りゅーとぴあ*ロボット | あいののまんまるのーと

あいののまんまるのーと

大久保 藍乃です。

『こんにゃく座歌役者』です。
『歌のおねえさん』となって子ども達に歌を届けに行くこともあります。

うたってうたって、旅して歌って。
お歌の事や旅のこと、気が向いたらゆるゆるっと更新します。

今日は新潟のりゅーとぴあにて『ロはロボットのロ』の公演でした。こどもの日イベントです。
なんだかんだ、毎年新潟県に来ている気がします(u_u*)

泊まったのは“新潟グランドホテル”。
ここの朝食会場には、藤城清治さんの絵が飾ってあるので、特にお気に入りです(u_u*)

藤城清治さんの絵になったように、日本海間近の大きな信濃川に、橋がかかる風景は、とても素敵なのです。
早起きできたら自転車で海までサイクリングを……。なんて思ってたけど、すっかりお寝坊さんだったので、叶いませんでした(u_u*)残念。

初めて公演で新潟来た時、海目指して自転車を漕いで、素敵な日本海を見た時は、本当に感動しました。あー、今回も行きたかったなー。

{BC75433F-C939-4907-B956-4CAD388B8498}

ってことで、写真は2年前?ぐらいのやつです(u_u*)
これは6月末だったかな?もうすっかり夏でしたー。




そんなこんなで、新潟には昨夜遅く着いて、今日は公演後、たったかと新幹線にのってしまったので、“新潟”を堪能はできてないのです。残念。

そうそう。
ちょうどお弁当屋さんが配達に来てくれた時に、その場にいたのですが、いつもはサバのところ、今ゴールデンウィークで仕入れができなくて、小さいけどノドグロを入れといたよ!っと粋なおじさんがお話ししてくれました(・∀・)なんと!

お野菜も、お店の近くの農園から今朝もらってきたよー、とのこと。
とっても美味しかったです(u_u*)



劇場さんも素敵な方ばかり。

終演後、ロビーでお見送りをしたら、子ども達が一人一人丁寧に握手をしに来てくれました。

緑爽やかで、とても楽しい1日となりました。


明日は東京で小学校公演!
早起きがんばりますー。