「ネット集客成功講座」 リードコンサルティング社長 小谷川拳次のブログ -55ページ目

【集客の秘訣】経営者は、成功企業から謙虚に学べ

■この記事があなたのお役に立てたら、ぜひ以下の
 Facebook「Share」ボタンをクリックして、シェアお願いします!
Share

「ネット集客成功講座」 リードコンサルティング社長 小谷川拳次のブログ


こんにちは。リードコンサルティング代表の小谷川です。


秋も深まりつつある毎日ですね。
食べ物が美味しい季節になりました!



私は最近、食事を有機無農薬のものに切り替えております。
また、食事における果物と野菜の割合を増やしております。



お米は、有機玄米をフィスラーの圧力鍋
炊いて食べておりますが、これが実に美味しいです!


圧力鍋で炊くと、白米と変わらない柔らかさになるんですね。


外食時は仕方ありませんが、家で食べる時は
なるべく良いものを食べるようにしています。



やはり、質の高い人生を送るためには、
質の高い食べ物を摂ることが
大切なのではないかと思います。



エンゲル係数は少々高くなりますが・・・(笑)
やはり、健康には変えられませんよね。



おかげさまで、定期的な運動効果もあり、
毎日すこぶる体調が良いです。



有機無農薬の食事は、皆さんにも、是非お奨めです。




さて、本日は、経営者は成功企業から謙虚に学べという
テーマについてお伝えしたいと思います。


特に、自社の見込み客を集めるための
ランディングページをどのように設計したら良いのか、
お困りの経営者様にお役に立てると思います。




■全てをゼロから作る必要は無い


コンサルティングの現場で、よくある質問の一つに、
見込み客を集めるためのランディングページを
どのように作るべきか分からない、あるいは
イメージが沸かない、というものがあります。



見込み客をネットから集めるためには、
当然、ランディングページが必要となります。


ところが、そのページ一つを作るのに、
なかなか手間取ってしまい、時間だけが
過ぎていく方も多いものです。



もちろん、クリエイティビティを発揮して、
ゼロから製作することも可能です。


ところが、私のお奨めする答えは、


「全てをゼロから作る必要はない」


ということです。




■成功企業はどうしているのか?


成功する確率の高いランディングページを
作るために私がお奨めする方法で、うんうんと唸って
アイデアを練るよりもスピーディな方法があります。



結論から先にお伝えします。



それは、あなたの業界、あなたの業種において
最も成功している企業の手法を参考にする、
という考え方です。



業界にもよりますが、成功している企業というものは
概して、ネット対策も万全におこなっているものです。



それこそ、ネット対策の専門部署があり、
フルタイムの専門知識をもった多数のスタッフが

「マルチスプリットテスト」と言われるような
多変量テストを毎日繰り返して検証しています。



たとえば、サンプル商品を購入してもらうための
ランディングページ一つにしても、20種類くらいの
異なる構成のページを均等表示させ、その中から
最も成約率の高いページを分析しているのです。



ですから、通常、成功企業が残しているページというものは
莫大な広告費をかけた上で、テスト済み、検証済みの
「効果が高いページ」であることが多いです。



たとえば、EC系であれば私も感心するのが、
ドモホルンリンクルの再春館製薬所さんや
山田養蜂場さんなどのランディングページです。


▼再春館製薬所さんLP
http://www.saishunkan.co.jp/domohorn/promotion/d004.html


▼山田養蜂場さんLP
http://www.3838.com/cosme/camp/hl_sabon_t/



これらのランディングページは、
マーケティング的な定石は確実に押さえた上で、
実に上手い方法が用いられています。



おそらく、圧倒的なテストの結果、現在の
ページ構成にされているのではないでしょうか。



そして、あなた自身の業界において、このような企業を
探す場合は、業界的に名の通った企業のランディングページや、

あなたの業界関連のビッグキーワードで検索した際に
検索結果の上位5位以内の企業や、キーワード広告で
上位3位に入っているような企業のランディングページを
参考にしてみてください。




