久しぶりにきたっ! | 職場の○○

職場の○○

職場(パート)先での諸々。

朝、出勤して品出しを始めている私のところへ主任が来ましたえ゛!

「◯◯(昨日私が品出しを担当したところ)の出し方がメチャクチャむかっむかっ
とご立腹。

それから、同じ商品をひとつの箱に纏めていない・優先すべき品出しができていない~
「品出しした後、売場見直さないの?欠品だらけの売場でいいの!?」
諸々のダメ出しDASH!

昨日は、入荷の物量が多いため普段二人体制で出す事が多い品出しを私が一人でやっていました。
開店後はバイトくんも手伝ってくれて、1時間過ぎてやっと品出しが落ち着いたのですが、実は後で出そうと思って退けておいた商品を出すのを忘れていたんです↓↓


昨日は、主任が休みの日。


…だった筈なのに、何故か来ていたらしく店内放送でわざわざ呼び出され、品出しを忘れていた商品を指差し、
「これ何っっ?むかっむかっ
と怪訝な顔をしながら言われましたあせる

もう…なんでいるんだよぉガクリ
まぁ、そのお陰で気づけたのだけども。

で、主任が言う品出し後の在庫整理…バイトくんが手伝ってくれてその後の確認整理をしていなかったから、それもいけなかったのかもしれません。
昨日は午後のフルタイムの人が来るまでそこの品出しをする人は誰もいなくて、来ても在庫が整理されていないから次の品出しができないむかっなど。←いや、いる人・やれる人がやればいいだけで!

で、出たモラ!

最近、遅いって言わなくなったでしょ?
もう、終わらないって思っているからね。(残業なしで上がってるじゃねーかむかっ
出来ないところは、他でカバーしようとか思わないの?
4末で辞めるんだか知らねーけど?(知ってるだろーがむかっむかっむかっそこまでやるんでしょ?
発注もそうだし、もっと真剣にやって!!!

《真剣にやって!》また言われた。
どうせまた、辞めるんだからって仕事テキトーにやってる!と勝手に決めつけてるんだろうな。
アナタじゃないんだから、そんな非常識な事する訳ないじゃん。バカなの?
アナタより十数年も長く生きてるんだから、大人な私はちゃんと責任は全うするから安心しろっ!

6月までにうちの部門で抜ける(休職する人もあり)人が5人もいるから、八つ当たり?
主任の行動が面白いくらいに読めて、めっちゃウケるんだけど!

主任は、相変わらずでした。
他人の努力を見ようとしない、頑張っても絶対に認めない。
だから、こんな人の下にはもういたくないのよ。

残り1ヶ月ちょっと。
これからまたモラな日々が始まるのかなぁ~。。。早く辞めたいよ。