副会長が参加されました。





始めにKYCファイルの学習を行い、各地域事業報告、部署報告を行い幹事みんなで共有しました。



その他、SYC埼玉学校・幼稚園チャリティー企画、埼玉オリニーランド、株式セミナーの内容・動員を確認して特に埼玉400人ネットワーク構築に向けて地域別に名簿を整理、確認しました。
中央青商会副会長による青商会結成20周年の記念行事の熱い呼び掛けもありました。







各地域、また県、中央とやることは山積みですが、ハナハナしっかりやっていこうと会長より締めがありそして食事会に…







4月1日は、権鍾哲県常任幹事の誕生日でもあり、県幹事みんなでお祝いしました。





中央青商会副会長の激励を頂き
埼玉県青商会、献身力パワーアップ!