■ポイントは、他社の成功事例+オリジナリティ


ここでのポイントは、


「他社の成功事例+オリジナリティ」


ということです。



あなたと同じ、または類似する業種の
成功企業の事例を謙虚に研究して、
良いものを取り入れれば良いのです。


あなたにはあなたの独自の考えはあると
思いますが、まずは一旦は、成功企業の
「型」を取り入れることは、悪くない方法です。


日本にも昔からこんな言葉があります。



「守・破・離」



まずは成功企業の型を学び、

そのベースを基にしたうえで、独自の
オリジナリティを加えていけば良いのです。




■あなただけの成功パターンを加速させる


本日は、あなたの業種で最も成功していると
思われる企業、積極的なネットマーケティングを
試みている企業から謙虚に学んでみるという
ことをお伝えしました。



普段我々は全てをゼロから作らなければならないと
思いがちですが、このような近道もあるということを
覚えておいてください。



「全てを自分で作らなければならない」と
思っていた経営者様は、ちょっと気が楽に
なったのではないでしょうか。



私自身、ページを作る際には、あらゆる成功企業の
事例を参考にしたうえで、オリジナリティを加える
やり方を踏襲しています。



その上で、様々なテストをおこない、最適化を図ります。



その方が、圧倒的に効率が良いのです。



ちなみに、あなたの業種において最も成功している企業の
ケースを基に、貴社にとって最適なネット集客方法の
仕組みを一緒に構築する方法があります。



それが、当社の「会員制コンサルティング」というサービスです。

⇒ http://leadconsulting.jp/mc/



すでに北海道から沖縄まで、全国で100社を超える
会員企業様に、このサービスを利用頂いております。



コンサルティングは、あなたのレベルに合わせて
私自身がマンツーマンで進めていきますので、

全くの初心者の方も、このサービスを活用いただく
ことによって、かなりの成長が見込めるはずです。



本日のブログ記事を読んでいただき、もしも経営者様である
あなたが「直感的に共感できる」部分が「少しでも」あれば、

このサービスを活用いただくタイミングかもしれません。



是非、以下より詳細をご覧になった上で、お申し込みください。

⇒ http://leadconsulting.jp/mc/



以上、本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。



本ブログ読者様である、あなたの
ビジネスの成功を心より応援しております。


私でお役に立てることがありましたら、
どうぞお気軽にご連絡ください。



■この記事があなたのお役に立てたら、ぜひ以下の
 Facebook「Share」ボタンをクリックして、シェアお願いします!
Share




ウェスティンホテルでの朝食

$「ネット集客成功講座」 リードコンサルティング社長 小谷川拳次のブログ


珍しく、本日はプライベートネタです。



本日は、ウェスティンホテルで朝食を食べてきました。



ウェスティンは自宅から歩いて10分くらいなので、よく利用します。



本日は、親しい社長仲間3人でパワーブレックファストです。



今後のネットプロモーションのトレンドなど、語り合っておりました。


今後は、動画を活用したプロモーションがメインになってくる事と、
あらためて「総合力」が問われる時代になるな、ということを話しました。


総合力とは、何か特定の集客手段に頼るのではなく、
ジェネラリストになるべきだということです。


SEO、アドワーズ、ヤフーリスティング、アフィリエート、ブログ、
ツイッター、Facebook、LPO、ステップメール、YouTube、USTREAM
など、全てのツールを徹底的につかいこなす必要があるな、
という話しをしておりました。




盛り上がりました!




それにしても、ウェスティンの朝食ビュッフェはオススメです!


私も都内のホテルは色々と試していますが、特に
朝食が素晴らしいと思えるホテルは以下3つです。


1.ウェスティンホテル

2.リッツ・カールトン東京

3.マンダリン・オリエンタル






朝食ビュッフェは大体3,000円~4,000円くらいですが、

利用価値は非常に高いと思います。



朝の新鮮な雰囲気の中、素晴らしいビジネスアイデアも浮かぶと思いますよ。



是非みなさんもお友達と利用してみてくださいね!




Facebookは友達5,000人後の展開に備える事が重要

■この記事があなたのお役に立てたら、ぜひ以下の
 Facebook「Share」ボタンをクリックして、シェアお願いします!
Share

「ネット集客成功講座」 リードコンサルティング社長 小谷川拳次のブログ



こんにちは。リードコンサルティング代表の小谷川です。


3連休、最後は素晴らしい快晴でしたね。

ゆっくりお休みになられましたでしょうか?


