やっとこさオカメインコ!パール、パイド♪ | ☆私と蜜柑のどうぶつ日記☆

☆私と蜜柑のどうぶつ日記☆

我が家のオカメインコ時々猫2匹を紹介、様々な動物の知識も公開していこうと思います!
私には将来動物カフェを経営する夢があります。
その夢に向けてのブログでもあります^ ^

皆様こんばんは!

更新サボりすぎですね、ハイ(笑)ごめんなさい‼︎

蜜柑は、元気でーす!
今は、ペレットの切り替え頑張ってます。

で、
やっと色鉛筆が見つかりました^^;
{80762B3F-FB2F-43D7-8A73-2E8069AB10B3:01}

コンゴウインコ♪
描きやすくてお気に入りです!

では、紹介します!
今日は、ノーマル系パール、パイドです。

では♪
{7DDDB97A-5A3C-4C5D-A3DE-EE2C8F4390E5:01}

見にくいです(笑)ごめんなさい!

右上は「ノーマルパール」です。
パールとパイドの違いは、細かいか、細くないかです(笑)

パールは、女の子だけの特権なんですよー!
男の子は、成鳥になるとホルモンの関係でパール模様が消えてしまいます。

成熟したレディの証なんですね♪笑

後は、パイドです!
こちらの方が分かりやすいです笑
{4E403A1B-6A43-4B85-887F-8B8CE3091C75:01}


色抜け順に並べてあります。
左から
 ノーマルパイド(パイドと判別できる頭部の色抜けがあるもの)
 ライトパイド(体全体の30%未満の抜けがあるもの)
 ミディアムパイド(体全体の30%~70%程度の抜けがあるもの)
 ヘビーパイド(体全体の70%~80%0%程度の抜けがあるもの)
 スーパーヘビーパイド(体全体の80%以上の抜けがあるもの)
 EXスーパーヘビーパイド(体に1枚寄り枚程度抜けていない羽が残る物)
 クリアパイド(一枚の羽も残さず全て色抜けしているもの)


です。(文章は他のサイトの物をお借りいたしました。)

です。

パイドの魅力は、その個性的な柄です!
そこに惹かれお迎えされた方も多いのではないでしょうか??
同じ柄の子は、絶対に生まれませんからね^ ^

また、色抜けが多いと価値も上がり、クリアパイド(一枚残らず色抜け)の子はとても珍しいです!
一見ルチノーに見えますが、目は黒目です。


ごちゃごちゃして分かりずらいですがこんな感じです^ ^


またパイドは、オカメインコのブリーダーさんにも人気があります。
個性的な柄が生まれるので、繁殖の楽しみが大きいようです^ ^


皆様のオカメちゃんは何色でしょうか⁇笑

次は、ルチノー、ルチノーパールの紹介です!

暇な方はぜひお立ち寄りください(笑)

では、お休みなさい!