仕事の山々 | こころと体を整える

こころと体を整える

ふとしたことから、座禅、瞑想、ヨーガに取り組むようになりました。
そんなマインドフルの実践を試みる日々のことを綴っていきます。

3月くらいから仕事の山が続いていて、ほぼ23時過ぎ帰宅のペース。

横浜勤務だったら、25時帰宅ペースになってしまうので、そのときに比べるとかなり楽にはなってる。

 

とは言え、まぁ、そんなに楽ではない状況で、以前ならもっとストレスフルな感じでプレッシャーを感じてたかもしれないけど、今はそうでもない。

 

今の状況を悲観せず、目の前のやることに注力して、リラックスする時間や、気持ちを切り替える時間を意識的に確保するようにできてるからかなぁ。休日での農作業、ヨガなども、時間がとれる限りできてるし。

以前は、こどもが小さく、休日も妻ともども余裕のない生活で、妻との関係もかなり悪かったのもかなりストレスになってたと思う。

こどもが小さいときの子育て支援って、社会全体のストレス下げるにも効果大きいと思う。

 

本日、日曜は当番で出勤。夕方は定時であがって、夜はリラックス。以前なら、1日仕事があると憂鬱状態だったけど、今はそういうこともなく、代わりにどこかで休みとれればいいじゃん、夕方からリフレッシュすればいいじゃん、って切り替えられる。

ほんとは、こんか切替しなくていい生活がベストだけどね。

 

で、昨日土曜は1日リラックスディでした。

午前中は、畑へ。オクラが巨大化してました(^-^;

 

 

午後は、目黒不動尊の一法庵ヨガの会へ。

瞑想はお昼寝状態(^-^;