私自身は、基本的にずっと仕事をしておりました。
本当は少しゆっくりしたかったのですが・・・(笑)。



この秋から、Facebook、アメブロ、ツイッター、YouTube、USTREAM、
アドワーズ、アフィリエート、SEO、ステップメールなどを
総動員した新企画を始めようと思っておりますので、
その仕込みをしておりました。


もう少ししたら公開できると思いますので、
楽しみにしていてくださいね。



さて、この連休に、当社「会員制コンサルティング」
( http://leadconsulting.jp/mc/ )
の会員様である

NPO法人 ハートライセンス理事長、
道端やす代(みちばた やすよ)さんから、
嬉しいご報告を頂きました。



Facebookのフレンドが3,000人突破されたということです!



道端さん、おめでとうございます!!
素晴らしいですね!



道端さんは7月26日からFacebookを開始され、
わずか2ヵ月半のスピードで3,000人に到達しました。


そして、今後は「ファンページ」をベースに
新たなコミュニティ戦略を進めて頂く予定です。


道端さんはお伝えした事を着実に実行されたため、
素晴らしい速さでフレンドを獲得されました。


しかも、投稿版上でのコミュニケーションの
質が非常に高いことも、フレンドが増える要因の
一つであることは間違いないでしょう。


その道端やす代さんが昨日、ファンページを作られました!


道端やす代さんのファンページは以下から入れます。
ぜひ、「いいね!」ボタンを押してご挨拶してみてください!

⇒ http://on.fb.me/9aaL7j




■Facebookは友達5,000人後の展開に備える事が重要


さて、現時点でFacebookの友達上限数をご存知ですか?


Facebookの友達上限数は、現在5,000人です。


そのため、せっかく友達を増やしていっても、

いずれは、5,000人の壁に突き当たることになります。




では、5,000人以上は友達は作れないのか?
現時点では、作れません。「打ち止め」です。



ただ、せっかくあなたに好意を持ってくれて、
仲良くなれる友人やお客様になる可能性のある方々が、
5,000人で「打ち止め」になるのは避けたいですよね?



では、5,000人以降はどうすれば良いのでしょうか?



実は、それ以降は「ファンページ」を活用すれば、
「ファン」数の上限設定は無く、無限に色々な方と
関係性を持つことが可能となります。




オバマ大統領も、Lady Gagaも、非常に
上手くファンページを活用しています。


当然ながら、このような有名人であれば
個人の5,000人フレンド枠は一瞬で埋まるので、

当初からファンページの展開を前提と
しなければならないのは必至です。



▼オバマ大統領ファンページ(ファン数:14,461,818人)
⇒ http://www.facebook.com/barackobama



▼Lady Gagaファンページ(ファン数:19,862,346人)
⇒ http://www.facebook.com/ladygaga



※ファン数は、本メルマガ記事を書いている時点の数値です。


このレベルになると、発言に対して「いいね!」で数万人、
「コメント」は数千人という凄い状態になります。



しかも、ファンページであれば、一般の個人とは
異なって、「一斉告知」機能が使えるようになります。



これは、ものすごく便利なシステムです。


いわば、Facebook内でメルマガの配信スタンドを
持つことができる、といっても過言ではありません。



さてここで、あなたにお伝えしたいことがあります。



もしもFacebookをビジネスで活用するのであれば、
友達5,000人後の展開に備えることが重要だと思います。


5,000人後も友達(ファン)を増やしていきたければ、
必然的に「ファンページ」を活用しなければなりません。


Facebookを始めてしばらくは、「友達の数」が
一つの目安となりますが、ゆくゆくは、
「ファンページのファン数」が目安になってくると思います。



オバマ大統領、Lady Gagaなどは超有名人なので
1400万とか、1900万人といったファンがいますが、


もちろん、我々だって努力すれば、
自分の「ファン」が5,000人どころではなく、

1万人、2万人、場合によっては10万人以上も
不可能ではないということです。


すごいですよね。


ファンページについての私の体験談を交えた
詳しい活用方法は私のブログでも過去記事で
ご紹介していますので、以下よりぜひご覧ください。

多分、現時点でこういった実体験を公開している
方は少ないと思いますので、参考になると思います。


「小谷川拳次ブログ ネット集客成功講座」
⇒ http://bit.ly/92X7AZ





■先行者利益が存在する世界


一個人が数千人、数万人の「ファン」を囲い込める時代。

ある意味、すごい時代に我々は生きています。



これは、ソーシャルメディアが発達したからこそ、
生まれた現象だと思います。


我々は、このメリットを十分に享受するべきです。


少なくとも10年以上前に、4マス広告(テレビ、新聞、雑誌、ラジオ)を
スキップして、個人がマスに対して情報発信できることが
出来た時代は無かったのではないでしょうか。



