ムンバイで義姉と街歩き その② | mayacocochanのブログ

mayacocochanのブログ

インド・アーユルヴェーダネタをちょこちょこっと、日々の料理やらペット(猫&小鳥)ネタを地味~に書いています♪

先日、電車でまったり横浜市営地下鉄の
”センター北駅”まで行ってきました。

早々に用事を済ませた後、
お腹が空いてきたので夫と一緒に
駅前にある『ノースポート・モール』(複合商業施設)の
フードコートランチへ行ってみました。
フードコートて妙に懐かしく感じちゃうのは私だけ?ニコニコ


あ、やっぱりあったインド料理屋さんにひひサーチ

ふらりとインドレストランへ行きたがらない夫が
めずらしくふらふら引き寄せられて
携帯で写真をとっていたのがこちら左下矢印
mayacocochanのブログ-未設定
魅惑の猫・うっとりインドドリンクの方ではなく、
チョコやキャラメルがのっかってる、まぁるいデザートナンの方うろうろ
夫の目に斬新に?写った模様まじまじと(笑)

ニコニコ顔でこちらを見ているお店の人もインド人なんですけどね。
周りを見渡すと、美味しそうに皆さん甘いナンを頬張っていてニコニコ

このままこちらでランチプレートをいただきましたが
”引き寄せ原因”のデザートナンをいただかなかったっていう(゚ー゚;
また次回の楽しみにしよ~と。

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

さてさてのんびり、まとまりのなさ、読みにくさ満載
インド滞在日記(@ ̄ρ ̄@)zzzz

実は前回”PUNJABOOO_ライオンメダルGRILL”(パンジャーブ・グリル)
記事で載せ忘れたこちら↓もういいよて話ですけど忘れない為に;;φ(.. )
mayacocochanのブログ
一番美味しかったのに!!正式料理名も覚えてないのガーン

左側のは白胡麻がまぶされてたAlootikkiというじゃが芋を
揚げ焼きしたようなお料理なのですが
こちらのはスタッフドポテトのような感じでした。
今回オーダーした中で一番美味しかったですアップ 

右側は真ん中にアーモンドがちょいっと埋め込まれた
Dahi Kebab
こちらはダヒー(ヨーグルト)を揚げ焼きしやようなもので、
一口頬張るとふわぁ~トロ~ッと、口の中に広がって(゚д゚;)感動的

そして赤い細切りのものは付合せの”ビーツ”の細切り目
ちょっと甘くて美味しいのですラブラブ

是非、デリーにもあるという(あちこちあるらしい)こちらのお店
インドへ行かれた際、ローカルレストランにちょっと飽きたかな?
という時など、かなりおすすめですニコニコあ、まわしもんじゃないですよ!


そうそう、お姉さんとのお買い物のつづきをまた少し音譜
商店街のような場所から今度は大きなショッピングモールに移動。

移動中の車内で映画館が見えて
mayacocochanのブログ
日本とさほど変わらずですね。
ただどんだけスクリーンがあるのか、結構な数の
映画看板がズラーっとならんでいました。

そして・・着いたのがこちら
Inorbit Mall(イノルビットモール)

かなり大きなショッピングモールで
有名ブランドあり、日用品あり、食品ありの、
インドであまり見かけない日本で見かけそうな
パン屋さんパンなんかもあるにひひ何でも揃いそうなモール。

たまたまこちらのモールは義姉の会社のすぐ近くで、
よく知っているからと、つれてきてくれました。

色々ありすぎて(@_@)どーしょーって思っていたら
発見サーチ・・・じわじわ近づく音譜うろうろ音譜

行ってみたかった
"Forest Essentials"

mayacocochanのブログ mayacocochanのブログ
アーユルヴェーダ処方のコスメショップキラキラ
やっぱり気になります、アーユルヴェーダ処方てところが( ´艸`)

ファイブスターホテルのアメニティに使われているというコスメで
ショップも高級感たっぷり指輪

店外までも幸せな香りが漂っていましたhowa*
当然吸い寄せられますよネうろうろ

色々物色した結果、コンセプトも内容もなんだか良さそうなのですが
お値段はやっぱり、それなりΣ(・ω・ノ)ノ!

うーん、また今度かなぁ。。

そしてこの後ももう一つ、
”ショッパーズストップ”というモールへ立寄りました。

ぼーっとしつつ見学する中、マグカップを割った事に気がついて
3人で珍しく!!気に入ったという、カップを2つだけ買いました。
mayacocochanのブログ-未設定
すっごく軽くて口あたりが薄く、デザインもシンプルでGOOD
1つ大体200円程度。いいお買い物でけた(・∀・)
・・して、インドっぽくないです(笑)

この後、こちらもいつか行っておきたかったショップ
念願の"GOOD EARTH" へ。

インド駐在されている方の記事などで見かけては
行ってみたいと思っていましたがおそるおそる聞いてみると
義姉がすぐ近くだというのでこれはラッキー!
行って頂きましたドキドキ

なんと!!先日行ったレストラン が入った
JWマリオット・ホテル・ムンバイ”の道挟んですぐ目の前目
※ムンバイ店舗はもしかして、他にもあるかもしれませんが
リンク先のHPに住所がなく(TωT )中途半端な情報でスミマセン!

こちらの店舗はあまり大きくはありませんでしたが
デリー・バンガロール・チェンナイ、なんとシンガポールにも
直営店があるそうです。
インテリアだけでなく、雑貨・コスメ等のセレクトショップキラキラ

雑貨好き夫婦にはたまらないわけで
店内は購買意欲をかき立てられるものがたーくさん富士山

やはり予想通り、お値段がとつてもお高いので
見るだけねうはっとあきらめかけていたところ汗

素敵なデザインポスター発見~サーチ
ずーっと玄関に飾るため絵を探していたのですが(既に3年経過)
夫婦共に気に入ったデザインのポスターを発見ッsssうわ~い

mayacocochanのブログ-未設定
『Kamal』=蓮。花をベースに、インド各地の石窟壁画の
菩薩像等の写真が組み込まれたデザイン
蓮

色味も探していたものとぴったりベル
ありがたい写真だなと思い、
何より、お値段が私達でも買える程度でして(* ̄Oノ ̄*)
もちろん、即決目

玄関の目の前にどーんぽすたーと飾らせて
頂きました嬉しい

ずっと見つからなかったものが、
今回のインド行きで、しかもこの様な
ありがたいデザインを見つけられて
日本に持ち帰られたのも
きっと良い意味であると信じています
蓮