【2023年の一文字は!?『◯る』】 | なりたい自分を叶える予防医学と統合医療 / 看護師が伝える世界一やさしいパパのためのおうちケア

なりたい自分を叶える予防医学と統合医療 / 看護師が伝える世界一やさしいパパのためのおうちケア

看護実績のべ25万人。なりたい自分を叶えるための予防医学とホリスティックケア。気持ちが楽になる!こどもと実践できる!世界中からのべ1万人名が受講した予防医学。パパも子どもの病気をケアできる世の中を目指した活動もしています

みなさま今年もよろしくお願いしますおねがい

2023年は年女、卯年の中でもわたしは
乙卯(きのとう)という部類なんだそうです。

調和を重んじて周囲を安心させる
愛嬌があり愛される
信頼され親しみやすい

(いかがでしょう?笑)

そして、苦しいことがあっても挫折しない

忍耐強さも持っている。

だけど、1人で抱えすぎた2022年を反省して、手を差し伸べてくれる人たちに「お願い」が言えるようにしたい。

会社もしばらく1人でやっていくつもりでしたが
いっぱいいっぱいのわたしを見かねて、心強いメンバー達が「サポートしますよ!」と手をあげてくれました。

こんなありがたいことはありません😭

昨年は「結ぶ」をテーマに活動しました。
今年は「実る」をテーマにしていきます。

みなさんはどんなテーマにされましたか?

ブログがなかなか更新できてませんが笑い泣き
Facebookとインスタスは比較的、頻度しています。


予防医学講座や
その他あたらしく企画していることは次のブログにて。

よかったら引き続き宜しくよろしくお願いしますおねがい

2023年1月 まきかなこ