今Dokiポートレート 〜赤外線撮影2〜 | 写真を「もっと」楽しもう!

写真を「もっと」楽しもう!

ライフワークは
耽美的ポートレート
で自分のイメージを
映像化。

その他、花撮影、スナップなんかをオールドレンズやフィルムカメラで
一味違う楽しみ方を写真とともに綴ります。

みなさん、こん◯◯は!


Laskeyです。


虫写真は自爆? 少ないフォロワーさんが

更に減ったとか。😂


大人しく、風景写真とか貼って、イメージ

回復を図りたいと思います。💪


赤外線写真でカラースワップ。


必要な物は、普通のデジカメ、三脚、

RAW現像ソフト。カラーチャンネルの

入れ替え機能が必要なので、無料の

ソフトで有ればGIMPがオススメ。

そして、赤外線フィルターです。



可視光線をカットして赤外線を写し込む

ので、日中でも三脚にカメラを載せて

長秒露光になります。


カメラのAFはこれだけ濃いフィルターを

装着するとアテにはならないのと、赤外線

でピンズレが起きますので、マニュアルで

ピント合わせを行ってから、フィルターを

装着します。この時、ウッカリピントリング

を回してしまわない様に注意です。


ISO感度、100くらいで、絞りは任意。

WBはオートでは無く、太陽が当たっている

葉っぱなどで2000〜2500Kに合わせ、葉が

白く写るくらいにしておきます。


晴天、風の少ない天候、つまり赤外線が

豊富で、長秒露光に向いているタイミング

がやりやすい。

光は純光から斜光くらいが赤外線を取り込み

しやすいようです。


露光時間はプレビューを見ながら調整

です。


撮影したら、現像です。

カラーチャンネルの入れ替えをしますので

Jpegでは無くRAWで撮影しておきます。


GIMPで画像を開き、色温度を再度調整。

本来、緑の部分が白、水色部分は黒、

他は赤くなっていると思いますが、

出来れば色を2色くらいの階調にしておくと

良さそうです。


このあと、カラーチャンネルと言う項目で

色の置き換えをします。

カラーチャンネルはR 赤、G緑、B青の3ツ

があります。


Rチャンネルの中の

Rを100から0に。Bを0から100へ。


Bチャンネルの中の

Rを0から100に。Bを100から0へ。


コレが色の置き換え、スワップの状態です。

あとは好みでGを調整。


そうすると、なんとも非現実的な

配色の風景が出来て来ます。

因みに自分は最後の仕上げはSILKYPIX

で微調整しています。


効果を綺麗に出すためには元画の向き不向き

もありそうだし、元画が良く無いと後からの

加工は難しそうなので、この辺りは練習ある

のみですネ。


チャレンジは面白いですよ。

いろんな写真を楽しみましょう。🤗