私はネット業界の変遷を10年以上見てきて思うのですが、

やはり、常に最も美味しいメリットを享受できるのは、
積極果敢に新しい先端的な取り組みを始めた方だと思います。



メルマガ黎明期に頑張ってメルマガを書いた人は、
非常に獲得単価が安く、見込み客情報を入手したものでした。


ブログ、アドワーズ、SEO、ツイッター、
アフィリエート、何でもそうです。


必ず、先にそのツールを使いこなす人が、
「先行者利益」を得ています。


誰もが参入する前に、十分な知識と経験を積んでおくことは、
ビジネスで成功するために重要な要因だと思います。


また、私の経験として、米国の最新トレンドは、
一定の時差を経て、必ず日本にやってきます。


そのため、米国のトレンドは押さえておいた方が良いのです。



さて、総合的に考えて、私自身は
この先しばらくの「旬」として、Facebookに
覇権が移っていくのではないかな、と考えています。


アメリカの2010年6月のあるレポートで、
米国における「SNS&フォーラムサイト」米国トップ10は
1位がシェア比率55%で、圧倒的にFacebookでした。


また、別のレポートでは、米国において
Facebookに費やす月間使用時間は6時間43分という
データも出ております。



簡単に言えば、それだけ、アメリカ人にとって
Facebookが「日常の一部」になってしまっているということです。



もちろん、アメリカで流行っているからといって
日本で流行るとは限らない、という反論を頂きそうですが、

私が実際にFacebookを実践して得た仮説は、



「これは日本でも大ブレイクする」



ということです。


私はよくFacebookは「大人のSNS」だ、という
表現をしますが、割と30代以上のビジネスパーソンの
方に受け入れられやすいSNSかな、と思っています。



なので、まだFacebookを始めていない方は、
ぜひ開始してみてくださいね。



ちなみに、私自身もファンページを持っています。

ファンページ限定での情報も公開していきますので、
ぜひ以下より、「いいね!」ボタンを押してご参加くださいね。

⇒ http://www.facebook.com/kotanigawakenji




こちらのファンページに参加いただくと、
私の「ファンページ」での発言が、あなたの

Facebookニュースフィード画面に現れることになります。


ぜひ、楽しみにしていてください!




以上、本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。



本ブログ読者様である、あなたの
ビジネスの成功を心より応援しております。


私でお役に立てることがありましたら、
どうぞお気軽にご連絡ください。





■この記事があなたのお役に立てたら、ぜひ以下の
 Facebook「Share」ボタンをクリックして、シェアお願いします!
Share


ソーシャル時代は、経営者の「生き方」が問われる時代に。

■この記事があなたのお役に立てたら、ぜひ以下の
 Facebook「Share」ボタンをクリックして、シェアお願いします!
Share

「ネット集客成功講座」 リードコンサルティング社長 小谷川拳次のブログ



こんにちは。リードコンサルティング代表の小谷川です。



お元気でお過ごしでしょうか?



