初詣とお墓参りと駄菓子屋さん | ちゅるんちゅるんブログ

ちゅるんちゅるんブログ

ガールズサポーターりなの日常ブログ(〃'▽'〃)☆

こんばんは〜〜!


今日はようやく初詣にいったよ!


{0F61647B-8CB8-45C1-AA06-2B05CAFDF516}

お世話になったお守りも
ありがとうって心で唱えながら奉納しましたニコニコ


 
 


そのあと妹が「絵馬書く!」って言ったから

「じゃあ私も!」と妹に乗っかる形でわたしも絵馬を書いちゃったとびだすうさぎ2





去年も楽しく過ごせたけど、
今年も楽しくステキな一年になるように、願いを込めてね(●´ω`●)ラブラブ






そして、

ちゃんと金運のお守りも買い(笑)



そのあとお墓参りに行きました!


 

 



お墓の花を変えているとき、

祖母が一言







「今日は娘が死んだ日だよ」











1月7日の今日は


祖母の娘の命日なのでした






{3AC1E1F4-3EDA-40EC-8099-D511ED6DBB01}

 
その方は

私から見ると叔母なのですが、






私は一度も会ったことがありません






なぜかというと、

叔母が亡くなったのは、叔母がまだ7歳の幼い頃だったからです






私は幼い頃から祖母から祖母の娘さんの話をよく聴いてて、


よく祖母も「娘が生きてればな」とこぼすこともあったから



不思議と会ったことがない気がしないんですニコ






むしろ叔母さんというよりは、7歳の妹という感覚というか、

叔母には違いないんだけど



話を聞いてると性格が祖母に似ていると思うから、

おばあちゃん子な私にとっては叔母さんも大切な存在に想います…




言葉ではうまく伝えられないけど!無気力ピスケ








私は叔母さんのことを想いながら


綺麗になってくださいね

喉が渇いてるでしょうからたっぷりお水を飲んでくださいね


など気持ちを込めながら墓石に水をかけたんですが、
不思議とその場で私たちと一緒にいてくれている感覚になりました





私は
祖母が元気で過ごしているので安心してください
ということと、
これからも見守っていてください
と想いながら手を合わせました






お墓参りって心も落ち着くし、

祖母とも行けてよかったですニコニコ












{BD8DF412-FF00-40DA-ABD7-F4D5CE3F8758}


小さい頃よく母に連れてもらって行っていた駄菓子屋さんに十数年ぶりに行きました!



あの頃のおばちゃんがまだやっていてなんだか嬉しかった照れ


おばちゃんは最近体調悪くしていたそうで、
それでも1日も休んでなかった話とか、
このお店は80年ぐらい前からあるとか、

いっぱいお話ししてくれましたカナヘイキャンティ





またお休みの時におでん食べに行こうと思いますおねがいピンクハートピンクハートピンクハートピンクハート






お正月らしいお休みの過ごし方ができて満足な一日でした猫チューリップ