保存法あり!キムチーズ入り♡キャベツとベーコンの韓国風ロール煮《簡単★節約★常備菜★春レシピ》 | 作り置き&スピードおかず de おうちバル 〜yuu's stylish bar〜

作り置き&スピードおかず de おうちバル 〜yuu's stylish bar〜

作り置き&スピードおかずで
手間なく無理なく続けられるレシピをご紹介しています。

おうちにあるもので
ちょっとオシャレなバル風に♡

目で見て楽しい♪食べて美味しい♪

IMG_2414.jpg

冷蔵保存  1~2日
冷凍保存  2週間

スピード度 ★★★
難易度   ★★
調理時間  30min


今日は、春レシピ♪

タイトルはかっこよく書きましたが
要するに、春キャベツを使った
ふんわり柔らか~なロールキャベツです。

そうです、ただのロールキャベツを
ちょっとカッコよく書いてみただけですwww


ちょっと煮込む時間がかかるけど
やることは簡単♪♪

肉ダネを作って、あとはキャベツで巻いて煮込むだけ!

しかも、ロールキャベツって巻き方が下手でも、煮込んじゃうと
それなりに料理上手に見えちゃうのが凄いところ!


今回は、肉ダネにキムチとチーズを入れました。
そしてキャベツとベーコンと一緒に巻き巻き♪♪

スープもピリ辛にして
いつもとは違った韓国風のロールキャベツです。


いつもより早く帰れた日。
休日の日の夜ごはん。

そんな、心の余裕がある日に
コトコト・・・コトコト・・・
ロールキャベツをお鍋で煮てみませんか♡?


ポチッと押していただけると
更新の励みになります(*^^*)♡


IMG_2425.jpg

キムチーズ入り♡キャベツとベーコンの韓国風ロール煮


材料(大きめ5個分)

・キャベツの葉    5枚
・合挽き肉      200g
・新玉ねぎ      小1個(100g)
・キムチ       100g

・ゴマ油       小さじ1

◎パン粉       大さじ2
◎卵         1個
◎マヨネーズ     大さじ1
◎とろけるチーズ   30g
◎塩、こしょう    適量

・ベーコン(ハーフ) 5枚


(スープ)
・水         1cup
・豆板醤       小さじ2
・鶏ガラスープの素  小さじ2
・ケチャップ     大さじ2
・ウスターソース   大さじ1


下準備

・キャベツの葉は、1枚ずつ熱湯でサッと茹でておく。
  固い芯の部分を少し削っておく。

・玉ねぎとキムチはみじん切りにする。


作り方

① フライパンにゴマ油を熱し、玉ねぎを炒める。
  玉ねぎが透き通ってきたら、キムチも入れ
  サッと炒めたら火を止め、皿に取り出しておく。
 (熱が冷めるまでしばらく置いておく)

② ボウルにひき肉と◎を入れ、よく混ぜ合わせる。

③ 粘りがでてきたら、冷めた①を加え、更によく混ぜ合わせる。
  タネができたら、5等分にしておく。

④ キャベツの葉を広げ、ベーコンを乗せ、その上に③のタネを乗せ
  包み込むように巻いていく。

IMG_2290.jpg


⑤ 巻き終わりを爪楊枝などで止めておく。

⑥ 鍋にスープの材料を入れ、沸騰させる。

⑦ 沸騰したら、出来上がったタネを入れ、落とし蓋をし
  その上に更に蓋をして、中弱火で15~20分煮込んで出来上がり。

IMG_2438.jpg

キムチとチーズの相性は抜群です!!!!!
しかもベーコンまで入って食べ応え十分!!!!!

ガッツリ系の男性に喜ばれそうです♡

ちなみに・・・うちはペロリと完食でした(*^^*)

IMG_2446.jpg


お料理メモ


玉ねぎとキムチは炒めないとダメ?

あとで、十分煮込むので、生のまま使っても大丈夫です。

しかし、炒めた方がコクが出て美味しくなります。(料理のひと手間)

キムチも酸っぱくなって、そのままではとても食べれないというものも
炒めると酸味がなくなり美味しくなります。

冷蔵庫の中で余っていて・・・
忘れ去られたキムチを使う場合は、ぜひお試しくださいね♪



炒めた具材は冷まさないとダメ?

具材を熱いまま入れてしまうと、ひき肉に火が通ってしまいます。
ある程度冷ましてから、混ぜ合わせてくださいね。


タネになぜマヨネーズを入れるの?

ひき肉は、火を通すにつれてタンパク質がかたく結合してしまいます。

それを防ぐためにも、ひき肉の5%量のマヨネーズを肉ダネに混ぜ込んでおくと
乳化された植物油の細かな粒子が、加熱によるタンパク質の結合をソフトにし
ふんわりジューシーに仕上がります。


辛さの調整

うちは、二人とも辛党なので、スープも豆板醤を多めに入れて
ピリっとした味付けにしています。

辛いのが苦手な方は、豆板醤の量を減らしたり
省いたりして下さいね。

また、豆板醤を省くことで、味が足りなくなったら
塩か鶏ガラスープの素で調整してくださいね。


ロールキャベツは、煮込む前に保存?煮込んでから保存?

煮込む前だと、中の肉が生の状態となり
日持ちが悪くなるので、煮込んでから保存した方が◎。

たとえ、手袋をして肉をこねたとしても
その時に雑菌は入り込みますし
もともとひき肉は傷みやすい食材です。

それを保存するとなると
作ってすぐに冷凍すると
菌の繁殖は防げるため可能です。

しかし、冷蔵保存などは避けた方がいいです。

冷蔵保存をした場合は、加熱をすることで殺菌できますので
加熱してから保存した方が衛生的という意味で
煮込んでからの保存がオススメです。

ただ、煮込んでから冷凍すると
味の応用が利かないという欠点があります。

色々な味に挑戦したいという場合は
煮込む手前までロールキャベツを作り
できれば軽くお湯で茹でてから冷凍すると◎。
(面倒な方は、そのまま冷凍しても◎)


IMG_1572.jpg


本当にありがとうございます♪

この記念に!?
今日の晩ご飯は「春雨スープ」を作ります(*^^*)



作ってくれてありがとう♡

ブロ友のkameさんが作ってくださいました(*^^*)

出来ちゃった♪間違いない味♡アボカドとひき肉のマヨ焼きグラタン

IMG_1676.jpg

「主人がかなり気に入ったみたいで「コレ美味しい!!また作って~♡」
 って言っていました
( ´艸`)簡単だし美味しいし、我が家の定番メニューに
 
させていただきま~すヾ(@^▽^@)ノ」


とのコメントまでいただき、とっても嬉しかったです。
kameさん、ありがとうございます♪♪

私も、また食べたくなりました~☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆






今日も最後まで読んでいただき
本当にありがとうございますm(_ _)m






 追 伸 

レシピ本に書かれていない「お料理のなぜ?」が
少しでもお伝えできれば嬉しいです。

料理は、レシピの行間を読むことが大事。

それが分かれば、レシピ本がなくても
誰でも上手に料理ができるようになります。

色々アレンジもきいて、レパートリーも増えます。

私がそんな女性を目指すように
同じように、そんな女性を目指している方がいるはず・・・

そんなあなたに・・・
私のブログの記事が、少しでも届くといいな(*^^*)





お手数おかけします。

おかえりの際にポチっとしていただけると
更新の励みになります(*^^*)♡

ランキング参加中♪





いつも、ありがとうございますm(_ _)m