低気圧と乳腺炎 | ママに優しい母乳ケア・育児相談♡助産院LunaLuna♡平塚・伊勢原・秦野・茅ヶ崎・寒川

ママに優しい母乳ケア・育児相談♡助産院LunaLuna♡平塚・伊勢原・秦野・茅ヶ崎・寒川

乳房ケア・妊娠育児相談・ヨモギ蒸し
アーユルヴェーダトリートメント
1日ママリラックスメニューなど。

妊婦さん、産後のママへの
女性ケアを中心に行っています。

最近なんだかおっぱいの調子が良くない、、


いつもより飲みが悪くなったり
含んでもすぐ寝ちゃうorそっぽを向かれたりする
おっぱいを噛まれたり


そうこうしていたら、あれ?なんだか寒気や怠さがあせる


食事や、授乳間隔や抱き方にも気をつけてるのに、、あせる



なんて事はありませんかはてなマーク

こんばんは、助産院LunaLunaの山西ですニコニコ



産後は、妊娠出産からくる身体へのダメージを引きずったまま3〜4時間おきの授乳

終わりの見えない抱っこ

加えて家事や家族の用事を済ませ、、

本当に多角経営といって過言ではありませんビックリマーク

色々気をつけていても身体が弱った時にくるのが乳腺炎あせる

気をつけているのにどうしてはてなマークと思うかもしれないのですが



低気圧の時、偏頭痛や肩こり、身体の怠さなどが増強しやすかったりします。


ちょっとした気圧の変動でも、軽い高山病のようになるのですよねひらめき電球


低気圧の時は身体も冷えたり、血液の巡りが停滞しやすい。


母乳も元は血液だから、血液の巡りが停滞したら、そこから詰まってしまうんですひらめき電球




今週、乳腺炎かも、、というご相談が続けてありましたひらめき電球

今週初めは冷たい雨風が強く、今日も午後から曇っていたり、明日も雨予報ですよね雨


授乳も回数あげているし、色々気をつけてるのに、、という場合

普段、または産後から低気圧の時に頭痛や怠さなどが強くなるという方は

乳腺炎の予報も出ているかもしれませんあせる



予防や対策としてはひらめき電球

虹身体を温めること(首、足首、手首の三首を守る衣類やお風呂になるべく浸かる、温かい飲み物を飲むなど)


虹首や肩を回して、肩甲骨周りをほぐすようにする


虹夜間もなるべく授乳がベストですが
赤ちゃんがどうしても長時間寝る場合は寝る前と朝早めに搾乳をする


虹いつも以上に色々な抱き方でまんべんなく飲んでもらえるように授乳をしてみる


が大事な対策になりますひらめき電球


私も偏頭痛がする時があり、今日は偏頭痛が出てきたので
今日の気圧を調べていたら「頭痛ーる」というアプリを見つけてひらめき電球
↓↓


今日は少し低気圧気味でしたひらめき電球


天気予報が、意外にもサインを出してくれてる?!
ので、ぜひ、毎日晴れモードにしたいですねニコニコ晴れ