開運お掃除で一番大事な場所はどこだかわかりますか…? | 幸せな家庭の作り方〜Happy Family〜

幸せな家庭の作り方〜Happy Family〜

東京下町で暮らす5人の子沢山ママです。結婚27年目。
長男25歳(社会人・一人暮らし)長女15歳・次男14歳・三男9歳・四男6歳。
非常勤保育士として働きながら、オリジナル家計簿を販売中。

こんにちは、竹内まゆみです。

櫻庭露樹さんの全捨離の講座の2回目「神さまに見つけてもらう方法」を受けました

{FED5715D-894F-4BCB-88C2-4AA1C23E065F:01}
お食事中の櫻庭さんと一緒にパチリ

子どもたちを登園させてから、待ち合わせ場所に間に合うか?

ドキドキでしたが

なんと…10分前に着きました~(≧∇≦)

そうしたらね、早く来た人2人だけ、櫻庭さんと同じ車で会場まで送っていただけたのデス♡

{15CA7AC6-4012-4E0B-A820-1D83EA406CBB:01}


なんてラッキーー(≧∇≦)

さてさて、

櫻庭さんいわく、運気アップのためにキレイにしておくことが一番大事なのは…

トイレ&玄関…!

なのだそうですよ。

玄関は、運気の入り口だから、広くてキレイなのがいいそうです。

そこで…

我が家の玄関を見ていただきました下矢印

{30A1277A-CE22-4A69-9587-6F2DB4DD72B9:01}

玄関の原則はこちら

引っ越して来た時と同じ状態にする…!

いやいや、いきなりハードル高いですかね^_^;

でも、私もがんばりましたよ~

こちらは、角度を変えて…下矢印

{0E46EAB1-2AC1-4492-9FE2-7E1F563063FE:01}

夫が帰宅する前には、おかえりなさいの意味を込めて…スリッパを出してあります。

6人分の靴が入った我が家の下駄箱はこちら下矢印

ローラスケートなんかも入っています!

{0248341F-20E0-4F53-B2AD-DC829EC418CC:01}

スキマがあるくらいがちょうどいいそうです。

傘も、傘立ても玄関に出してはいけない、とのことで…

下駄箱の中にしまいました。

{4821BD0F-7F07-4DBE-B568-21508330516B:01}

野球のバットも入ってマス(*^^*)


総評して、我が家の玄関&下駄箱は

最高です!

とお褒めいただきました~

ヨカッタ

我が家は、棚板に紙を敷いていますが

本当は、このように、人工芝を敷くのがいいそうですよ。
{1F1F2419-8BCF-497C-9E09-814E00B741F3:01}