昨日は水曜日。
水曜日は平日の中でもいちばん好きな曜日です。
なぜなら最近は
水曜日は餃子の日!と決めているから*
(しょちのノー残業デーなので揃って食事できる、ということでもある)
餃子まで手作りしている余裕はもちろんないので、業務スーパーの冷凍肉餃子に頼りきり!
あとは常備菜たちをちょちょっと取り分けて夜ご飯は完成!
ほんと常備菜のありがたいこと。
週末の自分に感謝したい!←
30こ入りですが、夫婦二人でぺろり。
おすすめです。
そして食後には牛乳パックに入った、業務用ようかんをぺろり
* * *
さて。
これは本当に作ってよかったな~
と思うもののひとつ。
♡トッポンチーノ(+カバー)♡おくるみ
トッポンチーノは『
イタリア風おくるみ』というらしく、抱っこが苦手な男のひとでも赤ちゃんを抱っこしやすい!ってすぐれもの
..といってもただの小さいお布団ですが*
生まれたてのころはお昼寝布団として、今はお風呂前の脱衣所スタンバイの時にこれでゴロンとしてもらってます*
それにしてもミシンが苦手で
父は手先が器用で服も縫えるほどミシンも得意。裾上げやなんやらは全て父に任せきりだったので、わたしのミシンスキルは家庭科レベルなんです。
(実は小5の夏休みの工作で出したショルダーバッグ. .父が作りました。それがまさかの金賞!)作り方は『
トッポンチーノ、手作り』でたくさん出てくると思うので、そちらを参考に..♡
おくるみのほうは冬生まれだったので、結局使ったのは退院した日だけ~とほほ