節分豆入り☆パリパリ田作り | のっぺんちのごはん。

のっぺんちのごはん。

のっぺのにっき。改め のっぺんちのごはん。
おいしいものが食べたい!だから料理が好き。
後片付けは……がんばる。

節分豆入り☆パリパリ田作り

息子が好きな節分豆☆
そのままポリポリポリポリ食べてます。
それを田作りに入れてみたら、それはそれは大喜び!

夕飯を作るついでに田作りも作って、棚の上に置いておいたんです。

が、振り返るたびに減っている田作り……( °д°)


棚の前にはご丁寧に踏み台が。
隠しといたのに、鋭すぎる。

「もうちょっとね、ちょっとだけ味見してもいっかな……味見しよっかな、ちょっとだけね」

ブツブツ小さな声で呟きながら、踏み台を2段登って手を伸ばす息子。
田作りいっぱい頬張って、るんるんとリビングに戻って行きました。


そして、夜。
私が息子を寝かしつけて戻ると、ほとんど無くなっている田作り( °д°)‼︎

「いやぁ、味見のつもりだったんだけどねぇ」

親子だな、ほんと‼︎
父子揃って大好物の田作り。
日持ちするはずが、一晩ですっかり無くなってしまいました(´・ω・`)
 

 材料
・食べる煮干し(乾燥小魚) ── 50g
・節分豆 ── 50g
・醤油 ── 大さじ3
・砂糖 ── 大さじ3
・みりん ── 大さじ2
 

 詳しい作り方
 
01
フライパンで小魚を乾煎りする
パキッと折れるくらいカラカラになったら、豆を加えさっと煎る
02
調味料を加えて水分がなくなるまでしっかり煮詰める
03
熱いうちにクッキングシートに広げて冷まして完成☆