今日の灯台☆ポートランドビル灯台 | 不動まゆうのブログ 猫とお酒と灯台と

不動まゆうのブログ 猫とお酒と灯台と

灯台マニアで猫好きです。そしてお酒を飲んでいる時間が一番幸せ。

映画、ドラマなど感情に訴えかける映像を見ると。感情移入をしすぎてものすごく疲れます。
神経質で心配性なところも持て余していますが、折り合いをつけて暮らしましょっと。

イングランドのPortland Bill lighthouse。



赤の一本帯が潔い。


でも私が感じた一番の魅力はやっぱりレンズ。

登って見学できる灯台で、レンズも近くから見上げられるんです。







カッコよすぎません?


チャンス製1等の4面閃光レンズなんだけど、日本では見ない配置だと思いました。


点灯してる姿もちゃんと見ましたよ!







裏側は提灯みたいで可愛い。




私が訪れたのは2017年。迫力の煌めきを魅せてくれました。


カッコよくて美しくて壮大で、私にとっては世界一の芸術作品、人の命をも救う神聖な存在で人類最高の創造物って思っています。



でもね、昨日検索してたら水銀槽を撤去してモダン化するためにレンズを撤去したと。いまはLED…

ため息しかでない。辛いなぁ…。


レンズは灯塔の1階部分に置いてあるって。この灯台は大きいから塔の中でも充分おけそうだね




展示室もある見学可能な灯台だから、イングランド旅行に行った時はおススメです。レンズのある時に見て欲しかったけどなぁ。。




UKの灯台を紹介するときは、私は地域名で書きます。

スコットランド、ウェールズ、イングランド、北アイルランド(順不同)って。

だって灯台を管轄する組織が違って、灯台の雰囲気も違うんだもん。



※リアルタイムではありません。

また海外の灯台旅に早く行きたいな。
写真の無断の転用借用はご遠慮ください。