自粛警察、当店初登場! | まるしげ、しげのや食堂、飲食店日記

まるしげ、しげのや食堂、飲食店日記

南大分でラーメンまる重とんかつ店しげのや食堂を経営しています。

重光利明です。

食べ歩きをメインに店舗での出来事や日々の珍事、気づきなどを投稿していきます。

やっと次の展開が本決まりし、早く発表したくてフライングしそうな勢いの
まる重、しげのや食堂の重光です。

当店のマスク着用について。(クレーム有り)

必要を感じたら着ける。必要を感じないのなら着けない。
同調圧力は無視。これが私の方針です。

意味のない事は、しない。させない。
同調圧力に流されないで自分の責任で判断する。みたいな事を意識しています。

大分市では、ここ最近コロナは出てないですよね。

なのでスタッフには「マスク外そう」と指示しております。全く危険を感じないので。

でも特に主婦スタッフの皆様なんかは同調圧力が気になって外す事が出来ない。それは仕方ない事なので気の済む様にさせています。
マスク着用って作業する人からしたら凄い負担ですよ。これを軽減させてあげるのも経営者の仕事です。スタッフの善意に甘えてズルズルとマスクさせる事なんか出来ません。

必要のないマスク着用はさせない。ってのが私のスタンスです。

とりあえず皆んなマスクしてるから、マスクしとこうとか、そんな事してたら何時までも自粛ムードは収まらないし、もう少し抗えよとか思います。

昨日の話しです。
お客様からマスクを外してるスタッフに対して当店初のクレームがありました。

自粛警察って本当にいるのですね。当店初登場です。

日本においては総感染者数が人口の0.0006%の、ただの一度も大流行も小流行もしたことのない病気に対して #モーニングショー に煽られた、無知なポン助の言葉は無視しろ!

とスタッフには言いましたが、言われた方はショックな訳で、言われた後はマスクして仕事したそうです。

可哀想ですよね。無知にねじ伏せられた感じで。

今度、同じ様な事あったらスタッフに嫌な思いをさせた事に対して本気で説教します。

8月の自殺者 1849人だそうです。 
前年同月より246人増だそうです

たった一カ月の死者数です。
コロナ関連の総死者数超えてるんですよ。

コロナにビビってんじゃなくて、心配すべきはメンタルの方ですよ。

うちのスタッフに意味の分からん事言って、そのスタッフの心を傷つけたらどうしてくれるんだという思いです。

そんな事もあり、
これは見解をもう一度言っておこうと思い、この投稿になりました。

最後まで見ていただきありがとうございました。

まる重ホームページ、
https://peraichi.com/landing_pages/view/za1ma
 
【お持ち帰り、ジャンジャン受付中】
しげのや食堂専用お持ち帰りネット注文表。
https://smile-work.net/p/r/qmErdEVA
 
Amazonで1位。ベストセラー獲得の
まる重専用お持ち帰りネット注文はこちら!
https://smile-work.net/p/r/HWxQdyky
 
=======================
まるしげ通販 全国に発送できます。
=======================
 
濃厚豊潤とんこつラーメンが
全国のご家庭で召し上がれます。
まるしげ ヤフーショップ
https://store.shopping.yahoo.co.jp/marushi-ge/
 
Twitterでは時々良い事言いますので。笑
フォローお願いします。

https://twitter.com/marushigeoita1?fbclid=IwAR0r1AyejkpGqu59uzvHDLnzzowQPk2vcWCs_445YOpexB1bip2stzra9u4