私は渋谷のゴールドジムに通っているのですが、
昨日ついに、パーソナルトレーナーの方に
指導していただくことを決断いたしました。



どうも自分一人でやっていると
負荷のかけ具合が甘くなるものです(笑)。



かといって、限界を超えるほどの負荷をかけると
バーベルが落ちてきて潰れそうになりそうで(笑)、
やはりここは、プロのサポートが必要と判断しました。



第三者のプロフェッショナル・トレーナーに
「お金をお支払いして」「トレーニングする時間も設定して」

逃げ道なく高い負荷目標を達成できるよう、
自分を追い込む「環境」を作りました。



これで、半ば強制的に負荷をかけるトレーニングを
実施する場を設けられることにしましたので、
今後の成長が楽しみです。




パーソナルトレーニングは「マンツーマン」ですから
費用もそれなりにかかりますが、これは確実に自己投資ですよね。


やはり、お金を払って第三者のプロフェッショナルに
指導してもらうことは、ある意味「近道」だと思うのです。



私がお願いするパーソナルトレーナーの方は、
「ソーシャルメディア」を通して知り合いになった、
著名な格闘家やボディービルダーも指導されている方です。


またご紹介させて頂きたいと思いますので
楽しみにしていてくださいね。



さて本日は、このエピソードから私が得た「気付き」が
二点ありますので、お伝えしたいと思います。




■1.経営者は、プロの力を借りてリターンを最大化させること。


「経営者は、全て自分の力のみでこなそうとしてはいけない」


「最も重要な点は、第三者としてのプロの力を借りること」



まず、この気付きをあらためて実感しました。


その際に、多少の費用がかかっても良いのです。
その費用は、全く問題ありません。投資ですから。


経営者の持つべき発想とは、何かに投資して、
いかに何倍、何十倍のリターンを得るか、という発想です。



良くないのは、このリターンに対する投資を渋ってしまうことです。
自分の(事業の)成長スピードが全く変わってしまいます。



また、経営者は自分自身が持つ「考え」以外にも、
第三者の力を借りて、常に打ち手の選択肢(思考オプション)を
用意しておかなければなりません。


最終判断するのは、経営者本人がやるべきですが、
そこに至る選択肢は、主観、客観含めて、複数の
オプションがあることが望ましいと思います。



そして、常に費用対効果、投資対リターンの発想をもって、
限られた時間、資源、お金を有効活用してレバレッジを
かけていく事が大切だと思います。



私自身も、自分の身体を鍛えるという事に対して
それなりの「費用」をかけますが、これは結果的に

「身体的能力の向上」という結果を生み出しますので、
何十倍ものリターンに変える自信があります。


この「外部の専門家」の力を活用して、
「リターンを最大化させる」ことこそ

経営者の持つべき発想だな、という気付きが
ありましたので、シェアさせて頂きました。




■2.ソーシャル時代は、経営者の「生き方」が問われる時代に


最近、Facebookを始めとする各種ソーシャルメディアにも
かなり力を入れて取り組んでおります。


ソーシャルメディアの活動を通して、
一つ強く感じたことがありました。


それは、最近は、経営者が提供するサービスや商品の
「機能性」だけではなく、経営者本人の、


「生き方」


「生き様」


「考え方」


「人柄」



に共鳴して、その会社のサービスや商品に申し込みをする、
という兆候が出始めているのではないかという仮説です。


(普段ソーシャルメディア上の交流を通して知り合っている)

「○○さんが提供している商品だったら、安心して買おう」

「○○さんが紹介するサービスなら、すぐに申し込みしよう」



簡単に言うと、このような現象が起きる、ということです。



ソーシャルメディアでの発言は、もはや完全に
「プライベートな発言」だとも言っていられません。

経営者のソーシャルメディア上の発言というものは、
確実に、ビジネスにも影響してくるでしょう。



最近のトレンドでは、公私込みで、経営者の発言を通した
「生き方」が、集客や成約にも影響を及ぼし始めている
ということが言えるのではないかと感じております。



経営者は、ソーシャルメディア上の発言を通して
どんな人間かを判断され、その次に、その人の
扱っているサービスや商品が判断される・・・。



そんな時代が始まっているように感じてなりません。



これは、厳しい時代になってきたようにも思えますが、
実は、立派な人格を持ち、誠実なコミュニケーションが
取れる経営者にとっては大きなチャンスになると
考えられないでしょうか。



実際に、私がパーソナルトレーニングを依頼しようと思った方も、
ソーシャルメディア上での交流、発信されている情報の質を
拝見して、「ぜひお願いしてみよう」という流れに至ったわけです。


自分自身が身近に体験しているだけに、この兆候は
今後ますます深まっていくのではないかと感じました。



経営者自身が人格を高め、ソーシャルメディアを
戦略的に活用していけば、結果的に「無料」で
多数の顧客を獲得することができるようになる・・・。



そんな好循環になる時代がもう到来しつつあります。


ぜひこの波に我々も乗って行きたいですよね。


以上、「パーソナルトレーナーに依頼する」という
エピソードを通して、二つの気付きがありましたので、
あなたにシェアさせて頂きました。



本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。



本ブログ読者様である、あなたの
ビジネスの成功を心より応援しております。



私でお役に立てることがありましたら、
どうぞお気軽にご連絡ください。



追伸:

Facebook「小谷川拳次公式ファンページ」を立ち上げました。

よろしければ、以下より「いいね!」ボタンを押して、是非ご参加ください。


「小谷川拳次ファンページ」
http://www.facebook.com/kotanigawakenji



■この記事があなたのお役に立てたら、ぜひ以下の
 Facebook「Share」ボタンをクリックして、シェアお願いします!
Share


マッキンゼー 経営の本質 意思と仕組み「The Will To Manage」

$「ネット集客成功講座」 リードコンサルティング社長 小谷川拳次のブログ


マッキンゼー 経営の本質 意思と仕組み
マービン・バウワー (著)



