外食続いたら〝お菓子の我慢〟より効果的な体型維持のポイント | 知って得する美腸栄養学®︎インナービューティープランナー中嶋円香オフィシャルブログ

知って得する美腸栄養学®︎インナービューティープランナー中嶋円香オフィシャルブログ

腸内環境を整えながら体のトラブル(肌荒れ・疲れ・便秘・冷え)を毎日のお食事から改善するための美腸栄養学®︎を分かりやすくお伝えしております!

日々の活動内容をブログに書いております♪



\ 食で笑顔をつくる /
 
健康づくりを楽しく続けるための
発酵・腸の知識をお届けする
 
大人の食育クッキング主催
美腸栄養士で動画クリエイターの
中嶋円香です(*´▽`*)



4月はお誕生日月✨


旦那さんが美味しいランチに

連れてってくれたり


両親に美味しいごはんを

ご馳走になったり



外食が続く季節です😊✨







私のお食事ルールは

外食は思う存分楽しむ❣️



なので
食べたいものを食べますが


食べた後
気をつけること
3つ決めています♡








 1.色の濃い緑の野菜を食べる



外で紫外線を浴びたり

外出で疲れが溜まったり

する中で


消耗されやすい栄養素

は特に


ビタミンACE

ビタミンB群


そして
外食でなかなか
食べられない栄養素が

食物繊維
ビタミンACE
葉酸


崩れやすいものが
オメガ6:オメガ3の脂質のバランス
  です♡


なので
不足しやすい栄養素を含む食材

として
ものすご〜く優秀なもの

色の濃い緑の野菜♡



 

今だと


春菊、小松菜、ほうれん草
菜の花(もう終わりますね)ブロッコリー


これからは


モロヘイヤ、ブロッコリー、小松菜


必ず食べるようにしています♡



 2.オメガ3の補給



外食でなかなか食べられないもの
の1つとしても

サバ、鮭、いわしなどに含まれる
EPA・DHAのオメガ3脂肪酸

お寿司屋さん行けば叶いますが


なかなか普通の外食だと
叶わなくないですか?


おうちごはんは
できるだけ
お魚を意識しています♡






 3.きのこ類を食べる



外食でとり過ぎた
糖質・脂質


普段のお菓子やごはんを減らす
という選択肢よりも


食べすぎた糖質や脂質を
エネルギーとして消費
することの方が大切✨


そのための
ビタミンと食物繊維を摂取します😊


どちらも含む
きのこ✨

最近のお気に入りは
ひらたけデス♡





茶碗蒸しに入れても
きのこのお出しが出て美味しい😍







食べすぎた後でも

罪悪感なく過ごせる
知識✨
美腸栄養学®︎✨は
やっぱり知っておくと
暮らしの質が高まります😍✨






◻️公式LINE 

▼こちらをクリック
友だち追加

クリックで登録できない時は
LINEホーム画面右上「友達追加」の検索より
@587fgdae
をご入力ください♪


▪️オススメ記事

美腸栄養学を濃厚に学べる内容▼



お一人ランチにもオススメ✨▼



健康づくりを10年継続できてる理由▼



心がモヤモヤした時できることが見つかります▼