【番外編】ブログ開設5周年!! | 二郎のしょうゆは、カネシでした

二郎のしょうゆは、カネシでした

ラーメン二郎に魅了された者のブログです。

ニンニク入れますか?

二郎以外の事も書くと思います。。。

ふと振り返ってみたら、弊ブログがちょうど5周年ということに気づいた♪



開設当初の事をご存じな方はかなりレアだと思いますが、当時は「ジロリアン&ジロリーヌ」という名前で、ラーメン二郎好きな会社の同僚複数名で書き始めたブログでした。

自分はブログ書く前から二郎は細々と食べており、亀戸店(旧店主時代)、小岩店、京成大久保店がほとんどでした。


↑旧亀戸店。湯切りの音と山頂のニンニクが懐かしい...



そしてブログの記念すべき1発目は、何故かラーメン二郎仙台店(^^;)。



その後はみんなで書き連ねていたのだが、ブログ首謀者のKさんが異動され、面白いブログを書く!って意気込んでた後輩Hは全然面白い事を書かず、、、

結果、自分が1人で引き継いだのです。

Kさん、開設していただきホントありがとうございました!!



そして今まで書き連ねたブログは約930回。
典型的な理系人間の自分がよくもまぁ...



そんなおり、謎のオジサンとブログ上で仲良くなり、初めてリアルでお会いしたのが茨城守谷店での気合だぁさん


 
気合だぁさんはホントに心優しい方なんですよ♪

それからは色んな方々との出会いがあり、有名な二郎ブロガーさん達ともリアルに仲良くさせていただくようになった(^^)

そしてブログネタとしては二郎のみならず...



タイ、レザークラフト、広島カープファンなどのお付き合いも増えて5年が経過~





んで、



普段アメブロはスマホで書いててPC版ではほとんど見てないんですが、つい最近、PC版で編集してたら、アメブロ読者の皆さんが押してくれた「いいね!」の積算数がカウントされてることに気づいたのです。


ちなみにアメブロの「いいね!」は2013年11月から始まったらしい



弊ブログに昔からアクセスして下さってた方々に感謝をこめ、400回以上のいいね!を押して頂いたお付き合いの長い方に御礼をしたいと思います(^^)



433回 
チルドリィさん
豚星。を繋いで下さったチルさん、またキャッチボールを!

457回 
やじさん
優しさ、交友の広さ、胃袋の強さは尊敬!新代田での復帰戦のご恩は忘れません!

462回 
柳橋二郎さん
野球&二郎のディープなコメントに感謝!神保町で会いましょう♪

465回 
PEDROさん
阪神ファン...今年は盛り上がって美味しいワインを飲んで下さい!

466回 
kspmsさん
いつもありがとうございますm(__)m 謎の御方ですが、これからもお願いします!

491回 
マッコロさん
眉鍋会での衝撃的な親子関係には驚愕しました...打倒アメブロ!!

495回 
なーしーさん
亀戸でのあの事件は良い思い出です(笑) これからもお互いに爽やか路線で!!

501回 
4bassさん
名古屋仲間、そして遭遇率ナンバー1の間柄として以心伝心でお願いします!

514回 
musashiさん
今年は吉報お待ちしてますね(笑) お義父サマと懇意にしましょ~!

533回 
kontaさん
毎度おおきに!いつも電光石火のコメントありがとうございます!

537回 
T the METALさん
出会いは府中店でのクリームシチューでしたね(笑) これからもスイーツ男子仲間で!!

544回 
きたろうさん
松戸のリニューアルオープン時にお会いしましたよね♪ブログのセンス大好きです!



ここからトップ10!!



549回 
ちゃんりょうさん
いつも感謝です!アイコンに画像付けていただけるともっと判別できるのですが...

552回 
グリンピースさん
気合だぁさん繋がりで毎度ありがとうございます!研究頑張って下さい(^_^)ノ

557回 
キャロッサさん
あざ~っす!ダジャレのセンスは尊敬しますよ♪近々モヒって下さい!

561回 
やすさん
いつもありがとうございます!長きに渡り感謝で~す(^^)

563回 
おおつきさん
野猿でお会いしましたね♪爽やかに小豚野菜マシを速攻食べられた姿が鮮明に!

563回 
大魔王さん
グルメなレポありがとうございます!初期からのお付き合い、ありがとうございます♪

571回 
デボネコさん
桐龍といえばデボネコさんですからね(^^) 周年祭り連続PP記録更新して下さい!



ここからトップ3!!



579回 
琴里さん
長いお付き合いになりましたね♪「二郎あるある」返しの「琴里あるある」、楽しみにしてます( ̄∇ ̄) これからも末永く宜しくお願いしますm(__)m



610回 
J-walkerさん
ありがとうオリゴ糖ございます!SAY!
名作「仙台店の麺の本数を検証する」楽しかったですね♪これからも笑いのセンスをお互いに磨いて行きましょう!!



そして第1位(=ストーカー)は~



645回 
気合だぁさん
やっぱり(笑)
気合だぁさんとの出会いがなければ、こんなに仲間が広がらなかったと思います♪愛は決して受け止められませんが( ̄∇ ̄)


 
そして、アメブロ読者じゃない方、ガラケーでいいね!が押せない方、皆さんありがとうございました。

ひきこもってしまったあの男は元気かな?

これからも大衆向けじゃなく、一部の方に刺さるオンリーワンなブログを書くことを誓います!!