ランチ会でハピ友と出逢うのもママイキの魅力のひとつ✨ | ママイキ248期@福岡

ママイキ248期@福岡

主催チーム ママイキ戦隊!よかレンジャーのブログです!
2016年も福岡市で開催されます!

お勉強する講座じゃない!
笑いあり、涙ありの、初のエンターテイメント講座!!

ママイキ248期@福岡を主催させて頂く、
子育てママによるボランティアチーム
「よかレンジャー」です。レッド・・・?ピンク・・・?ブルー・・・?グリーン・・・?イエロー・・・?
 
こんばんはきのこ
よかレッドまっちゃんですレッド・・・?
 
 
ママイキの魅力のひとつにランチ会があります✨
 
魅力は、なーんとびっくりコーチが一人一人と直接お話ししてくれることキラキラ
 
感想をコーチに伝えることも、自分の悩みや疑問質問をお話しすることも出来ちゃうチュー
 
これはもうママイキ名物照れキラキラ
 
なんて贅沢なランチ会チューラブラブ
 
 
そして
もうひとつの魅力は、
ハピ友づくりのきっかけになる受講生同士の交流爆笑
 
 
先日のママイキ終了後のランチ会は、
それぞれに作った個人の名刺を交換したり、趣味の話や興味のある話で花が咲き盛り上がりました爆笑
 
{CCBAF91A-8A63-4EE0-9D38-CBF94324CC23}

 
 
そんな
ママイキ受講生同士の交流で仲良くなった友だちのことを
 
ハピ友」って言いますリボン
 
ママイキに受講してハッピーになり、同じくハッピーになった受講生同士で仲良くなって、ご縁がどんどん繋がっていくハピ友の輪クローバー
 
 
母でもない妻でもない「わたし」で受講しているママイキ
 
なので、
出逢いもママ友とは違います。


ママ友は「共通点」でつながっているお友達。
子どもが同じ年齢、性別
子どもと同じ幼稚園や学校
出産した産院が同じ…

子どもを介しての共通点で繋がるので、
 
自分の価値観や趣味嗜好と合わないこともあり、表面上のお付き合いはあっても、遠慮して本音を言えなかったり、なかなか深い関係になれない場合が多く…
そしてそこのコミュニティしかないママは、人間関係で悩む人も…


一方で

ハピ友は「共感点」でつながっていく友達。
楽しいと思うことや好きなことが一緒だったり、
無理なく一緒に過ごせたり、
価値観や考え方が似ている…
 
わかるわかる〜〜ルンルンって共感し合えることが多いので、自分も相手も心地よい関係性ほっこり
 
特に、ママイキで共感し合える仲なので、
、初対面でも打ち解けやすく、遠く離れていても仲良く続いていけるウインク
 
 
且つ!
 
 
ママイキを実践して続ける上で、
お互いに「見・留め」あえるので、
自分じゃなかなかマルしてあげられてないことを伝えあったり、
そこはコーチが言ってた○○だよねーキラキラって学びを深め合えたりと
 
ママイキ実践のモチベーションを高め合え
 
お互いがハッピーな関係になれる
 (だからハピ友ピンクハート)
 
素晴らしい友だちなんです爆笑ラブラブ
 
 

そんなお友達が出来る機会が得られる
「ランチ会」ルンルン
 
 
(全5回の受講が終わったら「ご近所会」でもピンク音符)
 
 
受講して終わりじゃないママイキ
このハピ友のきっかけづくり、今後の自分の人生に関わるほどの大きなものだと思っています。
 
 
私も、今まで
ママイキで出逢った素敵なご縁がいっぱい照れラブラブ
で、
 
ハピ友から
自分の活動を応援してもらったり、
日常の悩みも、話すとソレ○○○だよね〜〜(ママイキ語録)なんて言ってもらったり、言える自分がいたりにやり
 
強みやパターンも教えあったり、
 
自然と会話もYESから(うんうんほっこり)
って始まってたり照れ
 
これってママイキだよねウインクって共感し合える
 
講座が終わっても、何十倍も、何十年も、長〜く、深〜く、ママイキを味わえますラブ
 
 
私の今まで憧れてた人や、輝いてる女性みんな、ママイキ受講生でした照れ
 
そんなご縁に恵まれるママイキに感謝ですおねがいハート
 
 
今回、ママイキ受講のチャンスをつかんだあなたウインクも、ランチ会に参加して、
ママイキ受講をうーーーんと楽しみましょう爆笑音譜音譜音譜
 
 
まずは、お話しが盛り上がるアイテムの名刺も作ってみましょうウインク
 
 
名刺については、こちらの記事をgood
 
 
 

 

合格ママイキ248期@福岡合格

【日程】

(全日程10:30~12:30)

第1回目 10月14日(金) 聴く 終了

第2回目 10月28日(金) 承認1 
 終了

第3回目 11月11日(金) 承認2

第4回目 11月25日(金) 区別

第5回目 12月 9日(金) 価値

 

 

【場所】
西日本ビル
福岡市中央区天神1丁目10番17号

(地下鉄「天神駅」13番出口に直結!)



【受講料】
17,500円(税込み)/全5回
〔講座料(3,240円x5回)+諸経費1,300円〕

【定員】
先着70名    定員に達しました。

【託児】

先着10名    受付を終了いたしました。

『くまちゃん保育園』

(会場まで徒歩で約10分)

福岡市中央区春吉3-22-12

0~2歳 800円/1時間

3歳以上600円/1時間

※1時間刻みで料金追加 

※給食300円(希望者のみ) 

 

手紙お問い合わせは
mamaiki248@gmail.com

 

 

itmaki

 

2017年開催情報

 

ママイキ252期@みなとみらい

ママイキ253期@荻窪

 

ママイキSP@加古川

ママイキSP@山口

 

2017年2月 シンガポール開催決定