■経営の原理原則が学べる良書



マッキンゼーの「中興の祖」と言われるマービン・バウワー氏。



世界最高のコンサルティング・ファームを築いた男が
40年前に著した伝説の経営書です。



英題は「The Will To Manage」。



経営書としては古典となるかもしれませんが、
経営の原理原則をあらためて学ぶことのできる
素晴らしい本だと思います。



何回も繰り返し読み直す毎に
新たな発見がある、そんな本です。



経営者、コンサルタントの方には
ぜひオススメしたい一冊だと思います。


マッキンゼー 経営の本質 意思と仕組み
マービン・バウワー (著)


■この記事があなたのお役に立てたら、ぜひ以下の
 Facebook「Share」ボタンをクリックして、シェアお願いします!
Share


定量をこなす大切さ

■この記事があなたのお役に立てたら、ぜひ以下の
 Facebook「Share」ボタンをクリックして、シェアお願いします!
Share

「ネット集客成功講座」 リードコンサルティング社長 小谷川拳次のブログ



こんにちは。リードコンサルティング代表の小谷川です。



ちょっとした気付きがありましたので、シェアします。



最近、「定量をこなす」ことを強く意識しています。



毎日、自分が決めた一定量のタスクを必ずこなすこと。



簡単なようで、これがなかなか難しいのです。




私の場合は、


起床後のランニング(30分程度)や筋力トレーニングから、



その後のソーシャルメディアへのコンテンツ投稿(ブログやFacebookなど)、



一連のソーシャル・コミュニケーション活動、



メールマガジンの執筆、



1日3冊と決めている読書、



などなど・・・。




上記は自分が決めているタスクの一部ですが、

人がからむコントロールしにくいものではなく


全て自分でコントロールできる範囲のタスクで

あるにも関わらず、最近は全てこなすことが

チャレンジングな毎日を送っています。





しかしながら、今のレベルから


より高いレベルを目指すのであれば、


この「定量をこなす」ということが


とても大切なのでは、と思っています。




また、目指すレベルに応じて、

もっと「定量」を増やす必要があると感じています。




誰かに「やれ」と言われているわけでもなく、


勝手に自分で決めている定量なのですが、


これを淡々と積み重ねることが出来た将来に、


自分が目指している理想像を実現できる気がしました。





「定量をこなす」ことを、誰にも

負けない勢いで続けてみたいと思います。





以上、本日の気付きをシェアさせて頂きました!




■この記事があなたのお役に立てたら、ぜひ以下の
 Facebook「Share」ボタンをクリックして、シェアお願いします!
Share


シュガーマンのマーケティング30の法則

$「ネット集客成功講座」 リードコンサルティング社長 小谷川拳次のブログ


シュガーマンのマーケティング30の法則 お客がモノを買ってしまう心理的トリガーとは
ジョセフ・シュガーマン (著)




■マーケティングの原則が一通り学べる良書



本書は、マーケティングに必要な基本知識と原則が
分かりやすいエピソードと共にまとめられています。



各タイトル自体はトリッキーな表現も多いですが、
内容は極めて実直なものとなっています。



役に立つ購買心理学も沢山学ぶことができます。



マーケッターのみならず、経営者や販売に関わる
全てのビジネスパーソンに読んで頂きたい
オススメの一冊です!


シュガーマンのマーケティング30の法則 お客がモノを買ってしまう心理的トリガーとは
ジョセフ・シュガーマン (著)




■この記事があなたのお役に立てたら、ぜひ以下の
 Facebook「Share」ボタンをクリックして、シェアお願いします!
Share


オバマ流 世界一のスピーチの創りかた

$「ネット集客成功講座」 リードコンサルティング社長 小谷川拳次のブログ

45分でわかる! オバマ流世界一のスピーチの創りかた
鶴田 知佳子 (著)




■世界トップレベルのコミュニケーション手法が学べる良書


世界トップレベルのスピーチ能力を持つと言われるオバマ大統領。



私自身、オバマ大統領のスピーチには大変共鳴する部分が多く、
その原因は何にあるのかを知りたくて購入してみました。



この本は、オバマ大統領のスピーチを実例として、
実際にNHK衛星放送やCNNの同時通訳を長年ご担当されていた
著者一流の見識が随所に見られる、大変素晴らしい内容だと感じました。



