Ricoの暮らし日記







「好き」を形にしたお家を建てました。




インテリアのこと、息子たちのこと、日常の出来事など




日々の暮らしを




大好きな写真とともに綴っています。
















参加しています。

1日ワンクリックしていただけるとうれしいです。




にほんブログ村 インテリアブログへ


                    にほんブログ村
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

成長


昨日に続いて珍しく更新。

子供たちの成長のキロクを。

{EC486034-0FC6-476B-9B25-1FADF719C080:01}

1月で2歳になった次男。
わりと早くから物事の理解をしていて、言葉も出ていた。

最近はすっかりいっちょまえな感じ。

にぃにのマネもあってか、やることもいっちょまえ。
言うこともいっちょまえ。

ほんと毎日が面白いです。

そして、遠くで話してる言葉もよく拾う。

これは長男の時はなかったこと。

健聴児と難聴児の情報の入り方の差に慣れず、毎回なんとも言えない感情になります。

物事の理解も感情の発信もいっちょまえなので、
2歳児に対して腹が立つことも。笑

こっち、あっちも使い分けてます。
現在、過去も分かっているのか、言葉としては使い分けてる様子。

長男の時に、ひとつひとつきちんと教えていたことが、次男は自然と習得している。

そもそもが持っている特性もあるのかもしれませんが、耳が聞こえるって
こんなに違うんだな、と改めて感じます。

STの先生や、聾学校の先生が言っていたことが
ようやくはっきりわかりました。

次男は保育園では小さいほうですが、割と世話焼きらしい。
いっちょまえに注意したり教えてあげたりしているみたいです。

上がいると下は要領よくなるのも目の当たりにして納得してるところです。


{9F2E3B8B-98BD-4BDE-A5A8-BE94B69162EB:01}

長男は4月から小学生。

今までお世話になった病院での言語指導は就学前まで。
なので、小学校に入ったら「普通学級」と「聞こえの教室」の二つに所属することになりました。

耳のことでからかわれたり、いじめられたり。
この先に何があるかわからないけど、なるべく私が周りのお友達やその親たちに、理解してもらえるような環境を作らなくては…と思っています。

小学校に入るにあたって、今までお世話になっていたSTの先生に、長男の聴覚に関する資料を作ってもらいました。

それを保育園の先生、仲良しのママ、長男に関わる人にはなるべく読んでもらいたい、一目通しておいて欲しい、と思い、コピーして渡しています。

先日、小学校への入学に向けて、保育園の担任の先生と面談がありました。

親や本人の願い・支援目標・家や保育園での様子・生活面、学習面の息子の保育園での様子などなど。

詳しく書いて、今後の息子の資料をファイルにしていくとのこと。
中学校まで引き継ぐみたいです。

そこで担任から保育園での息子の様子も聞きました。

明るくて優しくて、字も上手、絵も可愛い、歌もダンスも上手で、みんなを引っ張っていってくれている、とのこと。

先生も良く言ってくれているのはわかりました。
でも、息子なりに頑張っているんだな、と思うと泣きそうになりました。

もっと褒めてあげないと、受け入れてあげないと、尊重してあげないと。

親として、子供たちに成長させてもらってることをほんとに実感します。


わ。
長い…

子供のことは書き出したら止まらないですね。笑

この辺で終わりにします。

{C8261E93-2CF1-4FC2-AF84-80BD33FC6E4B:01}


生まれてきてくれて本当にありがとう!







次男の成長とおもうこと

{B1456BD8-21A4-4C54-B437-A2C8F015D70B:01}


久しぶりに成長記録でも書こうかな。
我が家の次男くん、1歳7ヶ月になろうというところ。

生まれは2900とまぁまぁな感じだったけど、ずっと小粒くんでやってきた。

そして今も相変わらず成長曲線の下ギリギリONしてる感じ。

1歳になるくらいまでは小さいことが悩みでもあったけど、ふっくらムチムチしてきた次男を見ていると、そんな心配もどこへやら。

4歳上の兄に揉まれて、たくましく成長しています。

お兄ちゃんより強いかも。

とにかく、気が強よそう。
誰に似たのか……
私かな?苦笑

話していることは8割くらいは通じているようで、質問したことに対して「んっ」と首を縦に振ったり「んーー!」と怒りながら横に振ったり。
欲しいもの 行きたいところ やりたい事 みたいもの
それがはっきりわかるように、指差しや言葉や表情で伝えてくる。

難聴児のお兄ちゃんとの違いをとても感じます。

音に対する反応の良さ、この月齢での言葉の習得

性格的にも全然違う予感。

次男を見ていると、お兄ちゃんの気の優しさや穏やかさをとても感じる。
上は、行動こそ激しかったけど、気持ちは穏やかだったなー。
次男、怒ると叩くし物を投げるし…
今後が不安になります。

お兄ちゃんが2、3歳の頃、育児がとても辛かった。

難聴児だからこその悩みに加え、他人と比べてしまう環境に心底悩まされた。
でも結局自分に問題があったように今は思うけど。

毎日当たり前のように過ぎて行く。

仕事に家事に育児に。

たまに息抜きを欲する時もあるけど、そんな忙しい毎日が、幸せっていうものなのかな。

話を聞くと、みんなそれぞれが色んな悩みを抱えて生活している。

そんなときふと父から受けた言葉がいつも頭をよぎる。

「人生一回だもん、楽しまないと損でしょ。」

確かに。笑

自分一人じゃどうすることも出来ないことってあるけど
考え方捉え方ひとつで明るいものに出来る可能性ってある。

最近のニュースを見て特に思う。
いつ何があってもおかしくない今だからこそ、なんでもない毎日を大切に
無邪気で純粋な子供達の笑顔を大切に

その時を楽しく過ごさなきゃって。


{6118610B-E765-4596-976D-19F9586FBB4E:01}


もう秋の空になってきてるのかな。
いい季節がきますね( ´ ▽ ` )






ご無沙汰です

こんばんは。

このブログ、随分と放置していました。


4月から仕事に復帰して、毎日バタバタと過ごしています。

あっという間に一日が、一週間が、一ヶ月が過ぎて行く…という日々。

こういうのを充実している、というのかな?


少し前に、ここ何年も長かった髪を顎下ボブにバッサリ。
20センチ以上切ったかなー。

{15250BD2-8846-4B14-8A24-ED397C2C407F:01}


編み込んだりのまとめ髪を楽しみつつも、長い雰囲気に飽き飽きしていたのもあり、気分一新のために切りました。

全然後悔はしていなかったけど…

先日、前に撮ってもらった写真を見て少しだけ後悔…というか、やっぱり長いのもいいなーなんて。笑

また地道に伸ばします。

{42D3B023-AD99-433F-ADEF-2C6A27FC818B:01}


インテリアの方はひっそりと楽しんでいます。
最近はブログよりも、もっぱらインスタでおしゃれな方の写真を観たりしています^ ^

インテリアも大好きだけど、やっぱり仕事柄ファッションやヘアメイクも気になるところ…。


保育園のママたちとの付き合い、友達との時間、職場の元先輩との久しぶりの時間など、なんだかんだと予定の詰まった楽しい日々を過ごしています。

息子たちも元気に育っています!


久しぶり過ぎて、まとまりない感じですが…
とりあえず生きてます。笑

きっと忘れられているだろうなーと思いつつも、近況報告してみました^ ^


このブログを辞めようかと悩みながらも、久しぶりに更新。


読んでくださった方、ありがとうございます♪


{677AC00D-A314-47D9-A229-7455BF15DE85:01}






1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>