「伝わるコミュニケーション」には「ルール」があり、
本書ではその「ルール」がよく理解できます。


・「デリバリー」と「コンテンツ」

・「プレグナント・ポーズ」

・「サウンドバイト」

・「インスピレーショナル・インスパイアリング」

・「繰り返し(refrain)」

・「感性と知性(Heart and Mind)」

・「選択と集中」

・「聞きやすさの演出」

・「シャドウイング」




などなど、ここに挙げた一部以外にも、
日常的なスピーチ、プレゼン、商談、コピーライティングの中で
使えるノウハウが沢山詰まっています。


私も、この手法を活用してみたいと思います。



また、個人的には言語学者のポール・グライス博士の
四つの「会話の公理」が大変参考になりました。




本書は、「一流のコミュニケーション」を学びたい
全ての方々にオススメの一冊です。



45分でわかる! オバマ流世界一のスピーチの創りかた
鶴田 知佳子 (著)




■この記事があなたのお役に立てたら、ぜひ以下の
 Facebook「Share」ボタンをクリックして、シェアお願いします!
Share


facebook完全活用本

$「ネット集客成功講座」 リードコンサルティング社長 小谷川拳次のブログ

facebook完全活用本
田中康英 (著), フェイスブック研究会 (著)




■ Facebook初心者に必要な知識が一通り学べる良書


本書は、Facebook初心者が、その操作方法や
機能内容を知りたい際に一通り学べる良書だと思います。


Facebookをこれから始める方、今まさに始めたばかりの方
にとっては、とても役に立つ内容ではないでしょうか。



本書では、多数の機能を広く解説されているので、
続編では、ファンページを通した米国企業やタレント、
政治家などの活用事例を特集した内容を
出版いただけると大変嬉しく思います。



いずれにせよ、2010年7月時点で本書を
出版された著者の田中康英さんと青志社さんの
先見の明は素晴らしいと思います。


日本でも、これからますますFacebook利用者は
増加していくのではないかと感じています。


オススメの一冊です。

facebook完全活用本
田中康英 (著), フェイスブック研究会 (著)




■この記事があなたのお役に立てたら、ぜひ以下の
 Facebook「Share」ボタンをクリックして、シェアお願いします!
Share


「オバマ」のつくり方 怪物・ソーシャルメディアが世界を変える

$「ネット集客成功講座」 リードコンサルティング社長 小谷川拳次のブログ

「オバマ」のつくり方 怪物・ソーシャルメディアが世界を変える
ラハフ・ハーフーシュ (著)





■オバマ陣営のソーシャルメディア活用法の内幕


著者のラハフさんは、実際にオバマ陣営の
選対チームとして参加し、その内側から

いかにオバマ陣営がソーシャルメディアを駆使して
当選までの道筋を掴んだのかを明らかにしてくれた。



オバマ大統領のソーシャルメディア活用方法は
そのまま、ビジネスにも転用できることは間違いない。




ツイッター、Facebook、YouTube、USTREAMなど、
オバマ陣営は最新のソーシャルツールをいかに
活用していったのか、ぜひその方法を学んで頂きたい。



個人的に「すごいな」と思ったのは、
オバマ陣営のオンライン担当ディレクターが、
Facebook創業メンバーのクリス・ヒューズ氏だったこと



当然ながら、彼はソーシャルメディアはもちろんの事、
ネットプロモーションというものを熟知している。



本書を読んで、その方法はまさに見事だと思った。



エピソードは色々と本書内で紹介されているが、
たとえば、ネット献金の割合。


オバマ陣営、献金総額が7億5000万ドルのうち、
なんと5億ドルは、ネット献金だったようだ。




実にネットをうまく活用していたと思う。



また、こんな人物をメンバーに参画させることが
できるオバマ大統領も、本当にすごいと思う。



一流の人物のもとには、一流の人材が集う、ということだろうか。




本書は、ソーシャルメディアを活用して政治活動を
成功させたい人のみならず、経営者や一般の
ビジネスパーソンにも、大変参考になる本だと思う。



オススメの一冊です。

「オバマ」のつくり方 怪物・ソーシャルメディアが世界を変える
ラハフ・ハーフーシュ (著)




■この記事があなたのお役に立てたら、ぜひ以下の
 Facebook「Share」ボタンをクリックして、シェアお願いします!
Share